
こんばんは(^0^)/
多忙な2日間を乗り切って激疲れしてるたかグロでございます( ´▽`;)
23日は、友達の33シーマのフィルム貼り、ドアノブにLED取り付け。
あとアストロのフィルム貼り、バモスのナビ&HID取り外しという仕事が“素人板金”こと、“たかグロ板金”に入ってきました!!
引越し前にやっちゃわなきゃ!!ということで、1日でやろうと思ったんですが、案の定無理…笑
まぁ友達がいっぱい来たわけで、手分けして進めたので残ったのはなんとかアストロのフィルムだけに。。。
ってことで、アストロオーナーは我が家に宿泊(σω-)。о゚
2日目は朝から作業開始!!
リヤのサイドガラス2枚はクルマから外して作業w(*゜o゜*)w
外れない2枚は固定金具もなくて単なる四角。
簡単なのでさくさくっと完了!!
リア(真後ろ)は昨日1枚貼りして大失敗したので、3枚に分割。
ちなみに前日にやったフロントサイドは、オーナーこだわりのミラーフィルムです☆
昨日、リアサイド1枚とリア1枚を失敗したのを含め、シーマと合わせて2日間で11枚のフィルム貼りをしました…Σ(°д°;)
もう疲れた……笑
実際、自分がやったのはフィルム貼りとドアノブのLEDで、バモスには手が回らず…汗
で…
片付けしてる時にアストロオーナーがスムージングして要らなくなったLEDハイマウントランプをくれました( ̄∀ ̄)!
これはbBちゃんに☆
旧型bBって、純正でハイマウントが付いてなくて、しかもテール側のブレーキランプもイマイチ目立たない…
以前から危ないクルマだや~って思ってて、彼女号にはLEDチューブで簡易的なハイマウントを付けようと思っていた矢先にプレゼントヾ(≧∇≦*)〃
引越しが終わったら早速作業しちゃいます(o^~^o)ノ
あとは~
実は、グロリアのリアドアなんですが、ウェザーストリップが硬化して雨漏りしてるんですΣ( ̄□ ̄)!
内張りの中に水が溜まってモッコリしてまして…
それをなんとかする為にドア側、クルマ側のウェザーストリップの上にコーキング剤を薄くコーティング~!!
硬化して縮んだ肉厚を回復させ、密着度を上げれるかな?と。。。
そして、半ドア状態で放置させて乾燥♪♪
多分、きっと、おそらく直るかな~( ̄▽ ̄;)??笑
やっぱり友達のクルマを触ってると自分のも触りたくなっちゃいますねf^_^;
こんな内容盛りだくさんな2日間は、ブログに書いても内容盛りだくさん…
みなさま、お疲れ様でした(ρω*)ノ~

Posted at 2011/03/25 02:50:58 | |
トラックバック(0) | クルマ