• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

買っちゃった!

買っちゃった! 本日は朝から寒かったですねぇ~

11月下旬の気温だとか・・・・
初冠雪している処もチラホラ・・・

猛暑だった夏から束の間の秋を感じつつ、
足早に冬の使者が来たのかと・・・(^^;


そんな、寒さも吹き飛ぶ勢いで
清水の舞台から・・・・ジャ~~~~ンプ~~~

して、買っちゃったァ!!

 200ページ近くある豪華本です。。。
オヤジさんが映っているDVD付き(^O^)/

以前にss1さんのブログで拝見してずっとくすぶってました。(笑
欲しいけど・・・売ってないし・・・


 57年のスーパーカブC100~84年のNS250R/Fまでの47台が掲載

当時のデザインイラストやデザイナーたちのコダワリのエピソードやクレイモデルの写真などがあり、
秋の夜長に当時の自分の事を思い出しながら酔いしれて拝見しようかと・・・・

ブログ一覧 | 親父さん | 日記
Posted at 2010/10/27 18:37:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

ディフェンダー90
パパンダさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 18:39
閲覧用と保存用の2冊とか…どうですか(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 19:39
本来ならそうあるべきなのですが・・・・
残念ながら・・・1冊しか・・・(^^;
無かったです。

なので、白手袋して・・閲覧です。(笑
2010年10月27日 18:42
確か、Dラーで読んだ記憶が…

えらく、値段の高い本では?(汗)
コメントへの返答
2010年10月27日 19:45
前回は本田宗一郎の写真集を奮発しましたので
それから比べるとお安いですが・・・

次にイツ出逢えるかと思うとチト金銭の平衡感覚がおかしくなってしまいます。(泣
2010年10月27日 19:17
奮発しましたね指でOK
もうすぐビートにもたくさんお金がかかるとお聞きしていますし、さすが太っ腹ですな冷や汗
コメントへの返答
2010年10月27日 19:53
出逢いはチャンスなので・・・
後先構わず逝っちゃいました。

食費を削って・・・餅さんにタカッて帳尻合わせれば済む事ですから~~(爆
   お・ね・が・い!!
2010年10月27日 19:24
なんだか、高額なものが出版されているんですね。

秘蔵DVDとかたくさんもっているでしょうね?

おいらも秘蔵DVD持ってます(ムフッ)
コメントへの返答
2010年10月27日 20:07
ついつい、ビニールに包まれていたので(笑

ウチにはそれなりに有る様な無いような(^^;
関係者のみってなると物欲が押えられなくなります。
こうえんまえさんの秘蔵は本場ですから・・・
あやかりたいです。。。
トップシークレットになると関係者のお名前でさえ画像処理されるらしいですよネ(^^;
2010年10月27日 20:13
やはり teku2様は ホンダイズム ですね!

次回 拝見させて下さい。
コメントへの返答
2010年10月27日 20:24
ハイ!
あとは 本田の姓に変えて表札はビートのオイルパンを掲げるのが夢です(爆

閲覧の際は手袋着用でお願いしますネ(^^;

2010年10月27日 21:09
流石~♪
しかしよく売ってましたね!
コメントへの返答
2010年10月27日 21:25
偶然のタワモノ・・・・

良く行くSABでレカ○の下見に行った序でに行ったらビート本も全種ありましたョ。

今度は予定通りレ○ロ買ってきます。(^o^)/
2010年10月27日 22:52
運が良かったですねexclamation×2
偶然とは・・・・

私が欲しい物は、いつも無いんですけどげっそり

レ○ロも買うのですかexclamation&question

太っ腹グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年10月27日 23:11
やはりクルマ専門?書店ならではデスネ(^^;
どうりで18禁行っても無いハズです(笑

内容的にはマニアックな大人の本ですが・・・


新生ビートに合うように新調してあち黄も懐からゲッソリなっているのでチャームポイントのお腹も
引っ込んでいることでしょう(爆
2010年10月27日 23:03
ビートじゃなかったのね・・・・

そんなにお高い本は買えないので、200ページカラーコピーして下さい。(笑
コメントへの返答
2010年10月27日 23:19
近所のA・・・まだ有るよ(^^;
あっ・・・2輪の方ね!!躊躇してました(TT)


カラーコピーするより買った方が安いような???

モトコンポやモトラやロードフォックス・・・
良い時代でしたねぇ~~


2010年10月28日 12:35
こっ、これはビニ本ですかーーーー

シミつかないうちに見せてくださいね(^^
コメントへの返答
2010年10月28日 18:17
ハイ!その通り!

でも、店員さんに開封されてしまいました(泣)
意味ないじゃ~n(;_;)

ページが張り付いていたらゴメンナサイ((笑)(笑))
2010年10月28日 17:19
出会いは大切ですよねexclamation


素晴らしい決断だと思いまするんるん


…レカ〇は、もちろん2脚導入ですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月28日 18:22
ありがとうございます(^∀^)ノ

知らなければ済んだんですが…ネッ(^_^;)
頑張りましたf^_^;


隣は元子さんの指定席なので拒否されました(⌒~⌒)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 今年初めてのハイタッチ!は北関東茶会にビートで初参加。ハイタッチ!drive2021年11月03日08:30 - 19:03、198.55km 6時間30分、24ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント120ptを獲得」
何シテル?   11/03 20:50
ホンダ一筋・うん十年。ただただこだわる変わり者?です。ホンダ関係の収集癖が・・・病気の手前、未病です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 MD8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 12:52:33
ABC+S Meeting in Hiroshima 2016 Vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 17:19:56
ホンダ ビート 男爵号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 21:17:10

愛車一覧

ホンダ ビート 男爵号 (ホンダ ビート)
BEATにハマってしまいました。其のせいか、花粉症なのに春先はマスクなしでオープンクルー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CITY乗りには必要不可欠なアイチェムです。。。 やっと手に入れることが出来ました。 ...
ホンダ クイント ホンダ クイント
このクルマからホンダ街道まっしぐらの人生になってます。 高校時代にホンダ関連(二輪)でバ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
全国限定3000台の北米仕様のエンジン搭載2100Cc。 4代目がでてから捜しまわってや ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation