• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teku2のブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

航空祭Ψ(`∀´)Ψ





今回、初めて百里基地での航空祭に行って来ました。
友人をピックアップして1時間半で行ける距離なのに百里基地手前から駐車場大渋滞にハマり敷地外の臨時駐車場に停めるまで3時間ヮ(゚д゚)ォ!○| ̄|_
そこから歩く事1時間弱(汗)
最近、歩き慣れているので苦にはならなかったけど予想外な気温、北風がなかったので暑い暑いヮ(゚д゚)ォ!
ようやく基地内に到着 マジッスヵΣ(゚ε゚oノ)ノ
例年来場者10万人みたい(爆笑)





F15に釘付け




水◯商業高校チアダンス部による演技




F4


F2











お土産は

久しぶりのサクマドロップスネタ(笑)
いきなりコンプリート( ̄ー ̄)ニヤ... 


百里基地の今治産刺繍スポーツタオル
直ぐに完売したらしいですΨ(`∀´)Ψ


14時半
無事に終了し皆さん帰路にΨ(`∀´)Ψヶヶヶ
出口渋滞の車列の中をかき分けてくてく歩いて
15時半
臨時駐車場
目の前は大渋滞のまま(大汗)
途中、微動だにしなくなり早々に夕飯し、それでも友人宅には20時に到着_| ̄|●









来月の入間基地は更に凄い来場者らしいですΨ(`∀´)Ψヶヶヶ
Posted at 2015/10/26 02:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

週末散歩( ̄ー ̄)ニヤ... 

週末散歩( ̄ー ̄)ニヤ... 










今週もてくてく歩いてパワースポット巡りながら秩父ダム2箇所巡り、合計秩父4ダム制覇Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ


標高1100mの神域
頬をつたう風の中に
たちこめる霧の中に...
新しい出会いがある。


秩父市営駐車場に停めてさぁ〜行きましょうね〜
青空が物語るように

陽気が良くシャツ一枚でも大丈夫(^o^)/

色彩が鮮やかです。


っと、束の間、
お昼の時間でしたので先ずは大島屋さんで腹ごしらえ( ̄ー ̄)ニヤ... 

吉高ちゃんもおススメの秩父名物のわらじカツ丼

老舗のあのお店よりコッチの方が美味い ヮ(゚д゚)ォ!



三柱鳥居


遥拝殿から正面岩峰の頂きにある三峰神社奥宮を遥拝。


青銅鳥居越しの本殿




秩父のダム3箇所目
二瀬ダム(秩父湖)











荒川ふれあいログハウス

管理事務所が見つからなかったけど
此方にカードが有りました( ̄ー ̄)ニヤ... 


既に滝沢ダム、浦山ダム訪問済み( ̄ー ̄)ニヤ... 
なので・・・ヮ(゚д゚)ォ!
手作りカード
申請しなきゃぁ〜〜Ψ(`∀´)Ψ

秩父のダム4箇所目
合角ダム(西秩父桃湖)









工事中での仮設放水?


下久保ダムは未だ・・・○| ̄|_


ダム巡りしたら必ず周囲を探索するので今回も展望台を発見(゚◇゚)~ガーン

段数表記はないが数えたら200段?でしたΨ(`∀´)Ψ






高台からの眺望は脚を使わないと拝めないからね〜(汗)





展示場にあった分かりやすい解説(^o^)/


今日の予定では上野ダム、下久保ダムもあったのだが出だしが遅かったから断念。
次回に・・・(〒_〒)ウウウ
って、いつになる事やら(σ*'3`)σ

帰宅して確認したら
ハイドラ起動しても場所柄的にネットワークが不安定で合角ダムだけチェックイン出来てなかった様です_| ̄|● ガックリ


今日は一般道290kmの道のり(笑)
良く走りました(^o^)/
次回は男爵号?かな?Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ

















Posted at 2015/10/25 02:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

ダム祭りΨ(`∀´)Ψ2日目Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ

ダム祭りΨ(`∀´)Ψ2日目Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ










先日の続き ヮ(゚д゚)ォ!

6時半には宿泊先の石和温泉を後にし一路、早朝の清里まで移動( ̄ー ̄)ニヤ... 
駅前には蒸気機関車C56がお出迎え


清々しく心を洗われる風景を目の当たりにし、来た甲斐があった瞬間(*≧ω≦)キャハハ♪

雲ひとつ無い澄みきった青空が今日1日の幸先の良いスタートΨ(`∀´)Ψ



山梨のダム2箇所目
大門ダム(清里湖)8時45分着





1988年完成
対応して頂いた管理事務所の方は釣り好きな職員さんでしたf^_^;


山梨のダム3箇所目
塩川ダム(みずがき湖)9時50分着





一部だけど色づき始めました( ̄ー ̄)ニヤ... 

1998年完成
このダムの上は車両通行できる県道になってます。


山梨のダム4箇所目
荒川ダム(能泉湖)11時45分着





1986年完成

丁度、お昼前に到着出来たので

湖畔にある大黒屋さんで念願だったほうとう鍋を(・∀・)イイネ!!

なかなか風情、趣ある茶屋でお新香もまた美味でしたょ((∩^Д^∩))


荒川ダムから琴川ダムに向け移動途中のクリスタルライン(荒川林道/上黒平橋)の紅葉













山梨のダム5箇所目
琴川ダム(乙女湖)14時20分着

外から見た此処の眺望はサイコーでしたΨ(`∀´)Ψ



2008年完成


立ち入り禁止区域がないから何も知らずに先に進みます(汗)
すると・・・クマさん情報 ヮ(゚д゚)ォ!


さぁ〜
頑張りましょうね〜


まだまだ余裕?


えっ?
息が荒いんですが・・・


クマさん
出てこないょね〜(汗)


脚が重いのは気のせい?


登ったら降りるんだよね〜多分・・・


すれ違った親子連れ
子供は元気だ○| ̄|_


展望広場にはクルマが数台・・・
乗り入れられるのかょヾ(・ε・。)ォィォィ

帰りは景色を楽しみながら来た道を下って行くのでしたΨ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ



一部だけど色づき始めてます(^o^)/



山梨のダム6箇所目
広瀬ダム(広瀬湖)15時45分着





1975年完成



今回、2日間で東京の小河内ダムと山梨の6ダム制覇。
日曜日は天候にも恵まれ素晴らしい景色とスケールの大きな建造物を探索しながらてくてく歩いてリフレッシュしてました。
今月末には紅葉が見頃になっているでしょうからベストポイントにまた来ようΨ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ

時間、距離短縮なので最短ルートで峠から峠、険しい林道通ったりしながらハイドラが繋がらない時もあったが無事に帰還。
一般道500kmの道のり(笑)
燃費も良く快適でした((∩^Д^∩))

雁坂トンネルは来月末まで無料なので最近、山梨へは良く行ってます。
今回のお土産は来月のBBQ用にワインをGETワーイヾ(´ρ`)ノ゛ワーイ













Posted at 2015/10/21 01:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

ダム祭りΨ(`∀´)Ψ

ダム祭りΨ(`∀´)Ψ健康管理を含めて歩きまわっております。






白丸ダム






小河内ダム




深城ダム



旧道は通行止めでしたf^_^;





まだまだ色付いてませんね〜f^_^;
再来週、また来よう( ̄ー ̄)ニヤ... 


明日はダム5箇所、廻れるかな?Ψ(`∀´)Ψ


おやすみなさい(>(00)<*)/ブヒュ〜ぅ
Posted at 2015/10/17 20:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月29日 イイね!

ひとりごとΨ(`∀´)Ψ

とうとう8月も終わりますね〜(汗)
休みという休みがないまま、7月.8月と働きっぱなしでしたので来月はちょっとバカンス?予定Ψ(`∀´)Ψ




って、いきなり秋めいて凌ぎやすくなってしまった感がありますが(汗)




今日は塗装屋さんへ訪問。



2006年に男爵号を全塗装フルエアロ化した時に外した純正パーツをず〜〜〜〜っと預けっぱなしでしたので(汗)
引き取りにΨ(`∀´)Ψ

フロント・リアバンパー、トランクを取り外して社外にしたのでかれこれ9年振りにご対〜〜面工エエェェ(´д`)ェェエエ工
今となってはどノーマルだった姿が想像して貰えないかもしれないが・・・


ボンネットは3年振りにご対面Ψ(`∀´)Ψ

かなりかさばるから保管場所に苦慮しているのは仕方ないですΨ(`∀´)Ψ
だって最期は純正にもどすのですから( ̄ー ̄)ニヤ... 




先日、EnjoyHondaもてぎに行った時にお目当てのコレクションホールウィークエンドラン(ビート走行)を拝見。
1400km走行のコンディション抜群なビートを舐め回すかの様に終始覗き混んでいた怪しいオ⚪︎サンは私ですΨ(`∀´)Ψ

男爵号と比較したら・・・

ドアだけ・・・かっ・・・
残るは・・・

それ以外手を加えている

Ψ(`∀´)ΨヶヶヶΨ(`∀´)Ψヶヶヶ


やはり拘りある自分なりの個性は自慢ですΨ(`∀´)Ψ


色々と細かく云うと先駆者の方々の模倣も有りますが(汗)
自分色に染める・・・
そして大化する・・・Ψ(`∀´)Ψ

なぁ〜〜〜ンてね〜(*≧ω≦)キャハハ♪



Posted at 2015/08/29 20:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 今年初めてのハイタッチ!は北関東茶会にビートで初参加。ハイタッチ!drive2021年11月03日08:30 - 19:03、198.55km 6時間30分、24ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント120ptを獲得」
何シテル?   11/03 20:50
ホンダ一筋・うん十年。ただただこだわる変わり者?です。ホンダ関係の収集癖が・・・病気の手前、未病です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 MD8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 12:52:33
ABC+S Meeting in Hiroshima 2016 Vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 17:19:56
ホンダ ビート 男爵号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 21:17:10

愛車一覧

ホンダ ビート 男爵号 (ホンダ ビート)
BEATにハマってしまいました。其のせいか、花粉症なのに春先はマスクなしでオープンクルー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CITY乗りには必要不可欠なアイチェムです。。。 やっと手に入れることが出来ました。 ...
ホンダ クイント ホンダ クイント
このクルマからホンダ街道まっしぐらの人生になってます。 高校時代にホンダ関連(二輪)でバ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
全国限定3000台の北米仕様のエンジン搭載2100Cc。 4代目がでてから捜しまわってや ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation