• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

チェーン規制!

このお方のHPで情報を知り、草津温泉観光協会のHPを見ると

(10/3 10:00 AM現在)


R292志賀草津高原ルート 通行可 チェーン規制あり

県道牧干俣線万座ゲート~R292 通行可 チェーン規制あり

万座ハイウェイ 通行可 凍結おそれあり

金曜日にこの辺りを走るつもりなのですが・・・。
ブログ一覧 | 道路情報 | 旅行/地域
Posted at 2011/10/03 21:42:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 21:54
多分金曜日までには溶けていると思われます。
明日からこのアホな寒気は抜けると言うことですし・・・
コメントへの返答
2011年10月4日 20:16
予想以上に寒気が早く入ってますね。
例年10日前後と思われますが。

金曜日は大丈夫そうですね、たぶん。
2011年10月3日 21:56
ちょっと早過ぎですよね(^^;)
今月いっぱいはチェーン規制になるような雪は、ご勘弁願いたいものです。
コメントへの返答
2011年10月4日 20:17
スタッドレス交換は12月です。
それまでの降雪には対応できません。
と言うか、行けませんね。
2011年10月3日 22:10
旭川で雪が降ったからまさかとは思ってましたが・・・(゜∀゜;
コメントへの返答
2011年10月4日 20:19
北海道だけではなかったみたいですね。

温泉協会のHPによると今日は問題無いみたいです。
2011年10月3日 23:29
まさかのチェーン規制。
ちょっと早すぎますよね。
さすがに、まだ冬タイヤにするわけにも行きませんしね(^^;
コメントへの返答
2011年10月4日 20:21
早朝は走れないかもしれませんね。
昼ごろならまだ大丈夫でしょう。

次回の酷オフが心配になってきました。
2011年10月3日 23:46
こんばんは
毎年、10月中旬から11月の冬季閉鎖前には何回か通るのですが
通年この時期は積雪も無いのに早めにチェーン規制が出されてます

自分の経験上は10月の下旬頃に、積雪が観測され始めてるので
10月中旬頃までは大丈夫だと思いますよ
ただ、深夜とかは湧水が凍る恐れがあるので、深夜は注意が必要です...
コメントへの返答
2011年10月4日 20:26
←なるほど、そういう状況でもチェーン規制がでるのですね。

昨年は11月14日にラストランでした。
今年は10月29日にラストランの予定です。
10時過ぎに通過するつもりですから、そのころには融けているでしょう。

早朝はヤバそうですね。止めておきます。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation