• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月08日

岐阜県道220号安八海津線及び232号今尾大垣線を行く

岐阜県道220号安八海津線及び232号今尾大垣線を行く  県道220号は木曽三川公園の南交差点が起点となり、安八町西結の県道31号との交点が終点となってます。また県道232号は海津市今尾から始まり輪之内町福束まで続いています。岐阜市に向かって北上する際は長良川の堤防道路である県道23号を使いますが、大垣市へ向かう際は揖斐川の堤防道路である県道220・232号を利用します。交通量は前者の方がかなり多いですが、後者もある程度の交通量があります。堤防道路は信号が少なく一定のペースで走れるので抜道として利用している人多し。また、周囲を見渡すことができるので開放的な気持ちになります。止まって写真を撮る場所があまり無いのでかなり北上してようやく一枚。晴れているのですが西側には雲があり伊吹山の山頂付近は見えませんでした。接続する県道261号を辿れば揖斐川をさらに北上することができます。この日は大垣市内の某寺院を目指していたので西に向かって進路を取りましたとさ。
ブログ一覧 | 風景 岐阜 | 旅行/地域
Posted at 2020/07/08 22:11:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation