• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月26日

一旦戻り

結局夕方になってもソケットが見つからず大慌てで探してましたが・・・いまだ見つからず(汗

結局パワステユニットはそのままで一旦戻る事になってしまいました
けどABSは治ってよかったw

(この写真はある物です、見れば判ると思いますがw)



んで整備工場の中見てると見慣れた車が・・・どう見ても うめちゃ~んさんの車だwww

あのボルトの件の修理かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/26 21:05:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

今日のiroiroあるあーる549 ...
カピまこさん

~ 阿蘇ドラ ~
えんやとっとさん

CLUB990s MRYミーティ ...
ヴィタさん

危機!
バーバンさん

夏眠明け
F355Jさん

この記事へのコメント

2009年6月27日 0:09
あら?
意外なところで発見された??w
画像はスタビリンクですか(´ψψ`)
コメントへの返答
2009年6月27日 7:45
ホントに意外でしたw

皆さんが流用してるアクセラ用スタビリンクです
ステアリングユニット交換時にタイヤ外すんで同時なら工賃タダになるのを聞いてポチっと
2009年6月27日 14:55
↑の人のデミオ、重傷みたいですね。

はやくソケット見つかるといいですね。
見つかり次第、スタビリンクも同時交換みたいでw

コメントへの返答
2009年6月27日 20:59
まさかクランク側のボルトが抜けるとは思いませんからねぇ(汗
前のR&Dの時にトラぶらなくてよかったと思います

ソケットは色々探した結果見つからなかったのでソケットだけ注文しました

クスコの車高調+スタビでの組み合わせでは他に見たことないのでどんな風に変わるか楽しみです

プロフィール

「乗り換える時はタイミングが命 http://cvw.jp/b/430616/44945420/
何シテル?   03/20 00:51
DY後期デミオからBL後期SKYACTIV20Sに乗り換えました しばらくはフィーリングの違いに慣れが必要かなぁと思ってますがすぐ慣れることでしょう(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

豪州(オーストラリア)マツダ純正 CX-30 バグガード / ボンネットプロテクター スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 04:48:51
RECAROシートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 20:49:22
マツダ (イギリス純正) ランプ(右)トランクリッド(リアーホッグつき)5H/B用 FOBつき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 21:01:19

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
次期愛車成約してきました CXー30の20S 100周年特別記念車 2020 WCD ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
メーカーHPからコピペ 700×30Cタイヤと14段変速を装備し、 オン・オフロードで ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
父親の形見です
ホンダ アコード ホンダ アコード
生まれた時からあった車です ちなみにこの車は9年2万4000キロと一番走ってなかった車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation