• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO@sky323のブログ一覧

2015年08月04日 イイね!

やっちまった感✕2

①リア右タイヤがスローパンクチャー

空気圧を測ると・・・前回は正常値(2.7)だったのに今回1.5まで落ちていた(右後ろ)
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工



まさかセンターに刺さってるとは・・・まだ溝が深いこともあって目視では気付かなかった
見落としていたのが恥ずかしい(汗

車が要る日が多めだったので、GSで修理
幸い、違和感感じてから日にちがさほど経ってないので、サイドウォールは無事でした


②サスを買ってしまった

↑の事が発覚する前に頼んでしまったので、返品は出来なくなった

が、しかし 修理後に凸凹が多い道を通過する際、やはりバタつく 
(しかも突き上げが強いバタつき、平地は普通。 以前みたいな揺れは少しはある)

もしや?と思いリアサスを揺すってみると、右側ダンパーが案の定減衰力が落ちている
これが原因臭いなぁ・・・
(例えで言うと 左 餅な感じ  右 トランポリンな感じ)

最終的には結果オーライだったのかもしれないけど、やはり抜けるの早い気がする・・・
Posted at 2015/08/04 23:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月30日 イイね!

着実に悪化してきている

違和感が日に日に増していて、右側のサスが跳ねであちこち行きたがってる様な挙動
(入力が激しい凸凹道ではフルバンプしそう)
を示しているので、保証が効かなければ交換はほぼ確実となってきました

このまま乗ってると、タイヤがやられそうなので・・・


気になるのは費用対効果
安めの純正orMONROEにするか、通勤に使わないと割りきって良いのを入れるか


値段低い組

純正ダンパー
テネコ MONROE ORIGINAL  

値段中間組

FET  KONI FSD        
CUSCO STREET A 
BLITZ(ブリッツ) ダンパー ZZ-R

値段高い組

NIGHT SPORT スーパースポーツセッティングダンパー
AutoExe ストリートスポーツサス・キット (KIJIMA SPEC)
BILSTEIN B14 

最初の段階より絞りましたけど、まだ決めかねてる状態 

うーむ・・・純正でも、ある程度は値段するからなぁ(汗
Posted at 2015/07/30 23:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

急に降って湧いた足回りトラブル

今日は、今月唯一の丸一日有意義に使える公休日
なのでこんな時間に日記書いてますw

昨日、昼勤の出勤前にジャッキアップしてひと通り確認したのですが、タイロッド等のガタ・ハブベアリング等のガタ、タイヤの変形・空気圧等、素人見では異常は見受けられず、アッパーマウントも特に問題無さそう・・・?、ということはダンパーしか原因元はなさそう 
(ロアシートの上は乾いてて、下側だけ湿気てるのが気になる)

乗れないこともないんですが、テネコのショック劣化の症状表記の、・道路上の凸凹を超えた時に過剰に跳ねる・車線変更時やコーナリング時に安定感がない・過度のノーズダイブやブレーキ時のふらつき・操舵時の異音やキレの悪さ等々当てはまるので運転に気を使います

というか・・・自身で運転してて酔いそうなぐらい跳ねで揺さぶられる時があるので、同乗者なら余計気持ち悪いだろうなと思います(土曜の帰りもそうでした、食後だとヤバイかも)

ディーラーでの点検時で保証が効かない時は交換するしかないか・・・、予定の兼ね合いもあって来月7日まで定期点検に持って行けず
ヘタるのが想定より早すぎたので、予算的に難しい所ではありますが(^_^;)

選択肢としては

テネコ MONROE ORIGINAL  65000  ← アッパーマウントも込みの値段  入手し易い、純正形状の減衰固定
FET  KONI FSD        123000  ← アッパーマウント別  入手ルートが難しいのと値引率不明、純正形状の減衰調整可変
TEIN STREETBASIS 88000        ← アッパーマウント別  大体25%引き、車高調の減衰固定
   STREETADVANCE 108000      ← アッパーマウント別  同上、の減衰調整付き
CUSCO STREET 108000          ← アッパーマウント別  同上、の減衰固定
     STREET A 132000         ← アッパーマウント別  同上、の減衰調整付き
BLITZ(ブリッツ) ダンパー ZZ-R 170000 ← アッパーマウント付き 40%引きの車高調、減衰調整付き
NIGHT SPORT スーパースポーツセッティングダンパー
          165000           ← アッパーマウント込  イベント以外ではこの値段?車高調の減衰調整付き
AutoExe ストリートスポーツサス・キット(Street Sports SUS.Kit) (KIJIMA SPEC) 165000
                          ← アッパーマウント別 車高調、減衰固定の割引ほぼ無し
BILSTEIN B14 170000          ← アッパーマウント別  大体15%引き、車高調の減衰固定

アッパーマウントが元から付属するのはNIGHT SPORTSとBLITZのみ
定価が高いBILSTEINとAutoExeは、高い割に減衰固定なので、(´ε`;)ウーン…な感じ
耐久性は、純正形状のMONROEとKONIの2つが高そう

後これに工賃が乗ってくるので・・・品物によっては清水の舞台から飛び降りる覚悟が要りそう(汗
まあ純正でも工賃込みで10はいくと思うのでその前後ぐらいは想定してますが・・・悩みどころ
Posted at 2015/07/27 07:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

イベントへ

土曜は足回りの散策&サイクリングしに大阪まで出かけておりました、毎度の夜勤明けですけど・・・(^_^;)

前と同様夕方から出て高槻のSABまで、丁度NIGHT SPORTSさんが来てたので



HPに載ってたサスペンションがラインナップから消えてたので、聞いてみたら今度こちらのタイプに変わるという事でした。 

前タイプから値段3万アップしてますが、内容的に納得できるものでした
(色々なサスペンションの中では、清水の舞台から飛び降りる価格ですがw)



色々見ていたら・・・見慣れた車が!  お会いするのが久しぶりな、てつインプ~さんのセダンでした
続いて、てつインプ~さんのお知り合いのGakkuさんとたずきさんにお会いして、閉店まで駄弁っておりましたw

閉店間際でカインズへ移動ということでしたが、自転車積んでることと今日が仕事で、退勤後に食事の予定が入っていたので移動と同時に帰路へ  もう少しゆっくりしたかったなぁ・・・(´・ω・`)


Posted at 2015/07/26 23:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月24日 イイね!

早くないかい・・・?

ここ最近、急に足回りに違和感を感じ始めました・・・ まだこの距離なのに



というのも、凸凹を通過すると終始ピッチングが起こるんです、直線でも同様
それと以前と違ってわだちでかなり車体を持ってかれる、またハンドリングもコーナリング中にブレる

タイロッドエンドか、ロアアームボールジョイントのガタかなと思ってたら
なんか右フロントサスのロアシートの裏、湿気てない??? 
ホイール外して確認してないので、目測ですがオイル漏れ臭いという結論に
(画像は拾い物です、ここまで大々的に漏れてはないですが・・・)


距離数的に逝くのはすこし早くないかな? ダンパー、スプリングともノーマルだし・・・

とりあえずもう少ししたら定期点検なので、その際にじっくり見てもらおう
Posted at 2015/07/24 21:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り換える時はタイミングが命 http://cvw.jp/b/430616/44945420/
何シテル?   03/20 00:51
DY後期デミオからBL後期SKYACTIV20Sに乗り換えました しばらくはフィーリングの違いに慣れが必要かなぁと思ってますがすぐ慣れることでしょう(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

豪州(オーストラリア)マツダ純正 CX-30 バグガード / ボンネットプロテクター スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 04:48:51
RECAROシートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 20:49:22
マツダ (イギリス純正) ランプ(右)トランクリッド(リアーホッグつき)5H/B用 FOBつき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 21:01:19

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
次期愛車成約してきました CXー30の20S 100周年特別記念車 2020 WCD ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
メーカーHPからコピペ 700×30Cタイヤと14段変速を装備し、 オン・オフロードで ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
父親の形見です
ホンダ アコード ホンダ アコード
生まれた時からあった車です ちなみにこの車は9年2万4000キロと一番走ってなかった車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation