• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO@sky323のブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

500のフォトギャラリー

重すぎたのかきちんとアップできませんでした。
Posted at 2008/11/03 21:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

日記書くのが前後しますが

日記書くのが前後しますが 土曜のEUNOS500の方のオフ会のことを書きます。しかし、一人で往復830キロは疲れた・・・。

第一に、お詫びですがKL marcuryさんとはコメントでよく話をしていたので分かりましたが今回の参加されている方全部は把握できていなかったのでよろしかったらコメントで記入お願いします(*_ _)。

第一集合場所の屏風山PAに前日入りして(そうでないと日曜が持たない)そこで一夜を過ごしました。

朝の7時に西方面の皆さんが来られ、一番ビックリしたのが家の500以外全部KLということが一番印象的でした。

でその後小編隊を組みながら次のポイントの駒ヶ根SAに向かいました。
(周りの方の巡航速度速過ぎ、KFだと辛いです)
駒ヶ根SAでは朝食をとり、次のポイントの梓川SAへ。
梓川SAではほぼ全員の方と合流しその後スイス村へ。

スイス村が最終の集合ポイントになり、各自その後昼飯に向かうことになりましたがその時珍事件がw。
ナビはあるんですがよく似た店の名前があり分からなくなってしまい、道の駅「安曇野松川」に先に向かいました。(皆さんとゆっくり話す機会逃してしまった・・・&事前の確認不足でした)
KLmarcuryさんも先に来られていたのでその間会話してました。

その後、昼飯取られた皆さんと合流し黒部ダムへ。
初めて黒部ダム見ましたがデカイ!!、建設当時の写真をみて相当苦労して作ったんだな~と興味津々になっていました。

黒部ダムを観光後皆さんはお泊りになる方が大半だったと思いますが、私は次の日のこともあるので途中まで編成の中で走っていましたが途中で分かれました。

あまり話していなかったのが心残りです。
(歳の差がかなりありますから仕方ないのかも)

所々で撮った写真は後で編集して載せます。 



Posted at 2008/11/03 11:29:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

日記書くのが前後しますが

日記書くのが前後しますが







2日は以前から企画、予定のあったHKS関西OFFにデミオで行ってきました。
(前日のEUNOS500のオフ会帰ってきてから次の日でしたので、普通にhizimaruGTさんにタフすぎる~と。)

参加者は
まずDE(メイン)
主催者のwaketonさん、hizimaruGTさん、グリーンショートさん、アフロ☆マンさん、DE5FSMZエアロしよう~さん、まち(ryさん、デミィさん、デミひろさん、ユーチャン)

DY(サブというかゲスト!?)
(DY02さん、私、KAMIJUNさん)

本来ならたっちぃさんもDEだったのですけれどもクラッチホースのトラブルで、
代わりにKei-Worksに。

あと更紗(さらさ)パパさんのMPV、更紗(さらさ)パパさんはDY、前期・後期両方とも乗られていたそうでびっくりしました。

台数はっきり数えていないのですが12~14台あたりだったような。間違ってたら指摘してくださいww。

予定としては、
10時に針に一旦集合 11時まで車色々拝見&飲食する。次に、布目ダムで自己紹介&車詳しく拝見。その次がHKS関西でhizimaruGTさんの作業&他の方の買い物&デモカー拝見。そのまた次が名阪スポーツランドでドリフト観戦、最後に解散という流れに。
(スポーツランドのあの事故は印象に残りすぎです(怖))

今回、私にとって大注目だったのがKAMIJUNさんのターボ仕様でした。実際に布目ダムからHKS関西まで運転させてもらいましたけど加速がwww全然違います。(当たり前ですけど)

う~ん、カタツムリが欲しい~ (現状では・・・)

5時くらいに皆さんと解散してユーチャンと一緒に友達の知り合いの寿司屋でご馳走になって京奈和道を飛ばして帰宅。 

で帰りに気づいたこと!
ブレーキ、街中レースカー並にキーキー鳴くようになりました。
(スポーティだから気にならないww)

とそれと今日来られていた中で一番車高低かったかも(爆!!)

写真は後で加工後フォトギャラに移します。

(EUNOS500のオフ会の方は明日記入するかもしれません。)




Posted at 2008/11/02 21:41:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月01日 イイね!

今日の走行中

今日の走行中これ聞こうかな

居眠りしそうこれ聞くと

Posted at 2008/11/01 06:09:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「乗り換える時はタイミングが命 http://cvw.jp/b/430616/44945420/
何シテル?   03/20 00:51
DY後期デミオからBL後期SKYACTIV20Sに乗り換えました しばらくはフィーリングの違いに慣れが必要かなぁと思ってますがすぐ慣れることでしょう(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 45 67 8
910 1112 13 14 15
16171819 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

豪州(オーストラリア)マツダ純正 CX-30 バグガード / ボンネットプロテクター スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 04:48:51
RECAROシートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 20:49:22
マツダ (イギリス純正) ランプ(右)トランクリッド(リアーホッグつき)5H/B用 FOBつき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 21:01:19

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
次期愛車成約してきました CXー30の20S 100周年特別記念車 2020 WCD ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
メーカーHPからコピペ 700×30Cタイヤと14段変速を装備し、 オン・オフロードで ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
父親の形見です
ホンダ アコード ホンダ アコード
生まれた時からあった車です ちなみにこの車は9年2万4000キロと一番走ってなかった車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation