• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO@sky323のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

土曜のルート

阪神高速で水走から深江のいっこ手前まで乗れるのかぁ

あまり費用掛からずに済みそう(汗
Posted at 2009/06/30 23:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月29日 イイね!

ノーマルとの比較 (DY)

ノーマルの方が乗り心地良いと思ってたらそうはいかないみたいでクスコのサスより突き上げ強い(汗

しかし一つ言える事はやっぱりボディ剛性DYは高いなぁ





で、うちのDYは来週の週末に入庫になりました
Posted at 2009/06/29 23:31:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

結局

奥の方も家で交換

しかし・・・2時間頭マフラーに挟まった状態は辛いwww&肩痛いwww
Posted at 2009/06/28 23:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

ユーノスの台車

ユーノスの板金の間、代わりに一週間借りる車ですが・・・はっきり言ってネタです




































同じ最終型DYだったりするのですwww
ノーマル乗るの久々だw
というかこんだけ静かだったっけ!?(爆
微妙に自分のはエンジンハズレ気味臭い(タペット音が少々します)

そして何とか一つ交換したマフラーリング



やっぱりこれが原因でした、一番後ろの分だけ取り替えて見てみるとジュランの強化品の方が微妙に穴広い&純正の方が揺れてないのはなんで???
タイコの奥の方はさすがに家でできないのでディーラーで交換してもらいます
Posted at 2009/06/28 19:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

エグゼフェアに行ってきました

まともな写真が無いので今回は無しで

今日来られた方は・・・入れ替わり立ち代り多すぎて判りませんw(大体は判りますが)

前からのマフラーからの異音について話していたのですがやっぱり遮熱板かマフラーリングの可能性が高いという事になりもう一度地元で見てもらう事になりました
(ここでやると工賃が掛かる)


当初は買う予定無かったのですがワイパーの在庫が偶々有ったので購入しました、前から極端に拭き取り悪くなってたので丁度良かったです
(PIAAでも両方変えると同じくらいの金額になるので&純正は定価だから物のわりに高いですし)



最後にワコーズのフィーエルワンを購入し入れてみました
(キーホルダーとシールはあまり手に入らないのでついでに)
帰りに気づきましたが、やっぱりワコーズはいいなぁと感じるぐらい体感できました
エンジン音が静かになったのはいいのですがベルトから虫の音が・・・(汗
Posted at 2009/06/27 23:08:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り換える時はタイミングが命 http://cvw.jp/b/430616/44945420/
何シテル?   03/20 00:51
DY後期デミオからBL後期SKYACTIV20Sに乗り換えました しばらくはフィーリングの違いに慣れが必要かなぁと思ってますがすぐ慣れることでしょう(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 34 5 6
7 8 9 1011 12 13
141516 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

豪州(オーストラリア)マツダ純正 CX-30 バグガード / ボンネットプロテクター スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 04:48:51
RECAROシートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 20:49:22
マツダ (イギリス純正) ランプ(右)トランクリッド(リアーホッグつき)5H/B用 FOBつき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 21:01:19

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
次期愛車成約してきました CXー30の20S 100周年特別記念車 2020 WCD ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
メーカーHPからコピペ 700×30Cタイヤと14段変速を装備し、 オン・オフロードで ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
父親の形見です
ホンダ アコード ホンダ アコード
生まれた時からあった車です ちなみにこの車は9年2万4000キロと一番走ってなかった車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation