• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO@sky323のブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

最低地上高

車検前にデミオの車高どれぐらいかメジャーで計ってみたわけですが、一番低い部分やっぱりエグゼバンパーになりそうw

エグゼのマフラーに交換してからフロアよりも下がらなくなったので(ブリッツはタイコ分下がる)そうなるのかな

純正でも低い500の方は下げたら結構辛そう (以前大阪で前リップ擦った 汗)
Posted at 2009/10/21 21:16:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月19日 イイね!

カメラの話

waketonさんの日記からカメラの話が出たのでちょっと書いてみます
(写真は9月のFSW)


うちのカメラじゃ望遠は無理・・・

けど某氏のカメラはここまで迫れるw



ただ本体とレンズうちではこのクラス買えない o rz




Posted at 2009/10/19 22:27:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

昨日のトラブル(500)

ディーラーで見てもらった結果、電気系統は異常なくキーシリンダー内部の接点が疑わしいという結果に

全部交換となると4万超えそうw(ドアのカギも)
現状で症状が出る出ないなので頻繁に出始めたら交換かなぁ





































それとは別にデミオの方に凛を装着w
制振マットだから跡残らないしよい感じ
(仮に500が自分のだったとしたらしませんw)



Posted at 2009/10/17 20:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

オドメーターが

ベリーサメーターに交換してから2万キロに到達


微妙に過走行気味?
Posted at 2009/10/17 18:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月16日 イイね!

嫌ーな悪寒

500の方でキーシリンダーにキー挿してないのにポーンポーンと鳴る現象が発生中

原因はTWSユニットの故障?それともキーシリンダー内のスイッチの故障?
どちらとも故障すると新品交換しかなさそうだけど高そう・・・

とりあえずスモールが点いたり消えたりする現象の問題を明日確認しよう
Posted at 2009/10/16 23:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り換える時はタイミングが命 http://cvw.jp/b/430616/44945420/
何シテル?   03/20 00:51
DY後期デミオからBL後期SKYACTIV20Sに乗り換えました しばらくはフィーリングの違いに慣れが必要かなぁと思ってますがすぐ慣れることでしょう(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
4 5 67 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 1920 2122 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

豪州(オーストラリア)マツダ純正 CX-30 バグガード / ボンネットプロテクター スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 04:48:51
RECAROシートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 20:49:22
マツダ (イギリス純正) ランプ(右)トランクリッド(リアーホッグつき)5H/B用 FOBつき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 21:01:19

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
次期愛車成約してきました CXー30の20S 100周年特別記念車 2020 WCD ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
メーカーHPからコピペ 700×30Cタイヤと14段変速を装備し、 オン・オフロードで ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
父親の形見です
ホンダ アコード ホンダ アコード
生まれた時からあった車です ちなみにこの車は9年2万4000キロと一番走ってなかった車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation