• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO@sky323のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

このステッカーとも

あと5日ほどでこのシールともオサラバ


結局、陸運局に行くの面倒くさくてそのままにしてた結果がこれだよw

まあ車検証は通ってるから問題ないけど



今回はトラブル無く終わることを願うばかり・・・・・ 
前回は踏んだり蹴ったりだったしね(;´Д`)
Posted at 2011/10/19 23:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

軽トラ的な扱いw

先日、裏庭の草刈りをしてたんですが夏場非常に暑くて手入れしてなかったせいか伸び放題(*_*;







草刈りを終えた後、清掃局まで輸送
45リッターの袋にして13個www





リヤシートたたんでもやっぱりここまで迫る・・・





後日、祖母の家で米を貰ったんですが・・・30㎏×6
重すぎてブレーキが・・・・・
それに加えて、夜勤明け後に貰いに行ったので腰が痛い・・・・・





載せてる時に気づいたのが内張りの浮き
とりあえず養生テープで仮押さえ、コレだけのために内張り買うのもなぁ・・・
Posted at 2011/10/10 23:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

あと3週間とちょい

昨日はモーターフェアの会場をうろちょろ、会場で霧島さんと出会えるかなぁと思ってたけどニアミスで終了(苦笑

本命のスカイアクセラがそこで試乗出来なかったのは残念(´・ω・`)ショボーン
置いてる中で一番渋かったのがEクラス、まあ見るだけなら(ry




そして夜は夜勤して、明け後昼の3時まで寝てしまう・・・(;´Д`)

Defiのメーター付けてから5000キロ走ったのでジェームスでオイル交換
油圧も1まで下がってたし

今回は東洋システムのRESPO Eタイプを購入
ジェームス安いけどもうちょっとバリエーションが在ればいいなぁ



その後ディーラーでスカイアクセラ試乗

乗り心地良いし街中なら1500回転で十分な気がするw
ハンドリングも良くて静かさも良い点、リヤシートは座面がでかくて座り心地良いけどフットスペースはDYデミオに軍配
2年後の車検時には流石に交換部品増えそうだし検討しとこう


後回しになりましたが3週間後位から車検受けれるそうなので25~29まで台車です



Posted at 2011/10/03 20:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り換える時はタイミングが命 http://cvw.jp/b/430616/44945420/
何シテル?   03/20 00:51
DY後期デミオからBL後期SKYACTIV20Sに乗り換えました しばらくはフィーリングの違いに慣れが必要かなぁと思ってますがすぐ慣れることでしょう(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9 101112131415
161718 19202122
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

豪州(オーストラリア)マツダ純正 CX-30 バグガード / ボンネットプロテクター スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 04:48:51
RECAROシートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 20:49:22
マツダ (イギリス純正) ランプ(右)トランクリッド(リアーホッグつき)5H/B用 FOBつき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 21:01:19

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
次期愛車成約してきました CXー30の20S 100周年特別記念車 2020 WCD ...
その他 ミヤタ その他 ミヤタ
メーカーHPからコピペ 700×30Cタイヤと14段変速を装備し、 オン・オフロードで ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
父親の形見です
ホンダ アコード ホンダ アコード
生まれた時からあった車です ちなみにこの車は9年2万4000キロと一番走ってなかった車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation