• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクスンのブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

紅葉を求め、日光へ。。。

紅葉を求め、日光へ。。。こんばんは♪

更新が遅くなりましたが、10月25日(日)にまるさんと紅葉の撮影で日光へ行ってきました(^o^)/

最近、恒例になりつつある前夜移動(笑)
24日(土)の22時に集合して、下道でゆっくりと付近のコンビニまで向かいました。

(メールでX-Blue@泡盛おと~さんに、写真の撮り方を少し教わったのですが…今一納得のできる写真が撮れませんでした(>_<))

そのコンビニで車中泊しました。
朝起きて、暖房効かせてDVD見ながら朝食を食べて出発しようとしましたら…
バッテリーが上がってしまった(゚Д゚;)

付近に停まっていた、ミニバンの人がケーブル持ってたので助かりました('◇')ゞ

気を取り直して、出発(^O^)/

いろは坂を登りました。

期待していた紅葉はもう終盤でしょうか(^▽^;)!?
ネット情報だと最盛期だった筈なんですけどね…

途中の見晴らし台?はスペースが狭いので、こんな感じです。

中禅寺湖を抜けた先にある、竜頭の滝に行ってみるも紅葉は終わってしまってました!!
けど、人の多い事!!!

なので、光徳牧場付近の駐車場にて落ち葉のじゅうたんの上で撮ってみました。

撮り終わったら、山王林道を進みまして

途中にある見晴らし台にて撮影しました。
ここ、寒かったです(;^ω^)

途中、広いスペースがあったので撮りました。
良い感じに撮れました( *´艸`)

大笹牧場では、

牛串食べたり

豚まん食べたり

チーズ何とか(笑)をさっむい中、グルメを堪能!!

折角来たので、ヒツジ等を見に近くまで見に行って来ました(^o^)/

まるさんが、突然動物用の餌をあげるもんだから

こんなに近くまで寄って来ました(笑)
貰えなかったヒツジさんの顔が笑えました( *´艸`)

ヒツジさんの食べ方って…ババッバッなんですね(笑)

バッテリーが上がったり、帰りは急遽高速に乗る時にバーが上がらず接触する事故?(ETCカード挿入忘れ:車は無傷で無事です)など道中ありましたが、1日存分に楽しめました♪
来年は、絶対に紅葉最盛期に行きましょう(^O^)/

前夜が暖かったので、周りの人との格好が場違いな薄着という自分等…
平地との差をなめてました(爆)
Posted at 2015/11/02 22:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月18日 イイね!

クリ坊つるピカで盛りあがらNight

クリ坊つるピカで盛りあがらNightこんばんは♪

週末の土日ってあっという間に終わってしまいますね(;^ω^)
土曜日洗車できなかったので、本日の朝から洗車してクリ坊をピッカピカにしてあげました。

クリ坊が艶々だと、本当に惚れ惚れしてしまいます( *´艸`)
テンションも上がりまして、、、先日手に入れた

これで、更にアゲアゲで運転しています♪
これヤバいです(^O^)/

3枚組で、このボリュームでなんと全曲フルPVなんですよ~~

運転中楽しくって仕方ありません(笑)

近所のスーパーオートバックスにてGETしたのですが、ハロウィーンキャンペーン?でハロウィーンバージョンのCD付きでした♪

これ好きな人本当に買って下さい!!
マジでおススメですヽ(^o^)丿

本命の2015年版は品切れでした( ノД`)シクシク…

エクスンは、残り2つの一つをGET出来ました( *´艸`)
Posted at 2015/10/18 22:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月04日 イイね!

ビーナスラインと長門牧場

ビーナスラインと長門牧場こんばんは♪

今日は、SINNさんと2人で長野県にありますビーナスラインへ撮影に行ってきました(^o^)/

昨年、行きたいねって話してまして…迫る紅葉前に行く事を決行致しました( *´艸`)



早めに寝て、早朝に出発しようかと思いましたが寝坊や渋滞等を考えて深夜に移動しまして、諏訪ICを降りた所にあるおぎのやドライブイン隣のセブンイレブンにて仮眠とってSINNさんの到着を待ってました。

SINNさんとの待ち合わせの6:00頃は想像以上に気温が低くって寒かったです(;^ω^)

セブンイレブンにて、朝食を済ませてから撮影に向けて出発~
まず目指すのは、美ヶ原高原美術館ですが…

途中にすすきが一面に広がるポイントにて撮影♪

この見晴らしの良い景色を…

走る、走る

ルートをちょっと外れますが、霧ヶ峰富士見台という絶景を見渡せる場所にて

撮影しました。
くすんでいましたが、富士山もうっすらと見えました!!

夢のビーナスラインを爆走中です(笑)

本当に景色が良すぎて、走っていてメッチャ楽しいです♪

メッチャ広大なすすき(^O^)/

目指すは、美ヶ原高原美術館!!

美ヶ原高原美術館に到着しました。
ここでは、86のオフ会が開催されてました。
皆カッコイイ86が大集合してましたよ~
(欲しくなっちゃうじゃないですかぁ~)

美術館のモニュメントを背景に撮影しました。
駐車場からは、

顔なしのシマウマ?や

女の子のモニュメント等が見えました。
美ヶ原高原美術館での撮影を終えたら、長門牧場を目指します!!

長門牧場は何ヘクタールあるんでしょうか!?

メッチャクチャ広くって、

思わず、寝っ転がってしまいました。
この気持ち良さヤバかった!!
本当にのどかで癒されます(*^▽^*)

牧場には、牛や馬の他にも羊がいたり…

アルパカと戯れたり!
アルパカの毛ものすごく柔らかった♪
にしても、皆ご飯に夢中だったな(笑)

他にも、乗り捨てられたトラクターがあり

30インチのタイヤやエンジンなどに夢中なSINNさん(笑)

トラクターに乗って、撮り合ったりしました(^O^)/

あ!乗馬も出来るみたいですよ~

楽しんだ後は、チーズ入りコロッケセットを頂きました。
チーズが美味しかった♪

デザートはやっぱり、ソフトクリーム( *´艸`)
ここのは評判が良いらしく、食べてみると本当に濃厚で美味しかったです♪

帰り際に、白樺林で撮れるかもって事で白樺湖方面を目指しましたが、エクスンが言ってたのは八千穂高原でして違う方向でした(爆)
なので、しらかば2in1スキー場のモミの木をバックに撮影して本日の撮影は終わりにしました。

帰り際に、お洒落な蓼科高原チーズケーキ工房に立ち寄り

お土産を買って帰宅(^O^)/
なんと、SINNさんはこの後お仕事が(;´Д`)
いつも、お忙しい中お付き合い頂きありがとうございます(*^▽^*)
限られた時間内で、撮影など存分に楽しむ事が出来ました♪
また行きましょう(^O^)/

帰りは、佐久ICから乗って帰宅したのですけど…行く時も佐久ICで降りて行けば良かったかなって思いました。(高速の距離と料金)
Posted at 2015/10/04 22:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2015年09月22日 イイね!

山梨撮影会

山梨撮影会こんばんは♪

昨日、まるさん・SINNさんとで山梨へ撮影行ってきました(^o^)/

埼玉県組のエクスンとまるさんは前夜の22時に待ち合わせして、11月30日まで通行料無料期間中の雁坂トンネルを抜けて、1発目の撮影スポット付近のコンビニまで行きそこで仮眠とる事にしました。

SINNさんとは、6時30分頃にそのコンビニにて合流というスタンスです。

雁坂トンネルを抜けた先にあるファミリーマートにてフォグの話しをしていたところ…
まるさんのフォグが”パツーン”って両方が切れるハプニング発生(゚Д゚;)

向かう途中でハプニングありましたが、予想していた3時頃には仮眠とるコンビニに到着できました。

最初の撮影スポットは念願のメタコセイア並木!
しかし、入り口には待ち構えていたかのように車から一人の男性が降りてきて…
「撮影禁止ですよ~」
って、注意されてしまいました(;^ω^)

さささっと、配置して撮影しちゃえば良かったかも(;^ω^)

なので、次の撮影スポットへ移動しました…

富士登山道御殿場口にて3台での撮影を楽しみました。

標高が高く、霧も少し出てたので少し寒かったです。

次は田貫湖へ行ってみましたが、キャンプ等を楽しむ人達で賑わってたので、アウトバックの聖地へ

やっぱりここは良い場所ですね(*^▽^*)

牛さん達が食べるご飯が生い茂ってました(笑)
撮影を楽しいでいると、あっという間にお昼に!!

なので道の駅 朝霧高原にて

カツ丼を食べました。
朝霧ヨーグル豚というブランド豚を使用したカツ丼は美味しかったです♪

デザートは、こけももソフトのミックスを舌鼓♪
道の駅 朝霧高原にて、お腹を満たした後は次の撮影スポットへ…
っとここで、まるさんがDラーへ行くという事で一時離脱(;^ω^)
移動中のフォグトラブルの件を見てもらう為でした。
なので、SINNさんと

精進湖にて撮影を楽しみました。
雨などの影響で湖の水の量が増えて昨年行った、西湖のお立ち台みたいな感じになってました(^O^)/

精進湖の水は冷たくって気持ち良かったです♪
撮影を楽しんでいると、ここでまるさんと合流!
Dラーではちゃんと見てもらえなかったようです(^▽^;)
交通情報を聞くと、渋滞しているとの事だったので次の撮影スポットは諦めて信玄餅ソフトを食べにSINNさんの案内で行きました。

イオンの中に入っている桔梗屋にて、

信玄餅ソフトを舌鼓しました♪
やっぱこれ食べないとですよね~( *´艸`)

既に時刻は5時を過ぎていたので、B級グルメを食べにSINNさんの案内で行こうとしましたが…
SINNさん会社からお呼び出し(;´Д`)
なので、SINNさんとはここでお別れしてまるさんと鳥もつ丼を食べに行きました。

しかし…

店舗には沢山のお客さんで車も停められず(;^ω^)
仕方なく、諦めまして雁坂トンネルを抜けて帰る事にしました。
秩父にて、東大門というお店でB級グルメのわらじカツ丼を食べました。

おこりんぼわらじカツ丼を食べましたが、ピリ辛で本当に美味しかったです♪
昨年SINNさん、まるさんと3人で行ったお店よりも美味しかった( *´艸`)

鳥もつ丼は食べる事が出来ませんでしたが、わらじカツ丼を堪能して帰路につきました。


山梨に撮影行ってくるって、親に話したら果物を買って来てって頼まれましたのでちゃんと美味しそうなブドウと桃をGET!

それと、自分用とスポーツジムで仲の良い人達に配るように山梨限定の信玄餅風カントリーマアム♪
これ本当に美味しいんですよね~
山梨行く度に絶対買ってます(笑)
SINNさん、エクスンへの手土産はこれで良いですよ~( *´艸`)

前夜から移動して、深夜まで休む暇もなく充実した撮影会でした!
富士山は顔を出してくれませんでしたが、太陽は出て撮影にはいい天気でした!

また、山梨へ撮影とグルメを堪能しに行きたいです(^O^)/
次回は、メタコセイア並木での撮影リベンジしたいです!!
Posted at 2015/09/22 20:17:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2015年08月16日 イイね!

第4回軽井沢BBQオフ2015開催しました。

第4回軽井沢BBQオフ2015開催しました。こんにちは♪

8月14日㈮に第4回軽井沢BBQオフ2015を開催しました。

朝時計を見ると…
「やべ~~(;´Д`)」
めっちゃ急いで支度して、スウィートグラスへ直行!!
SINNさんから、だいぶ遅れるとのLINEが入ったものの、到着の早い事。
SINNさんのモンスターマシンには敵いません(;^ω^)

主催者ながら遅れてしまった事を深くお詫び申し上げますm(__)m
オフ会の説明などをした後は、受け付けを済ませまして昨年と同じ場所のBBQハウスにて火起こしと食材の準備!!
まるさんが食材の準備のお手伝いをしてくれました(^O^)/

BBQ開始~(^O^)/

皆でワイワイ・がやがやと楽しくBBQ♪
ケンボーさんが焼いた肉を入れまくるもんだから、食べても食べても減りません(笑)

途中、豪雨と雷雨に見舞われましたが屋根の下なので安心してBBQを楽しむ事が出来ました(*^▽^*)

餃子を焼いたり…

締めは、焼きそばとデザート♪

楽しい時間というのは本当にあっという間で、BBQの最後に集合写真を撮ってから終わりになりました。
BBQが終わった後は、浅間 六里ケ原休憩所に移動!
ここでSINNさんがお仕事の都合で離脱(;^ω^)
SINNさんを見送った後に、皆でトレイン移動(^o^)/

浅間 六里ケ原休憩所にて、駄弁って×2

集合写真を撮って、白糸の滝へトレイン移動(^o^)/

白糸の滝では、ライトアップ&プロジェクションマッピングが開催されていますので鑑賞してきました。
昨年よりは多少良かったような(^▽^;)

今年も、雨になってしまいましたが最後まで存分に楽しめた軽井沢BBQオフになりましたので良かったです(^O^)/
参加された皆さんお疲れさまでした。
また、忙しい中ご参加頂きありがとうございました。
来年もご参加宜しくお願いしますm(__)m
来年は、お盆休み開催を止めてお盆過ぎにした方が良いですかね!??

今年参加できなかった方々の来年の参加を楽しみにしています。
Posted at 2015/08/16 13:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/430643/46773620/
何シテル?   02/27 13:36
初めまして、黒車を愛するエクスンといいます。 愛車:エクストレイル 車色:ダイヤモンドブラック 年式:20年式 型式:T31 【乗り換え前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドシグネチャーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 08:05:26
【ぶらっと桜撮影】桜山森林公園【20160409】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 11:34:09
桜のアルバム2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 11:27:38

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト君 (マツダ CX-8)
エクストレイル(T31/ディーゼル)からのCX-8と乗り換えました♪ 前車に続きディーゼ ...
日産 エクストレイル クリ坊 (日産 エクストレイル)
エクストレイル(T31前期)から、エクストレイルクリーンディーゼル(T31後期)に乗り換 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
旧型のエクストレイル(シルバー)から新型車(ブラック)に乗り換えました。 納車してからま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation