• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月15日

完成!その92 RX-78-1 プロトタイプガンダム

完成!その92 RX-78-1 プロトタイプガンダム ガンプラ完成シリーズ・・・最後にUPしたF91から約六ヶ月も経っていました(^^;)

忙しさの他に趣味が色々広がりすぎて手を付けていなかったんで久々に休みを使って組み立ててみました。

今回紹介するキットはプレミアムバンダイ限定販売のキット「MG RX-78-1 プロトタイプガンダム」です。

基本はガンダムVer2.0なのですが、1号機と2号機では微妙に違う部分があるので、そこは新規パーツを使っているキットです。

プレバンのHPの宣伝によると「31年の時を経て1/100スケールで初のキット化」とのことらしいです。

MSV好きな方にはこのキット化は良かったのではないでしょうか?

プロトタイプガンダムとガンダムの装備や各部位の違いを紹介します。

↓まずは、ビームライフルの違いを。プロトタイプガンダムとガンダムではビームライフルの形状が違います。プロトタイプにはスコープがなく造形も違い、グリップもありません。腕も専用ビームライフル基部を固定するために一部が凹んでいます。



↓次におなじみのガンダムのビームライフルです。プロトタイプの面影を残しつつ、より武器らしくなっています。



↓次に右のスカート部分。ビームライフルを装着できる部分があり、形状も少々違います。



↓ガンダムのサイドスカート。



↓次にランドセル部分。初期開発型のランドセルを背負い、腰部のバズーカラックのオミット、写真では見づらいかもしれませんが、ビームサーベルのラインが5本線になっています。



↓ガンダムのランドセル。腰部はバズーカをマウントできるようにギミックが付いていて、形状も違いますね。サーベルのラインがこちらは3本線です。細かな変更があるんですね。



↓プロトタイプガンダムのアンクルガード部分。スリットが入っています。



↓ガンダムのアンクルガード。



↓プロトタイプとガンダムの2ショット。



以上、僕的MGプロトタイプガンダムのレビューでした。

Ver2.0は原点回帰をコンセプトに作られたキットで、TV版のガンダムに近づけたデザインになっています。それでいて、可動も良好で僕もこのVer2.0がお気に入りです。

プロトタイプガンダムは以前ゲーム「ギレンの野望」で知りました、「ガンダムとなにがちがうのだろう?」と当時は思っていましたが、調べてみるとそこそこ違う部分があり、改めてガンダムというMSを知ることが出来ました。

久しぶりのガンプラ制作でしたが、楽しかったですね~



ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2014/06/15 20:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、炙りチャーシュー麺
シロだもんさん

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴6年!
ハル@ND2さん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年6月15日 20:59
こんばんは。

プロトタイプガンダムですか。
MSVが発売された当時は小学生だったので、何が違うのかとかの裏設定は全然理解してませんでした(笑)

ただ当時としてはプロポーションが良かったので、何度か作りましたね。

コメントへの返答
2014年6月18日 20:04
こんばんは~

僕も何がどう違うのか最初はさっぱりでした(笑)

MSVをリアルで知る方にはこのキットはいいと思いますよ。
2014年6月15日 21:14
こんばんは♪

アンクルガードと色しか
違いは知りませんでした!
ライフルや他にも色んな所が
違ったんですね!
でも、やっぱり配色は
プロトタイプの方が好きです
渋いもんね!
コメントへの返答
2014年6月18日 20:05
こんばんは~

僕は初見時には何が違うのかまるでわからなかったです(^^;)

この配色を好む方は多いですね。

ガンダムより確かに渋い色ですね。
2014年6月15日 23:03
プロトタイプのカラーは78-2とはまた全く違った印象になるが良いですね!

それにしても、78-2とは色々と設定が違っているのは知りませんでした。
コメントへの返答
2014年6月18日 20:06
色が違うとここまで印象が変わるものなんですよね~

同じく全くわからなかったです(^^;)
2014年6月16日 15:43
完成、おめでとうございます(^O^)/

通常版とプロトタイプでは、プロトタイプのほうがカラーリングも含めて武骨というか兵器らしさが強調されている気がします。
アンクルガードは、プロトタイプのほうがカッコイイ!

じいさん(G-3)ガンダムとも、またいろいろ違ったりするのでしょうか・・・。
コメントへの返答
2014年6月18日 20:09
ありがとうございます。

ガンダムの方は大人の事情でこーゆう明るい配色になったとか・・・

プロトタイプのほうが武骨さは出ている感じはしますね。

G-3はどうなんでしょうかね~?買ってみましょうかね~~(^^)
2014年6月22日 13:15
シンプルが一番ベストなのかもしれませんね。^^
コメントへの返答
2014年6月22日 17:30
このデザインがやっぱり一番しっくりきますね。

色々ガンダムと名のつくMSはありますが、初代は色褪せませんね。

プロフィール

「初めて買ってみた燃料添加剤。早速入れてみようかと。」
何シテル?   04/18 20:26
ホンダを愛して30年!!子供の頃からホンダ好き そして念願のタイプRオーナーになりました。 コメント返信などは遅くなりますがご了承ください。 車ネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10年乗ったFD2から新たにFK8に乗り換えました。 すべてがFD2に比べボリュームU ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
セカンドマシン「ズーマー」です。 シビックで行けないところはこいつが活躍します。 大 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
僕の弟が初めて購入した車です。 車高調やヘッドライトなど色々やってましたが、維持費が高 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
僕の父の車です。 しかし、父の会社は家から近いので週末しか乗りません。 今は僕か弟が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation