• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARIA-Rのブログ一覧

2018年07月09日 イイね!

豪雨災害…※追記 正式名「平成30年7月豪雨」

金曜から土曜にかけて大雨が降り、西日本は土砂災害や浸水による被害が甚大です。

僕が住んでいる呉市も土砂災害で主要幹線道路、線路が崩壊して、輸送関係は完全にストップして正に陸の孤島状態です…

さらに追い討ちをかけるように、水道施設が壊れ、断水状態が続いています。

当然燃料関係もローリーが入ってこれないので、ガソリンスタンドも燃料を求めて大混雑しています。

何とか家の家族、親戚関係は全員無事でホントに安心しました。

とりあえず今日は出勤しましたが、水が無いことにはウチの会社は全く動けないので、状況を報告して帰りました。今後どうなるか全く見通しがつかない状態ですね。

被害の様子を…














何シテル?に頻繁にupしていましたが、僕は怪我もなにも無く健康そのものです。



Posted at 2018/07/09 18:28:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月18日 イイね!

トミカ シビックタイプR(FK8)の紹介です。

トミカ シビックタイプR(FK8)の紹介です。昨日に引き続きトミカレビューです。

前回書いたとおり、今回はワタクシの愛車シビックタイプR(FK8)の紹介です。




↓先週土曜日に出たばかりのトミカの新車です。ウイングなどのエアロパーツ類もきちんと再現してます。



↓リムもちゃんと赤いです。



↓正面から。うん・・・やっぱりガンダムですね。(笑)厳つくていいですね。



↓後ろから。タイプRとシビックのエンブレムはデカールで再現。



↓先代モデルFK2シビックタイプRと2ショット!いつか実車で撮りたいですね。



↓恒例?の我が家のシビックタイプR達の画像を。これも実車でできたら壮観でしょうね~(^^)



という感じのレビュー?でした。やっぱり自分の車がモデルカーになるのは嬉しいですね~


Posted at 2018/06/18 23:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月17日 イイね!

トミカリミテッドヴィンテージ NEO ホンダシビックタイプR(EK9)の紹介です。

トミカリミテッドヴィンテージ NEO ホンダシビックタイプR(EK9)の紹介です。FK8のレビュー前に以前購入してUPしていなかったEK9の方をまず紹介です。

トミカリミテッドヴィンテージ NEOシリーズは通常のトミカよりも値段が高い分細かいところまで作らている大人向けのコレクショントミカです。

今回はシビックタイプRの元祖。EK9シビックタイプR(前期型)のレビューを。

↓未だに高い人気を持つEK9、これがデビューしたときは僕はまだ中学生でした(^^)



↓内装もきちんと塗り分けれれていて、タイプR三種の神器の一つ赤いレカロシートもちゃんと確認できます。



↓前期型はヘッドライトが丸く、バンパーにダクトがないのが後期型との違いですね。画像がボケていますがご了承を(汗)



↓マフラーやデカール類もきちんと作られています。



お値段定価2300円という価格ですが、小さいサイズでよく作られているので、僕は納得しています。

後ほどFK8はレビューします。

以上トミカリミテッドヴィンテージ NEO シビックタイプR(EK9)の紹介でした。(^^)v
Posted at 2018/06/17 20:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月03日 イイね!

広島カスタムカーショーへ行って来ました!

広島カスタムカーショーへ行って来ました!今日は福山のヒッグローズで行われたイベント。「広島カスタムカーショー2018」へ行って来ました。

色々なジャンルのカスタムカーが展示されていて、色々な刺激になりました(о´∀`о)

駐車場に来た時点でそれっぽい車が沢山止まっていたので、外でもカスタムカーショーが出来るんじゃないかな?(笑)と思いながら中へ。

写真をあんまり撮ってないので、少しだけ…(笑)



↑僕がお世話になってるエフケーテックのデモカーのS660とBRZです。

その他ボチボチと









このプロボックスのカラーリングは好きですね(  ̄▽ ̄)

そして、グッズ売り場で衝動買いした物を(笑)






まさか車イラストでFK8があるとは思わなかったので、即買ってしまいました(^o^;)
FD2もあれば良かったんですけどね〜

と、写真少な目で申し訳ないですが、友人共々楽しい時間を送ることができました。広島市内とかでもこーゆうイベントをやってほしいですね。
Posted at 2018/06/03 23:22:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

ポプテピピックポップアップショップ セカンドシーズン!

ポプテピピックポップアップショップ セカンドシーズン!今日偶然パルコの近くをブラブラしてたら、最近ハマったポプテピピックのグッズイベントをやっていたので、行ってみました。

広島は初開催とのことらしいです。面白いグッズがあったら買おうかと思い、会場に足を運ぶと中々のポプテピピックワールドでした(笑)

撮影スポットや出演した声優さんが着用した劇中のキャラの衣装などが展示されてました。

今回広島初開催記念ということで、地元の球団、広島東洋カープとのコラボ「クリアファイル」を数量限定で売っていたので、思わず買ってしまいました(о´∀`о)

グッズも色々あって買いたいものもありましたが、財布と相談して買ったのがこの四点です。




開催期間は今月の22日までなので、またいってみようかと思います。
Posted at 2018/05/13 21:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「拭き取り最中にいつの間にかバッタが…


可愛いですね」
何シテル?   08/13 14:34
ホンダを愛して30年!!子供の頃からホンダ好き そして念願のタイプRオーナーになりました。 コメント返信などは遅くなりますがご了承ください。 車ネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10年乗ったFD2から新たにFK8に乗り換えました。 すべてがFD2に比べボリュームU ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
セカンドマシン「ズーマー」です。 シビックで行けないところはこいつが活躍します。 大 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
僕の弟が初めて購入した車です。 車高調やヘッドライトなど色々やってましたが、維持費が高 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
僕の父の車です。 しかし、父の会社は家から近いので週末しか乗りません。 今は僕か弟が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation