• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARIA-Rのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

完成!その24 RX-75 ガンタンク

完成!その24 RX-75 ガンタンク今日完成しました。

いままでガンダム、ガンキャノンはMG化しましたが、ようやくの登場です!

上半身はシンプルな出来でしたが、やはり下半身のタンク部分は随分複雑な作りで、以外に時間がかかりました。

今回のキットで一番面倒だったのがやはりキャタピラ部分でした。

1つ1つ連結して38個×2は本当に面倒でした。

一年戦争開戦前、地球連邦軍はジオン公国軍のモビルスーツ (MS) 開発計画を察知して対MS戦闘車両として完成したRTX-44を、更にMSとして全面的にリファインした。RX計画の下、タキム社、サムソニシム社等が参画し、急遽ロールアウトに漕ぎ着けた地球連邦軍初のMSがガンタンクである。この開発にはジオン公国から亡命したMS技術者も関わったといわれる。

複雑な二足歩行システムの完成を待たずに開発されたため下半身が装軌式で、戦車に人間の上半身を乗せたような格好が特徴である。最高時速は70kmと、通常のMSと比較しては決して速いものではなかったが、重力下でトラブルを抱えることが多かった二足歩行に対し安定性が良く信頼性も高いという一面を持ち、実戦でもホワイトベースと共に地球をほぼ1周した事からあらゆる地形に問題なく適用したものと考えられる。また大気圏内の地上での運用の際に、ホワイトベースへの帰還のために、本体底部に大気圏内飛行用のバーニアが存在し(ガンダムFACT FILEより)、このためホワイトベースを着陸させずに帰還できることが大きな特長である。

スラスターと姿勢制御バーニアを用いることで宇宙空間でも一応運用可能である。しかしキャタピラを含む下半身はAMBACとしては機能せず、地上とは逆に単なるデッドウェイトにしかならなかったため運動性は極端に悪かった。そのため、宇宙戦においてガンタンクと遭遇したジオン兵は度肝を抜かれ、「タンク(戦車)モドキ」「MSの出来そこない」と呼称された。

あとはいよいよガンキャノンのVer.2.0がでるのを待つばかりですね。
Posted at 2009/09/23 20:19:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味
2009年09月22日 イイね!

蒜山高原「ひるぜんジャージーランド」へ行きました。

蒜山高原「ひるぜんジャージーランド」へ行きました。今日は友人と3人で、岡山県にある「ひるぜんジャージーランドへ行きました。

朝の9時頃自宅を出て、高速に乗りましたが、SW、1000円効果のおかげでSAも道路も混雑していましたね。

道中でも事故が多いこと多いこと・・・後ろからオカマを掘ってフロントが大破した車を見ると、ぞっとしました。

4時間くらいで目的地のジャージーランドに到着しましたが、車と人の多さに驚きました、着いたのが昼過ぎでお昼を食べにレストランへ行きましたが、行列が出来ていて凄く混雑していました。

とりあえず順番表に名前を書いて待っていました、2~30分くらいしてようやく呼ばれてテーブルに就いて、注文を、僕と友人の一人はジャージー牛のヒレステーキのセットを、もう一人の友人はサーロインステーキのセットを注文しました。

料理が来て、肉を早速一口・・・やわらかくて、とても濃厚な味で凄く美味しかったです。

あまり上手に味を表現できませんが、これはいいと思います。

帰りも渋滞に巻き込まれましたが、止まるほどではなかったので良かったです。

明日はSW最終日、家でのんびり今日買った牛乳プリンを食べます。(^-^)
Posted at 2009/09/22 23:33:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年09月21日 イイね!

今月の新作トミカ「インサイト」とトミカリミテッド「日産 GT-R SPEC V」です。

今月の新作トミカ「インサイト」とトミカリミテッド「日産 GT-R SPEC V」です。今日は続けてUPします。

オフ会の帰り道にザクを塗るための塗料を買いに、玩具屋へ寄りました。

塗料を買って、帰ろうかと出口に向かっていると、出口付近にトミカのミニカーの新作が置いてあり、今月はインサイトで、思わず買ってしまいました。

最近のトミカは良い出来だと僕は思います。

画像左のトミカは以前購入した、トミカの高級モデル、トミカリミテッドのR35 GT-R SPEC Vです。

UPするのを忘れていたので一緒に写しました。

流石に通常版より値段が高いぶん、結構再現率が高いです。うれしい顔


Posted at 2009/09/21 22:05:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味
2009年09月21日 イイね!

マリーナホップでパフェオフしました!

マリーナホップでパフェオフしました!今日はみんカラ友達のアルフさん主催の「パフェオフ」に参加しました。

実は僕は今回初めてマリーナホップへ行きましたが、施設も駐車場も広くて驚きました。

着いて今日参加された皆さんに軽く自己紹介をして、いよいよメインのパフェを食すために、施設内にあるお店「ポムの樹」と言うお店で食べました。

アルフさん曰くBIGサイズは中々イケるとのことでしたが、僕は普通のサイズのパフェを食べました。(フォトギャラにパフェの比較画像を載せておきます。)

食後に再び駐車場で互いの車を見ながら色々と話をして16時位に解散となりました。

今日参加された皆さん(順不同)

アルフさん

るぅさん

征♪さん

愛するココアさん

masa@0815さん

ひい@golf_variantさん

BIG BOSSさん

お疲れ様でした~~

またお会いしましょうね(^-^)/


Posted at 2009/09/21 20:30:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他
2009年09月20日 イイね!

昨日発売!MGガンタンク

昨日発売!MGガンタンクMGの新作が昨日発売されました。

遂にMG化しました、ガンタンク!

V作戦の機体でガンキャノン、ガンダムは出たのに、なぜか今までガンタンクだけMG化しませんでしたが、ようやくですね。

昨日会社帰りに買いました、説明書をみて、驚いたのがキャタピラで一つ一つ部品をくみ上げる仕組みになっているみたいで、片方のキャタピラの部品が38個・・・両方で76.個(汗)・・・。

今までフィンファンネルなど同じパーツを×6とかはありましたが、76個は多すぎです。

しかしその部品の多さがMGであり、組んで完成すれば凄いでしょうね~

この連休中に完成させます!
Posted at 2009/09/20 09:55:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「車の塗料を使用したスマホケースです。


オーダーで自分の車の名前を入れてもらえます。


勿論チャンピオンシップホワイトです。」
何シテル?   07/13 16:49
ホンダを愛して30年!!子供の頃からホンダ好き そして念願のタイプRオーナーになりました。 コメント返信などは遅くなりますがご了承ください。 車ネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
6 789101112
1314 15 1617 1819
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10年乗ったFD2から新たにFK8に乗り換えました。 すべてがFD2に比べボリュームU ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
セカンドマシン「ズーマー」です。 シビックで行けないところはこいつが活躍します。 大 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
僕の弟が初めて購入した車です。 車高調やヘッドライトなど色々やってましたが、維持費が高 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
僕の父の車です。 しかし、父の会社は家から近いので週末しか乗りません。 今は僕か弟が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation