• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARIA-Rのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

FW GUNDAM CONVERGE12 買ってみた・・・

FW GUNDAM CONVERGE12 買ってみた・・・食玩ネタです。

FW GUNDAM CONVERGE12 今回は僕の好きなガンダムF91がラインナップされていたので買ってみました。

しかし、このガンダムコンバージ入荷する数が少ないのか、手に入れるのに苦労しました。(^^;)

ようやくF91をゲット!箱の後ろを見てみると「F91にはシークレットバージョンがあります」とのことで、僕は多分フェイスオープンしたVerかな?と思っていました。

開けてみて出てきたのは・・・

↓一発目で出てきました(^^;)シークレットのF91。これはF91の続編「機動戦士クロスボーン・ガンダム」に登場する連邦のエースパイロット「ハリソン・マディン」大尉が操縦する専用のF91です。



クロスボーンガンダムはF91の時代から10年後UC0133です。

↓こちらはシーブックが搭乗したF91です。こちらのタイプは説明する必要はないですね。



↓クロスボーン・ガンダムX1とF91の2ショット。
クロスボーンガンダムの本来の型式番号は「F97」となっています。



このシリーズ出来は中々でいいのですが、値段が少々高いのがネックですね(^^;)

また欲しいMSが出たら買うつもりです。
Posted at 2013/10/31 20:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2013年10月18日 イイね!

完成!その90 GX-9901-DX ガンダムダブルエックス

完成!その90 GX-9901-DX ガンダムダブルエックス完成シリーズ90回目はようやくHGAWシリーズとしてキット化された待望のMSガンダムダブルエックスです。

機動新世紀ガンダムXに登場する、主人公ガロード・ランの後半の搭乗機です。

Xシリーズは旧HGにて1/144と1/100で出て以来キット化に恵まれず、ファンの要望でようやく現在のHGシリーズとして実現しましたね~~

パーツ数も少なく非常に作りやすいキットだと僕は思いましたね。強いて言うなら脚部と腕に装着されているエネルギーラジエータープレートのランナーが黄色だったので、劇中同様金色に塗りました。

製作時間わずか一時間という僕の中では今までの製作時間で一番短かったと思います。かといってけしてちゃちなキットでもなく、可動範囲は良好で好印象でした。

↓DXの象徴ともいえる武器「ツインサテライトキャノン」を展開。バックパックに装着されたリフレクターが展開して、月面マイクロウェーブ送信施設からのマイクロウェーブを受信してリフレクターによって増幅したエネルギーを直接ビームに変換して砲撃します。腕と脚部から展開している部分が冷却用のエネルギーラジエータープレートです。



↓横からのアングル。



↓ガンダムXディバイダーと2ショット。



ガンダムXの方もいよいよMGでの発売が決まり、ファンには嬉しい事ですね。MG版ガンダムX非常に楽しみです。(^^)b
Posted at 2013/10/18 21:10:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味
2013年10月13日 イイね!

一年に一度のパーツ投入。

一年に一度のパーツ投入。昨日のFK-TECでのジェイズレーシングのイベント、今回は僕のシビックのECUをジェイズのハイパーECUに書き換えてもらいました。

書き換えてもらって店の周りをドライブ・・・書き換えた効果がすぐに分かりましたね。

DBWの設定も書き換えているので、ノーマルのアクセルレスポンスのラグが無くなり運転がしやすくなりました。

エンジンの吹け上がりもスムーズになり、ハイカムに切り替わるときの谷がなくなっているので気持よく高回転までエンジンが回ってくれます。(^^)

評判のチューニングパーツだなというのがよくわかりました。

Posted at 2013/10/13 17:19:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2013年10月12日 イイね!

今年もFK-TECで…

今年もFK-TECで…恒例のジェイズレーシングのイベントに来てます。

デモカーのCR-Zをパシャリ。

連休初日のんびり過ごしてます
Posted at 2013/10/12 14:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車の塗料を使用したスマホケースです。


オーダーで自分の車の名前を入れてもらえます。


勿論チャンピオンシップホワイトです。」
何シテル?   07/13 16:49
ホンダを愛して30年!!子供の頃からホンダ好き そして念願のタイプRオーナーになりました。 コメント返信などは遅くなりますがご了承ください。 車ネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67891011 12
1314151617 1819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10年乗ったFD2から新たにFK8に乗り換えました。 すべてがFD2に比べボリュームU ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
セカンドマシン「ズーマー」です。 シビックで行けないところはこいつが活躍します。 大 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
僕の弟が初めて購入した車です。 車高調やヘッドライトなど色々やってましたが、維持費が高 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
僕の父の車です。 しかし、父の会社は家から近いので週末しか乗りません。 今は僕か弟が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation