• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロクニのブログ一覧

2021年11月30日 イイね!

CVTはちょっと独特。

親父に軽トラ替わりに使ってもらう思惑もあって買った3台目。その親父が嫌がったのがCVT。お陰で3人以上乗る必要が有る機会以外には乗ってもらえない。慣れるのが難しいのか。自分でも切り返しの多い坂道がまったりな感じがちょっと。
Posted at 2021/11/30 19:21:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月02日 イイね!

レンタカー

トヨタレンタカーにてヴィッツGRのATを借りた。24時間で2万をちょっと切るくらい。閉店ちょい前に借りて次の日の閉店までに返すパターンとした。さてクルマをチェックする。純正で18インチを履いてる。がバタバタした感じは少ない。ナビとかETCもある。シートもバケット風で硬さが有る。オーディオも必要分有る。ウィンドディスプレイは視線を動かすのが減るので長距離向き。なるほど。せっかくなので3時に起きて暗いうちから走る走る走る。快適装備のクルコンがついてるのでそれも試す。これまでインプレッサスポーツのクルコンが一番だったが、、、、順位は変わらず。ただGRのシャシ性能が高いので高速のRがきついとこでも減速動作が要らない。クルコンの走りは流した感じになるので自分の運転ならギヤを落とすか上がらないようにしてアクセルを入れてタイヤに前進のトルクを掛けた感じで走ると安定する。rsは基礎性能が高く不安定さを感じない。これは凄い。エンジンは完全にシャーシに負けてる。多分ウチの15MBよりパワーが無いかも。ただ負けてるので一般道で破綻しそうな事にならない安心感が有るかも。クルマを返却する迄に高速7割だったけど800km走ったがある意味それほどの疲れを感じなかった。自分が買うなら折角なので1.6ターボにすると思うが、借りて乗るには自分にはこのモデルがちょうど良い。
Posted at 2021/11/11 23:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年09月09日 イイね!

車検 (ムーブ)

購入時に車検残有りだったムーブもあっという間に車検の時期に。しかし出張中で車検が切れるまで戻れそうに無い(正確には車検の手続きをする時間に戻れない)
此処は困った時のセールスさんと友人。2人に頼んで車検を通すことに成功。まあ後日の飯代は必要経費と見るか。
Posted at 2021/11/11 22:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月20日 イイね!

インチダウン

ムーブカスタムの純正ホイールは165/50/16と言うかなり硬めのタイヤ。と言うことで一気に14インチにダウンすべく色々中古タイヤホイールを探す。某所で程度良さげな14インチを履いた純正を見つけたので入手。ついでに16インチを手放す。ちょっと惜しい気もするが、、、14インチのまったり感は満足で有った。
Posted at 2021/11/11 22:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年01月31日 イイね!

車検

デミオで2回目の車検。予約して代車を受け取り、、、夕方に電話でシートの件で連絡が。シートとレールの書類が必要との事。と言うか同じメーカーで無いと多分無理との話でした。でなければ純正に、と言うことで置き場からシートを回収し、ディーラーに依頼。なんとか車検を通すことに成功。
Posted at 2021/11/11 22:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

仕事人間な日々から少し趣味寄りの人生を進んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PTG移転開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 20:52:47

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
タイプMに乗ってるときに、周りが次々に280馬力級の車に乗り換えていき(直線でも)取り残 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
またまたマツダにお世話になったので、今回もここから。 13ガソリンに~と思っていたらセー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
方針転換で入手したおもちゃ3 入手時の走行距離112,155km
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族の移動用にデミオが不人気なのでえいやっと購入。林道は近場のところで車高が足りないこと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation