• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロクニのブログ一覧

2016年09月08日 イイね!

デミオのエアコンの件その2

ディーラーさんから電話がありまして、話の内容を聞いてきました。

設定としては異常ではない、とのことです。

Iストップの作動するような条件になると、Iストップが強制オフで無い場合にエアコンのコンプレッサーを設定で停止させているとのことです。どういうことかというと



交差点等の停止に向かう条件で、アクセルオフ、ブレーキオンで速度が一定以下になると先にコンプレッサーが停止。
エンジンは車速がゼロになり、ギヤをニュートラルにした後にクラッチから足を離した時に停止。
しかし、クラッチ踏みっぱなしで停車させていると、エンジンは止まらず、コンプレッサーだけ切れた状態になるとの事。



んー車の設定がそうだとすると販売店には文句が言えないのか。

んで、エンジン始動毎にいストップを停止させるボタンを押して停止させていると、コンプレッサーの停止が無いそうです。と言うわけで毎回Iストップを停止させる手間が増えたようです。

さてさて。
Posted at 2016/09/11 18:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月04日 イイね!

デミオのエアコンの作動について

購入時から気になっていたエアコンの作動について車を持ってディーラーに行きました。
車はDJ系、MT、ガソリンでIストップがついています。
・Iストップは強制OFFでは無い状態
・エアコンON
・雨の日
・交差点等で一時停止するとき
・クラッチふみ、ギヤ1速でブレーキを踏んで止まっていると、ガラスが曇ってくる症状が出てきた。
(Iストップによるエンジン停止にはなっていません)
(どうも後日ですが聞き耳を立てていると、その時にコンプレッサーが止まっている(送風はしている)状態でした。確かにこれならガラスが曇ってきます。)


信号が変わり発車直後でもコンプレッサーが作動しないので当然ガラスの曇りが取れず、手で拭いてその時は発車したのですが、どうにも気になったのでディーラーに質問してたのですが、要領を得ませんでした。
ディーラー曰くは「エアコンは正常に作動している」というものでした。
しかし、その確認はマニュアル通りに
初めから停車状態で
エアコン全力で
f機出し口の温度が規定値になっている

と言うものだったので結局ディーラーの人を乗せてぐるぐる走り回って上記症状を確認してもらうことに成功しました。
まあ、後から考えてみると最初にディーラーに言った内容は
エアコンの調子が悪い?
交差点で止まると曇ってくる
だけだったのでまずかったのでしょう。

さて、後はこれが正常なプログラムの状態かどうかだけですが、、、さて。
Posted at 2016/09/08 02:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月26日 イイね!

今日は伊賀上野

唐突にGW前に休むことになったけど、スカイラインの車検が近いので、あまりお金を使いたくない自分として下道で行ける範囲でのドライブをすることに。

前回東だったので今回は西に。ふと本棚の「日本100名城に行こう」を見たので、三重県の城として伊賀上野を目指しました。

まったり渋滞の23号を津に入るまで進みます。んー昔大阪の車のショーを見に行くときにはお金が無かったので、夜中にこの道を通って25号経由で行ったはずですが、、、昼間と夜では全然印象が違うのでナビ便りでした。

そして11時過ぎに現地到着。出発時に感じた肌寒さの為にきた長袖のトレーナーが暑いです、、、

ひぃひぃ言いながら城を見学。あちこちぱちぱち撮って、さて。

直近の忍者屋敷を見学することに。
ガイドさん(忍者のかっこうしてました)曰く「最近は外人さんが非常に多い、、」と言っていて、自分たちの次の時間の団体が台湾からのバスツアーの人でした。30人近く居るのですが、、、

いろいろと飽きさせにくい演出を見ながら屋敷を見て、半地下の品物館と資料館をみて、、、ついでに忍者シューも見てきました。なかなか楽しめたかな。

15時まで伊賀上野に居て、そのまま頑張って下道を走って帰りました。
んー、良い感じでトルクが増してるので多少の渋滞でもそんなにクラッチに神経使わなくて済むのは楽でした。
Posted at 2016/04/29 22:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月27日 イイね!

地元のイベントーー!

と言うわけで?地元名古屋での自動車イベントである「名古屋オートトレンド」に行ってきました。
朝6時くらいから出掛けてさくっと会場駐車場の前で、開門を待ちます、、、、
朝から全開でPCと追いかけっこしている人をみました。元気、というか何というか、、、、

まあ、気を取り直して10時開場まで車の中でまったりし、9時45分くらいに列に並んで入場~です。

今回同時開催されているサイクルイベントへのお客さんが多いようで、車側は事前の並びよりは少なく、まあまあ快適に見て回ることが出来ました。

しかし、東京も大阪も行ったけど、名古屋は名古屋でしか見られない車があるのが、ある意味予想外というか、良い意味で予想を外してくれて嬉しかったかも。

そしてマイカーのデミオ。部品がまだまだ少ない。メーカーさん頑張って欲しいです。
Posted at 2016/02/28 09:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月20日 イイね!

なんでこんな天気に、、、

さて、長く待った甲斐もあり、本日納車となりました。
台車の13Lガソリンデミオも洗車+給油をして各部を拭き上げておいたのですが、、、、雨でよく分からなくなってしまて残念。
12時過ぎにディーラーに行って、書類確認と現車確認をしました。今回のデミオ、シートの出来が良いので、体格的に難のある自分でも結構良いポジションが出来ました。ミラー調整、シート調整、ハンドル調整を確認してさて出発、、、5分後に給油をして一路高速へ。せっかくの第二東名開通なのでその区間を~と思って行ったのですが、、、、すっごい降り方。景色も見えないし、SAも一杯です。途中で降りてドライブレコーダーを取り付けて、、、、、とりあえず写るようにだけして、ケーブルは後日纏める事に。

いろいろ走り回って本日は170kmほど楽しんでみました。このデミオのマニュアルもなかなか良い感じです。
Posted at 2016/02/20 22:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

仕事人間な日々から少し趣味寄りの人生を進んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PTG移転開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 20:52:47

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
タイプMに乗ってるときに、周りが次々に280馬力級の車に乗り換えていき(直線でも)取り残 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
またまたマツダにお世話になったので、今回もここから。 13ガソリンに~と思っていたらセー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
方針転換で入手したおもちゃ3 入手時の走行距離112,155km
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族の移動用にデミオが不人気なのでえいやっと購入。林道は近場のところで車高が足りないこと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation