• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロクニのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

新年明けましての

新年明けましての初めての車いじり??の一環として現状確認に行くことに。

愛知県半田にある八幡さんに予約の上で点検;プラグ交換をお願いすることに。

昼前に到着し、さっそく問診?というか仕様確認。口頭でこんなことしているはずです、とかここを重点的に見て欲しい~などを伝えます。

ついでに知り合いにも電話しておいてから店内でコーヒーを頂きながら本などを読んでいました。

そのうち、、、、爆音立てながら知り合いが参上。相変わらずうるさいです。

昼飯まだだったのでちょっと外出して、、、戻ってから店内でお話しなど。その間ちゃくちゃくと点検して頂いているようです。(ピットへは立ち入り禁止なので、店内からの窓で様子だけ見ながら)

そして、点検が終わり説明です。メカさんとの直接のお話しです。

悪いところを探す点検なので、悪いところが出てくるのが正しいのでは有りますが、2ヶ月前に半年点検もディーラーさんへ出しているし、動きにどうこうは無いから~とか思ってたのですが。

4箇所ありました。
1:ブレーキローターの削れ(寿命ですよね、、、何となくは思ってましたが)
2:ファンカップリングのがた(ラジエター直後のファン+根元部品)が駄目だそうです。そういえば、車検の時にも言われたっけ。忘れてた。
3:ウォーターポンプ付近のホースからの漏れ これはちょっとびっくり
4:リアのハイキャス用ロッドのがた なるほど、リアの変な感じはこれだったのか?とか知ったかぶり。実物のがたを体験しても、こんなにがたがあったのか、と言う感想です。

会話時点で見積もりも出来ていたので、具体的な話に。今回はローターを抜いて残りをお願いすることに。但し2月以降かな。自分の都合で。

一応前金を入れて本日は帰宅。のんびり帰ることにしました。
さて、お金は有ったかな、、、、、さてさて。
Posted at 2015/01/11 23:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月22日 イイね!

さてさて、、

ふと新聞を読んだ後に友人との会話。
(車の話では無いので、読みたくない人は緊急回避をお願いします)

フ「例のスタップ細胞の件で、「スタップ細胞は無い」みたいな見出しを読んだけど、どうなることかね」

と「けど、スタップ細胞が存在しない理由にはならない気がする」

フ「?」

と「この方法では出来なかったようだけど、存在を否定するほどとは思えないよね」

フ「ふむふむ」

と「案外、何かの拍子に1~2回出来て、しかしきちんとメモしなかったので再現が!→とりあえず有るのだから報告!→その方法では出てこないよ!との声が→1回は出たので、あれに近い方法で出ると思うのでとりあえず頑張る!→48回?試したけど駄目だった←いまここ」

フ「なるほど」

と「これで日本での研究が止まり、何かの拍子に別の国で作成できたら、、、」

フ「どっかの誰かが後悔するかもね」

さてさて?
Posted at 2014/12/22 23:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日 イイね!

そろそろ?

年賀状の準備をしなくては、、、、

といいつつ、デミオにニープレート?というべきなのか、ドアの凹み部分にステンレス板を加工したのを合わせて細工しています。
Posted at 2014/12/03 21:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

エキサイティングカーショウ2014

エキサイティングカーショウ2014と、言うわけで?日曜日の仕事を振り切って、金城埠頭のポートメッセに。
今日は1号館の方で別イベントなので、北ゲートの反対でチケット売ってるのかも?と思い開場前に向かってみると、、、おおっやっぱりこっちだった。

9:30から入り口で並び、10:00に入場。入り口に稲田さんがいてびっくり。おもわず避けてしまいました。

今回は1号館?での開催。しかし全部は使わないのか、、、ちょっと狭いかも?

知り合いは途中で合流、なのでそれまでは一人でうろうろしていました。602PTGさんのレース車両とかガレージ八幡さんの86とか、色々見ながら写真も撮りながら、、、、

あっという間に午前中が終わり、友人と合流。さて、ここからまたぶらぶらとはじめます。

手始めにブリッドさんのところにお邪魔して色々と言いたい放題。

次はプロジェクトミューさんのところに行って同じく。

次々と言いたい事を言いながら進んで行きます。

最後にリアルスポーツ?さんの所で話す時間が尽きて終了、私は撤退しました。
王将の餃子が待っているので、と言って退却しました。
Posted at 2014/09/28 22:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月21日 イイね!

2014オートレジェンド

2014オートレジェンド久しぶり?の休みなので昨日今日開催の名古屋は金城埠頭での開催であるオートレジェンドに行ってきました。

日曜日で良い天気なので、、、、、個性的な車とコスプレ?をした集団が参上して、駐車場で仲良く何かをしていました。残念ながらそちらには不参加+未撮影なので何もありません。

1号館での開催で、、、、あれ?2,3号館にも人が向かっている??しかしイベント表示は無いのですけど、ねぇ。

気になったので向かっている人に直接聞いたら、握手会で、2,3号館で別の人?グループ・がしていたようです。なるほど、それなら何も表示しなくても、、、、しかし何人かは間違ってそちらに向かってしまった様子。表示は欲しいかも?と思いました。

旧車と輸入車のショウなので新旧が入り乱れての展示で、色々と面白かったです。

残念なところは、入場料が高かったところかな。4000円(当日)はびっくりです。


さて、来週にも有るのですが、、、休めるように頑張ろうっと。
Posted at 2014/09/21 21:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

仕事人間な日々から少し趣味寄りの人生を進んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PTG移転開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 20:52:47

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
タイプMに乗ってるときに、周りが次々に280馬力級の車に乗り換えていき(直線でも)取り残 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
またまたマツダにお世話になったので、今回もここから。 13ガソリンに~と思っていたらセー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
方針転換で入手したおもちゃ3 入手時の走行距離112,155km
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族の移動用にデミオが不人気なのでえいやっと購入。林道は近場のところで車高が足りないこと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation