• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロクニのブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

ノーマルカー耐久 1戦目!

ノーマルカー耐久 1戦目!さて、今年初めてのノーマルカー耐久の開催を聞き、仕事そっちのけで出かけることに。
8時過ぎに現着して、準備を進めます。9時30分スタート予定なので皆さん準備を急ピッチで進めていました。
今日はスタッフの人の人数が少ないそうなので、あまり会話と言う邪魔をしないように進行を読みながら撮影を進めました。

レースは10分ほど早く開始する運びに。この辺りは参加経験者が多いの実にスムーズです。
天気はスタート前まで雲が大目でしたが、回復する方向に向かって安心しました。

レースは大きな問題もなく、上位が同一周回と言う一方で白熱した戦いが進められました。
排気量による差をピット停止と言うハンデを混ぜてこの結果とすると、かなり細心の調整が生きた感じがします。
燃料の給油による停止なども含めて、作戦が生きる戦いと言うのは見てても面白いものです。

1台が途中でのリタイアとなりましたが、ピットに自力で戻って、の停止なので結局1回もレースの進行を遅らせる要因が出ませんでした。

同日開催でタイムアタックが有りましたが、こちらは参加台数が少なめでその分ちょっと寂しいけど、走りやすい環境での走行となりました。

17時前にはサーキットを後に出来て、スムーズに行くとこんなものなのだなぁと感心しました。
さて、今日は少し仕事が出来そうです、、、、
Posted at 2012/02/14 06:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月10日 イイね!

大阪オートメッセ2012に行ってきました

この日に休む為に合わせて仕事をした結果、金曜日に休むのに成功しました。

と言うわけで友人2人と出かけることに。
3時に起きて3時45分に友人のところについたのですが、、、ETCの電源が入らないことに気がついて急遽修理することに。友人の車はスタッドレスが無いか、ETCが無いかのどっちかしか無かったので修理できれば~と言うことで開始。20分後には切れた電源コードを確認できたので、新しいケーブルを繋げて4時30分に出発しました。

心配した雪も無く、渋滞を避ける為に遠回りしたので8時45分くらいに一番近いいつもの駐車場に停める事が出来ました。そして準備して会場へ。先行販売のチケットは買って無いので現地にて2500円で購入。

今回は建屋ごとにコンセプトを分けていて、トミーカイラさんも含めてあちこちに?車が有るような感じになっていました。(輸入車コーナーと国産のスバル関係の集まったとこのように、、、2箇所かな?)

15時までに皆さん見終わったので、撤収~。
行きは新名神でしたが、帰りは名神経由で帰ることに。
米原~養老間で雪に降られましたが、問題なく帰る事が出来ました。

名古屋で飯を食ってから一人で東名を走って帰りましたが、、、足が痛かった(ぁ
歳かのぅ?
Posted at 2012/02/11 06:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月08日 イイね!

さて

準備もそろそろ完了です、、、、
Posted at 2012/02/08 23:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月20日 イイね!

あまり(心に)良くない話

いわゆる毒が有る話なのでそういうのを嫌う人は見ないで下さい。



























新聞を読んでいてふと思ったことですが、




オリの中に沢山の動物を一緒に入れました。その中に4匹の子猫と1匹のネズミが居ました。暫くするとネズミは死んでしまいました。
子猫「自分は遊んでいただけ」
子猫「死ぬような事は何もしてない」
子猫「何故死んだのか分からない」



子猫の言い分は子猫を基準として見ると全く正論で、罪や問題が有ることは無いのでしょう。
子猫が直接手を下した記録は無いのです。

オリを見てた人「特に問題となるような行動は無かった」
オリを見てた人「所々でじゃれ合っていたのは有るかも知れない」
オリを見てた人は色々と他にも見なくてはいけないので一人に掛かりっきりになる事は難しいのでしょう。何しろ他にも問題に成りそうな行動が多かったかも知れませんので。

ネズミの親も千里眼が有る訳ではないので、ネズミが傷ついている事は何となく分かる程度で有ったのでしょう。外の世界に行けば何がしの傷は負うものですから。

全ての人は悪くないのかもしれません。全員が悪いのかもしれません。誰がどれだけ悪いという前に、悪いかどうかの基準も人によって微妙に異なるものです。

しかし何となく気味の悪い感じがどこかにする気がして、新聞を閉じるのでした。
Posted at 2012/01/21 06:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月13日 イイね!

東京オートサロン2012

東京オートサロン2012と、言う訳で先ほど帰宅しました。

今回は色々有ってマジェスタ(現行型?詳しくないので分かりません)にて出陣し、いろいろ有ったのですが、無事に時間までに現地に到着しました。9時からの開演に合わせて入場し、18時終了のちょっと前まで走り回っていました。

マジェスタは思いのほか燃費良く(行きは8.8km/L、帰りは9.4km/L)快適に移動できました。

色々と載せる時間は少ないのですが、、、ちょっとだけ?載せて寝ることにします。
では
Posted at 2012/01/13 23:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

仕事人間な日々から少し趣味寄りの人生を進んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PTG移転開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 20:52:47

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
タイプMに乗ってるときに、周りが次々に280馬力級の車に乗り換えていき(直線でも)取り残 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
またまたマツダにお世話になったので、今回もここから。 13ガソリンに~と思っていたらセー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
方針転換で入手したおもちゃ3 入手時の走行距離112,155km
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族の移動用にデミオが不人気なのでえいやっと購入。林道は近場のところで車高が足りないこと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation