• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロクニのブログ一覧

2010年01月21日 イイね!

帰りに寄り道~♪

今日、仕事が速く終わった(17時代)ので、前々から寄ってみたかったパームタウンガレージに行ってみる事に。
住所をさくっと調べて、ナビの力ですいすいと進んできました。
そして何事も無く(?)到着。事前に営業時間とか見てなかったけど、何とか開いてました。
社長さん?に会えたのでこの前の走行会の写真が入ったDVDを渡して少し話などをしていました。
また暇を見て、行ってみたいと思います。
Posted at 2010/01/21 20:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月19日 イイね!

流石!というべきか

講習を終わり、会社に戻って打ち合わせを済ませた後に高速を使って帰った時の事。
時間がラッシュにも重なり、走行車線でも追越車線でも流れが殆ど変わらない状態だったので、追越側を進んでいました。

「ん?あのテールは??」

気になるので覚えてる最初期型のロードスターのテールでした。走行車線側をきっちり車間距離をとって静々と走っていました。

「お、何か違和感を、と思ったら、オープンなのか!」

そのドライバーはこの寒い中、きっちりオープンにされて走っていました。
オープンカー乗りはこう有るべきか?とか勝手に思いながらその横をすり抜けていきました。
Posted at 2010/01/20 05:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月16日 イイね!

東京オートサロンに行って(その1)

東京オートサロンに行って(その1)という訳で本日はお仕事でした。仕事から戻ったので昨日の話を。昨日になぜ投稿しなかったかは、、、すみません、バタンキューでした。


3時に出発して真ん中まで友人の運転で進み、後半は睡眠を取った自分に代わって行く事に。
エスティマ2.4L-4WDで。

あれ?デミオは??

狭いので却下されました。というか3人で行くだけなのにその大きさは必要なのか!?と思った。
運転はしやすいな~目線高いし(普段+40cm?)

会場の駐車場に7時に到着。そこで3人とも2時間仮眠。そして9時に招待券を握り締めて会場へ!
招待券とプレスだけのはずの会場はかなりの人数でした。まあ、スーツ姿の男女が多いのが金曜日なのかも。
午前中は音楽や踊り等は無く、会場は案外静かです。
お目当てのブースに足を運び、新商品とパンフレットをゲット。そして幾つかのショップにも足を運び適当に?カタログをゲットしていきます。招待券分のお仕事をしないとね。
いつも頂くグッドイヤーの青いバックに詰め込んだカタログを車に押し込んで、さて戦闘開始です。

キャンギャルの話は他の方もされていると思うので割愛(ぇ)
出典側は、最近常連度が上がった自動車メーカーが最大を競っている感じで、その近辺に直系やそれに近いショップが並んでいるって感じになっています。
トヨタはFT86をやっぱり並べてきたな、、、けどこれ、いじれるのかな?法律厳しそうだけど。
スバルはデカレガシーを出してました。何で3ナンバーにしたの?と思う一台です。
HKSは、まだまだ健在ですね。その他のメーカーが軒並み消えてきてるのに。底力ありますね。
テイン、、、ワンボックスにも車高調の流れは止まらなく、逆にスポーツ車が居なくなってきています。
地元の太平タイヤセンターも出品していました。といってもモノが有る訳ではなかったのが残念。
Posted at 2010/01/16 20:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月15日 イイね!

東京オートサロン

さて、出陣?の準備をする為に起きました。
体調:腰以外の不安要素は特に無し。逆に腰痛が最大の障害。
足車:自分のデミオにスタッドレス装着、燃料満タンをしたけど、友人との協議でレンタカーを使用する事に。何かリッチだ。
天気:検索出来る範囲では、移動ルートは何とかなりそう。高速の通行止め等も確認できず。予報もユキの影響はなさそう。しかし直ぐ変わるのも天気なので注意はします。
お金:給料前なので戦力は十分とは言えず(?)
気力:むりやり上昇させてる途中。

装備:以下のものを確認
 携帯(充電完了!)
 カメラ:メモリカード、電池共に確認済み。予備機も準備。
 服装:防寒対策のコートを1つ。後は車の中で被るシーツ1枚
 おやつ:300円まで(?)途中で水分の追加調達の予定。



さて、行ってきます。
Posted at 2010/01/15 01:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月12日 イイね!

やっとこ(その2)

やっとこ(その2)PTGの走行会写真 その2です。
これだけ写真を撮っても気に入った写真は数枚有るか無いか。
難しいものです。
Posted at 2010/01/12 20:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

仕事人間な日々から少し趣味寄りの人生を進んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PTG移転開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 20:52:47

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
タイプMに乗ってるときに、周りが次々に280馬力級の車に乗り換えていき(直線でも)取り残 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
またまたマツダにお世話になったので、今回もここから。 13ガソリンに~と思っていたらセー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
方針転換で入手したおもちゃ3 入手時の走行距離112,155km
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族の移動用にデミオが不人気なのでえいやっと購入。林道は近場のところで車高が足りないこと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation