• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロクニのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

うらやましい、、、、

さて、久しぶりの行き着け自動車屋さん。いろいろ知り合いが居るので話をしに来るだけも多いです。
到着後にふとお客の車を見てたのですが、、、
「お!ミラ!!」
自分が欲しいと思ってたL250系のミラ、色はシルバーで、、、おー5Fです。いいなぁ。この車のスタイルが案外良いなぁと思ってたので、羨ましいと思いました。早速店に入って知り合いに話を聞いてみると、やっぱり彼の車です。免許暦は自分より短いのですが、良いテンポで車を変える人なので所有した種類は負けてる人です。早速
「今度、あの車を手放す時には教えてくれー」
「、、、、もう手放す前提!?」
当たり前です。君の今までの行動を見る限り、同じ車に1年以上乗ってないと思うのですが、、、
「結構探してきた車なので感嘆には手放さないよ!」
むぅ、、、、、今年中は無理かな?とか思いました。まあ、年明けに再交渉ですな。
Posted at 2010/06/21 23:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月18日 イイね!

なにやら雲行きが、、、

さて、問題集もゲットして仕事の合間にのんびり勉強、、などと考えていたのですが、、、
なにやら怪しいふいんき(何故か変換、、、)が上長の方角から、、、、
どうやら急ぎの仕事の様子ですが、内容がはっきりしません。
こういうのは得てして危険なことが多かったのですが、、、、はてさて。
Posted at 2010/06/21 23:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月16日 イイね!

次なる免許取得は

さて次に取得するべく免許は、

車両系建設機械(整地)

建設機械は細かい分類分けがされていて、今回の資格では下記の12種(機体重量3t)の運転が可能になるとの事。

・ブルトーザー
・モーターグレーダー
・トラクターショベル(ホイール・クローラ)
・ずり積機
・スクレーパー
・スクレープドーザー
・パワーショベル
・ドラグショベル
・ドラグライン
・クラムシェル
・バケット掘削機
・トレンチャー

これらの機械を公道で運転するには前回取得した大型特殊が必要になるとの話。ややこしいねぇ
Posted at 2010/06/18 05:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月13日 イイね!

PTGのノーマルカー耐久

PTGのノーマルカー耐久今日は天気予報でも雨の予報といっても過言ではない状態の日でした。降水確率80%っては普通そうだよねぇ。
朝方から雲量10だったけど、濃さはそれほどでもないのでAMはなんとか?と思いながら会場へ。スタッフの方は6時から頑張って居る様子。自分は、、、、7時かな?
機材をもう一度チェックして、雨が降り出したらビニールにさくっと来るんでケースに入れるようにし、デジカメの小さいので頑張るつもりでした。(こっちは防水)
自分の一眼のデジカメも一応?本体は防滴なのですが、いかんせんレンズが対応していないのでその辺は要注意です。
今回は早めに会場に来れたので、なんとか中に入る許可をもらえました。これで最終近くの内側を狙えます。9時からスタートして各車良い感じで周回を重ねています。AMはしっかり撮影隊に名って頑張っていました。4時間耐久なので終了は13時です。11時30分くらいにちょっと休憩にはいってRQの女の子と少しお話などさせてもらいました。今回は新人さんが一人増えていました。どこでこんな美人を見つけてくるのか何時も不思議です。
12時20分まで大きな事故は無かったのですが、、、トップの車がブレーキトラブルで大きく後退した辺りから少しずつきな臭くなっていたようなのです。なんと、上位3位までがトラブルで脱落、4位をしっかりキープしていた車が一気に首位に!
この辺が耐久レースの醍醐味ともいえるのかも。上位との10周差に腐らずにこつこつ進めてしっかり目が出た感じです。さて、イベントが終わって気がついたのですが、、、結構日焼けしてました。一日中曇りなのに、、、、ちょっと赤くなってます。
これから暑くなりそうで、梅雨がカメラには悪いなぁと思いながら防湿庫に保管していました。
Posted at 2010/06/17 00:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月09日 イイね!

たまには社用車でも

いつも自分(と家族)の車ばかり手入れしてるので、たまには社用車でも、、と思い、今回借りた別の部署の車をメンテ。昔大量にわが社にも有った100系カローラバンです。
あまりメンテしてないのかな?と思わせた内装だったけど、外回りは10年16万キロとは思えないほど塗装が生きてる。なので中をメインに掃除しますか、、、
先ず荷物を全部出してフロアマットを外します。ゴム製なのでさっさと水洗いして軒下に放置。
そしてシート下などのごみを確認して、、、お、100円みっけ。
掃除機をかけておいてから、固く絞った雑巾で手で触れるところと靴が振れる場所をメインに掃除。梨地の場所は固めのブラシも併用してごしごしこすります。天井は、、、ビニールなのでこれも雑巾かな。結構タバコのヤニがついてて拭くと綺麗になるのできっちり前面拭き上げます。荷物室もビニール敷きだけど、汚れは相当なので気合を入れてごしごしごしごし、、、。あまり綺麗にならないなぁ。
車庫に寝ていた怪しいオイル添加剤、余りもののウォッシャ液(撥水じゃない)を補充して最後にガラス。
ガラスは雑巾で汚れの大部分を拭いた後にガラス専用のウェットシートで噴き上げます。そろそろ肩が痛いのぅ。歳かな。
ここまでで1時間。腰脚がそろそろ限界なのでこの辺で終了。自分が普段乗らない車の清掃だったけど、こうしておけば次回借りる時に気持ちよく出してもらえるかな?と思いながら掃除道具とゴミを片付けました。


PS.仕事での疲れと掃除の疲れで、22時くらいにすとんと寝てしまったので次の日の朝に書いてます、、、
Posted at 2010/06/10 05:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

仕事人間な日々から少し趣味寄りの人生を進んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6 78 9101112
131415 1617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

PTG移転開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 20:52:47

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
タイプMに乗ってるときに、周りが次々に280馬力級の車に乗り換えていき(直線でも)取り残 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
またまたマツダにお世話になったので、今回もここから。 13ガソリンに~と思っていたらセー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
方針転換で入手したおもちゃ3 入手時の走行距離112,155km
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族の移動用にデミオが不人気なのでえいやっと購入。林道は近場のところで車高が足りないこと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation