• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎の事務機屋のブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

iPhone4 iOS4.2.1 脱獄できました。

今日のお昼頃、とある某巨大掲示板を見ていると・・・・

やっとWindowsで紐無し脱獄ができるようになりました。とあるではありませんか!

で、早速iOSを4.2.1にアップして某巨大掲示板の情報をもとに色々とやってみると・・・・





できました。

で、怪しいツールを色々と戻しで快適環境。笑。

実は4.2.1バージョンでの脱獄ができなくて、前のバージョンのiOSを使っていました。汗。
でも、まもなく4.3が出るとか出ないとか・・・・・

まぁ、イタチゴッコ??


Posted at 2011/02/06 19:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

リアタワーバー取り付け

リアタワーバー取り付けNCロードスターの話です。

本日ちょっと早起きして昨日から作業が途中だったリアタワーバーの取り付けを行いました。

写真で見るとそんなに難しそうではありませんが、結構大変でした(右側はそうでもなかったのですが、特に左側)。汗。

やる事はそんなでもないのですが、なんせ場所が奥の方なもんで、こ・腰が・・・・・(撃沈)
何気に大変だったのは説明書に書いてあった「シリコンシーラーの除去」。もう地道にマイナスドライバーでコリコリしましたよ。それでも綺麗に全て取り除けなかった。汗。

内装も一部切り落とさないといけなかったりするので、何気に手間がかかります。
ちなみに写真は内装を戻す前です。

減衰調整を頻繁に行うので、もう内装なんて全部取っ払ってもいいかな?とも思うんですけどね。

で、装着しての効果ですが・・・・・

結構いいんです

今まで、リアの足回りが結構バタついていたのですが、かなり良い感じでおさまりました。

しかも足回り全体がしっかりと仕事しているような感じです。もっと早く導入しとけば良かった。

もしかしたら昨日導入したブレースバーとの相乗効果もあるのかもしれませんが、まぁ結果オーライ??って感じ??

来週サーキット行きます。笑。

ちなみに詳しくは「Autoexe フロアクロスバー」というらしいです。
Posted at 2011/02/06 11:30:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

ブレースバー取り付け

ブレースバー取り付けNCロードスターの話です。

本日、レイルのブレースバーを取り付けました。

このブレースバーには4点式シートベルトを装着する際に必要になるアンカーボルトを付けるための穴があります。

やっぱり将来的には4点式が欲しい。なのでその前準備です。笑。

それと、車載カメラを装着するのに便利かなと。

サーキットの車載カメラの動画をよく拝見しますが、ロードスターって取り付ける場所に困るんですよね。ロールバー等が入っていれば別ですが、ノーマルのロードスターだと付ける場所に悩みます。

でも棒が1本入っただけで、この悩みも解決です。
(^^)

本当はサーキットを走るならロールゲージでガチガチにとなりますが、やっぱりオープン時のスタイルが崩れるのがアレだったもので・・・・・

両立って難しいですね。

このブレースバーで少しは剛性アップするかな??

ちなみに、オートエグゼのリアタワーバーの装着作業もしていたのですが、時間内に終わらず作業途中で断念。続きは明日です。笑。
Posted at 2011/02/05 19:49:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の生成AIって、ある程度キーワードを入れると、オリジナルの物語を書いてくれるのですね。自分のもう一つの人生を書かせたら、自然と涙が出てきてしまった。」
何シテル?   07/19 11:26
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
678 9101112
13141516171819
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation