• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bach Spadaのブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

真犯人、発見か!? ( ̄□ ̄;)

真犯人、発見か!? ( ̄□ ̄;)今日は嫁さんが「ひと月に一度の専業主婦お休みデー」でお出かけ。息子くんは学校で私は久しぶりに仕事もオフでオールフリー

















天気もいいしこんな日に走らない訳にはいきませんww

とりあえず午前中に予約したブレーキオイル交換をしにショップへ。


いつもメンテは基本ショップにお任せなのですが、ブレーキオイル交換の作業を見せてもらいました。

社長さんと整備担当のKさんで手際よく作業が進んであっという間に完了。
さすがプロの仕事は無駄がなく、見ていて飽きません。

リフトアップしたついでに先日の異音発生のことを伝えるといつごろ発生しだしたか?最近足回りになにか変わったことをしたか?と聞かれました。

そういえばtakeさんにいただいた「ハブスペーサー」を付けてからだいぶ経って、右フロントから異音が出るようになったと伝えてハブスペーサーのボルトを増し締めしてもらいました。
スペーサーの取り付けを自分でやったのでだいぶ緩かったようでした、、(滝汗
(^_^;)




ショップを後にして足回りとブレーキのチェックも兼ねて榛名へ向かいました。

榛東から水沢経由で伊香保を抜け、榛名山へ向かいます(^^♪

ブレーキのタッチも上々でグニャリ感がカチッとなりブレーキのコントロールがとても良くなりました!


伊香保は行楽シーズン&道路工事で平日にもかかわらず大渋滞。

ようやく渋滞を抜け気持ちよく榛名山を上り、榛名湖へ続くロングストレートでいつものアングル♪
先日のエンジンオイル交換のおかげで上まで気持ちよく吹けます!
(=^▽^=)v

湖周辺も行楽の車や人が多いのでトイレ休憩してさっさと山を下りようと思ったら、たまたま隣に駐車したコペンのオーナーさんが声をかけてきました。
すると私のロドのミンカラステッカーを見て気づいたらしく、そのオーナーさんもミンカラをやっているそうですぐにお友達に!!


車種は違ってもオープンカーオーナー同士で通じるものがありますね。
お互いの車を眺め、車内やエンジンルームまで見せてもらい、それぞれの似ている部分や違いを知り、改めてロドの良さも感じることができました。

コペンのオーナーさんもとても気策で親切な方でした。
軽とは思えない造りの良さとオーナーさんのこだわりが発するオーラを感じる素敵な車でした。
(^^♪


楽しくお話させてもらい、コペンオーナーさんは一路妙義へ向かうとのことでその場でお別れして私も再び榛名を下り、途中のスケートリンク方面へ。


スケートリンク方面から林道に入りしばらく進むとお気に入りのポイントに出ます。

今日は空気が澄んでいて赤城山までよく見えました(*^▽^*)♪

撮影を始めてしばらくすると別の観光者の車を隣に停められてしまい、撮影を諦めてそのまま林道を下って帰宅しました。




その林道を走行中にまたまたカチカチという異音が鳴り出してしまい、結局ハブスペーサーは犯人ではなかったようです・・。そういえばアームに挟まった伝票はなんだったのか。。。
(=_=;)

自宅に戻り、ボンネットを開けて覗き込んでみると、、、。
























右のシャフトブーツ付近にこんなの(枯葉が)挟まってましたww
( ̄□ ̄;)!!


どうりで左コーナー進入時だけ異音が出る訳です!
直進状態で異音はしないので、加重がかかった際にのみ干渉して音が出たのでしょうね。
コイツが真犯人であって欲しい!
いや間違いない(タブン・・。





<今日のうまうま>
嫁さんがいないのでいつものように外食です(爆

高崎にある「麺屋大谷」。


豚骨と魚介系が主らしいですね。

「豚骨魚介ラーメン」にしてみました。

豚骨はクセが少なく魚介の旨味にコクを出させるように上手くバランスさせてありました。

先日「満帆」に行ったばかりなので特別感動はしませんでしたが、思ったより美味しかったです。
(=^▽^=)v
Posted at 2011/11/09 23:59:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2011年11月03日 イイね!

足回りから、、。(^_^;)

足回りから、、。(^_^;)最近左コーナーへの進入時に右フロント側からカチカチと異音が出るようになり気になっていました、、。








先日、日が明るいうちに帰宅できたのでジャッキアップしてタイヤに小石が挟んでないかチェックしてみましたが異常はなく、ハブスペーサーなどのガタツキも特に異常なし、、。

一応ホイールも外してチェックしましたがまったく問題ない、、。

スタビのリンク辺りかと思いましたが素人目では分からず、、。
(=_=;)







ふとアームを見ると、、、









クシャ!っと丸められた伝票が挟まってるww

異音の原因はコイツが犯人でした!
(*´Д`)=3


昨日、赤城の「からっ風街道」を走って見ましたが異音なし!

故障じゃなくて良かったww
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2011/11/03 20:17:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2011年10月26日 イイね!

苦戦のナビシート装着・・。r(^_^;)

苦戦のナビシート装着・・。r(^_^;)本日無事に?ナビシートも取り付けできました(^^♪













といっても純正シートのレールのボルトって何であんなに硬いんでしょう・・。r(^_^;)

ドライバーシートは前にあんこ抜きしたときに外したことがあったので楽勝でしたが、ナビシートはやっぱり硬くて外れないww


で、結局ショップのお世話になりまして、、、


社長さんも手こずるほどでしたが何とか弛めてもらい後は自宅で交換しました。


んwwやっぱり左右が揃うとイイ感じです♪
(=^▽^=)v
ボロボロだった純正シートくん、13年間お疲れ様。


パーツレビュー・整備手帳もUPしました。

パーツレビュー

整備手帳
Posted at 2011/10/26 16:46:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2011年10月23日 イイね!

あの方から魂を伝承されました(^^♪

あの方から魂を伝承されました(^^♪昨日受け取ったシートを装着しました(^^♪












とりあえず運転席だけですけど・・。
(助手席側は近日やる予定でw)
r(^_^;)



ロドスタに乗って早三年。。

「あんこ抜き」して少しはマシになったものの、ホールドが無く長時間運転すると腰にきたりやたら疲れたりしていた「純正シート」の不満と付き合ってきた訳ですが、ついにバケットを装着!


昨日、ソード☆さんからブリッドREVSを譲っていただき、早く装着したくて今朝はまた出勤前に弄り開始です(笑

レールもそのままポン付けでOKでした(^^ヾ

アイポイントはあんこ抜きシートと同等か若干下がったかなくらいで違和感無し。
純正にない肩から腰まで張り付くような感覚がいいですね♪
思わず右足に力が入りますw(^▽^)

前橋の教会での演奏を終えて出張レッスンのために水上までドライブしてきました。
一日で100kmくらい走りましたが疲れがまったく違います。
これで腰痛もさよならです(笑
(=^▽^=)♪


最後にソード☆さん、ホントにありがとうございました!
大切に使わせていただきます(^^ヾ
Posted at 2011/10/23 22:45:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2011年08月06日 イイね!

ナビのアイコンをロドスタに変えてみた(^^♪

ナビのアイコンをロドスタに変えてみた(^^♪最近、PNDのソフトウェア更新をしていなかったのでオービスマップなどを更新しました。
















ついでにNBロドスタのアイコンを発見!
速インスト完了です(笑

使用しているPNDは「GARMIN」という日本ではマイナーなメーカーですが本国のアメリカではとてもメジャーらしく、アイコンのカスタムができるサイトがたくさんあります。

検索機能はイマイチですがGPSの精度高さとリルート検索の早さが気に入ってます♪



気になるかたはこちらへ↓

http://www.vehiclesforgarminnuvi.com/

整備手帳に手順をUPしてあります♪
Posted at 2011/08/06 22:58:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記

プロフィール

「地物のネタのお寿司を食べに秋田までドライブしてます🚗」
何シテル?   03/29 12:34
気がつけば6年もプリウス生活。21万㌔で雹害に遭遇し、直後にハイブリッドバッテリーも寿命を迎え乗り代えることになり、近所の車屋さんをまわっていてこの子と目が合っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 19:42:04
Beyeah 車載Qi ワイヤレス充電器 車載 ホルダー-10W/7.5W急速ワイヤレス充電器車載スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:15:28
アイドリングストップリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 14:57:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プリウスから乗りかえ。 軽自動車二台体制になりました。維持費が安いのは家計的に助かります ...
その他 楽器 TRUMPETたち (その他 楽器)
・3&4ピストンTrumpet&Flugel horn ・3ロータリーTrumpet ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
引っ越しして急遽必要になり購入。デザインのハスラーと迷うも価格と装備や使い勝手でワゴンR ...
トヨタ プリウス ルベル (トヨタ プリウス)
アルテッツァから乗りかえ。 2L NAでコンパクトFRスポーツセダンは走りが良く、ロド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation