• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bach Spadaのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

スパークプラグ交換で調子が、、。(^^♪

スパークプラグ交換で調子が、、。(^^♪しばらく前から2000回転あたりで踏みなおすと時々「息つき」というか「バラつく?」症状が出るようにww(+_+)











以前に調子が悪くなった時はエアクリの交換で治ったのですが今回はダメでした、、(+_+)
スパークプラグを交換してみることに。

どうやらこれが原因だったようです。
前回交換してからだいぶ放置…( ̄▽ ̄;)

で、結果若干スパークプラグが緩み、圧縮漏れを起こしていたようでした。プラグの白い部分?にこげた跡がうっすらと、、(^_^;)


そういえば下のトルクが若干落ちたような気がしてましたが、エンジンオイルの劣化だろうと決め付けていたのであまり気にはしていませんでした。が交換後は気持ちよさが戻ったようです。

素人なのでオイル管理くらいしか気を遣わなかったのが原因かもww(^_^;)
これからはもっと管理に気をつけよwwと(^^♪
Posted at 2010/04/30 22:21:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2010年04月29日 イイね!

やっと念願のアレをww ( ̄ー ̄)ニヤリッ♪

やっと念願のアレをww ( ̄ー ̄)ニヤリッ♪今日は県民会のTRGがあったのですが別の予定があり欠席。












昨年、とあるお友達から「使う?」気前良くポンといただいてからもう直ぐ一年が過ぎようとしていました(^_^;)


そろそろタイヤの交換時期が来たのでタイヤを交換する前いただいたアレをいつものショップさんで交換してもらいました。
ホントは自分でやってみたかったのですがやはりド素人にはなかなか勇気がなくww(^_^;)


とりあえずタイヤ交換とアライメントは後日やりたいと思います。


にしてもコレいい~~~~!!(≧∀≦)♪☆
ショップから自宅までのチョイ乗りしかしてませんが、今までのノーマルと比較してみると街乗りでもそれほど硬くないし早くクネクネ道で試してみたくて仕方がありませんww(≧ω≦)






って何を換えたのかもうお判りかと思いますが。。。画像でバレバレでしょ!o-_-)=○☆





NB1RS ビルシュタインダンパーアイバッハスプリングです。

使用期間が3万km以下の上物です!!
私のNBも1型なので取り付けも車体とのマッチングもバッチリのハズ!!


太っ腹な某方曰く、3cmくらい落ちるよ♪」と聞いていたので期待半分不安も半分、、(^_^;)
夕方になり取り付けが終わったとの連絡がありマイロドの状態を見にいくと、、、




ん?思ったより落ちてない?(画像の状態です)




考えてみたら今までのノーマルサスが10万km近いことを考えるとヘタって車高が下がっていたということでしょうね、、。交換前との比較で1.5cmくらい下がったでしょうか。

ショップのKさんの話では
「新品ならしばらくするともう少し下がりますがすでに馴染んだものなのでコレくらいでしょう。」
とのことでほっと安心。


ものをいただいた某方にも多謝ですが、今回取り付けるにあたりご迷惑をおかけしてしまった○○さん、


ゴメンねww大反省、、m(_ _)m

今度乗ってもらうのを楽しみにしてま~す(^O^)/
Posted at 2010/04/29 23:53:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2010年04月24日 イイね!

パーツを入手、がDIYは、、、(=_=;)

パーツを入手、がDIYは、、、(=_=;)先日注文した部品が金曜日には届くだろうと読んでいたら結局土曜日になりました。


















金曜日は息子くんが小学校へ入学後初の授業参観があり、MAZDAからの連絡もないので昼過ぎに某小学校へ。

なんだか息子くんより親の方が緊張してしまいました(笑
初の授業参観でがんばったご褒美に「やきべえ」に連れて行ってあげました(^O^)/



たこやき初体験の息子くんは返しが上手くできなくて苦戦しましたが大将に指導してもらいなんとか完成!!形はともかく自分で焼いたたこ焼きに満足していたたようです(^^♪






で、今回注文した部品ですが
<NB4型用?プライマリキー>


<NB1NRリミ用アルミドアインナーハンドル>


<NB後期型フットレスト>


<10周年車用ウィンドプレート>


でした(^^♪
品番で分かりましたか~?
これだけ購入して一諭吉でオツリがきます♪
ロドスタって純正流用部品が沢山あって楽しいクルマですよね(^^♪

土曜になりやっとMAZDAから連絡があり早速入手し取り付け開始~(^O^)/
NB4型用?プライマリキーは加工済みなので帰りに早速使いましたが、NB1の安っぽいのから質感が上がって自己満足♪

自宅にもどり、まず簡単なフットレストからやっつけちゃいました。
インプレですがかなり左足の位置が楽にwwというより最初からコレつけてくれれば、、、(^_^;)


続いてインナーハンドルを、、、。


ドアパネルがなかなか外れませんwww(=_=;)

どうやら原因は、、、

この下に隠しネジがあったようですが裏側から手を突っ込んでネジを外しやっとパネルが外れた~。

ホッ(´□`)。

あとは簡単。
ハンドルを外してメッキものと交換♪

で折角なのでついでにパワーウィンドウにグリスUPしてドアパネルを戻して完成♪


最後はウィンドプレートですがこれはまた後日の楽しみに(^^♪


完全に自己満足な弄りですが自分で付けたし、渋かったパワーウィンドーもスムーズになって。。。


( ̄ー ̄)ニヤリッ♪


Posted at 2010/04/25 00:27:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2010年04月19日 イイね!

アレの初体験を、、、。 (^^♪

アレの初体験を、、、。 (^^♪夕べみんカラを徘徊していたら物欲メーターが壊れたようで、、、(^_^;)















初めてMAZDAのディーラーへ行ってきました(^O^)/



Pへ停車すると早速ディーラーの方が声をかけてきました。


「いらっしゃいませ、、、。」



(^_^;)?



「あの、純正部品を頼みたいのですが。」

「ああ、修理ですか。では車検証をお預かりします。」

(^_^;)

「いえ、他の部品が欲しいんです。」


で、やっと通じたらしく、店内へ案内される(笑


あらかじめ品番は調べてあったが担当者に一応調べてもらい、確認が取れるまで店内をウロウロww。

NCのカタログを見たり出された珈琲をいただいているとパーツ担当者?がコレ↓を




とあるブツの加工に3日ほどかかるそうで金曜日あたりには届くのかな♪

それにしてもロドスタって一つの純正部品でもいくつも仕様があるんですね。
値段は調べたより若干値上がりしてるっぽいのもありました。

早くこないかな~♪(≧∀≦)
Posted at 2010/04/20 00:02:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2010年03月10日 イイね!

ロドスタで雪の洗礼、、、。(=_=;)

ロドスタで雪の洗礼、、、。(=_=;)最近ネタがなく更新サボリ気味のぐりーんです、、。













にしても昨日は異常な降雪でしたね!!
火曜日の太田校のレッスンが夜10時に終わりさあ帰ろ!






!!!!!!







…( ̄▽ ̄;) ってロドスタに雪積もってるし。しかも道路は真っ白。。。

溝なし夏タイヤのマイロド号で帰れるはずも無く、途中でスタック、、、、。

近所の親切な方達にクルマを押してもらいなんとか脱出するも雪は更に積もり、結局近所にある公共の建物のPにおかせてもらい、嫁さんの妹に自宅まで送ってもらうという不始末にww(^_^;)


今シーズンは道路まで積もる雪はもう降らないと思い込んだ自分が情けないです。。。

_| ̄|○  トホホ。
Posted at 2010/03/10 03:59:46 | コメント(20) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記

プロフィール

「地物のネタのお寿司を食べに秋田までドライブしてます🚗」
何シテル?   03/29 12:34
気がつけば6年もプリウス生活。21万㌔で雹害に遭遇し、直後にハイブリッドバッテリーも寿命を迎え乗り代えることになり、近所の車屋さんをまわっていてこの子と目が合っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 19:42:04
Beyeah 車載Qi ワイヤレス充電器 車載 ホルダー-10W/7.5W急速ワイヤレス充電器車載スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:15:28
アイドリングストップリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 14:57:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プリウスから乗りかえ。 軽自動車二台体制になりました。維持費が安いのは家計的に助かります ...
その他 楽器 TRUMPETたち (その他 楽器)
・3&4ピストンTrumpet&Flugel horn ・3ロータリーTrumpet ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
引っ越しして急遽必要になり購入。デザインのハスラーと迷うも価格と装備や使い勝手でワゴンR ...
トヨタ プリウス ルベル (トヨタ プリウス)
アルテッツァから乗りかえ。 2L NAでコンパクトFRスポーツセダンは走りが良く、ロド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation