• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bach Spadaのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

A SONG FOR JAPAN (^^♪

A SONG FOR JAPAN (^^♪昨日はブラスアンサンブルのリハーサルをしてきました(^^♪









いつものようにまずは腹ごしらえ♪
(^O^)/

太田市にある「ダニエルハウス」
以前、ここで太田市へ避難されてきた方たちを招待して行われた「被災された子育て世帯を励ます会」でミニコンサートを行った会場ですが、ふだんは美味しい地ビールと欧風料理が楽しめるお店です。

ランチメニューはパスタ・ピッツァ・ドリアなどのメインとスープバー、サラダバー、ドリンクバーが付いて¥980-ととてもサービスが良いです!

ミニコンサートのときは「ピッツァ職人世界チャンピオン」のピッツァにありつけませんでしたので今回は迷わずピッツァにしました(笑
(↑画像はプチトマト・バジル・アンチョビのポモドリーニ)
ランチなのでミニサイズかと思いきや、結構なボリュームです。。(汗
サクサクの生地が最高でした(≧∀≦)♪




午後からのリハーサルでとても印象深い一曲を練習。


日本に捧ぐ歌(S.フェルヘルスト)
"A SONG FOR JAPAN" (Steven Verhelst)



9月10日に太田市内で行われる予定の式典で演奏します。

音楽のエネルギーが少しでも被災地復興の活力となるよう、頑張りたいです(^^ヾ
関連情報URL : http://youtu.be/HIQ63_WoKwg
Posted at 2011/08/30 16:56:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しいもの♪ | 日記
2011年06月22日 イイね!

昨日のランチ♪ (=^▽^=)v

昨日のランチ♪ (=^▽^=)v火曜日は太田校のレッスン日。昨日は講師会議が午後からあるので早めに太田入りし、Y君とランチしました(^^♪


















太田駅北口の交差点のところにあるインド料理「ダルバル」。

お店は小さいけど味は本格的なインド料理のお店でした。



嬉しいのがランチなのにナンがおかわりOKなこと♪
画像のように一枚が大きくて食べ応えがあり生地もフワフワで甘みがあります。

辛さもお好みで調整してくれます。
カレーの大盛りは100円UPですが普通の量でもナンをおかわりしたらお腹いっぱいにw(^_^;)
カレーもナンもとても美味しいです。

・ミニサラダ
・日替わりカレー(この日は野菜とチキンでした)
・ナン(おかわりOK)
・ドリンク(画像はチャイです)

で750円也。

お洒落なカフェのような店内で美味しいカレーを満喫しました♪
(=^▽^=)v


群馬県太田市東本町27-1-1

0276-55-0043
Posted at 2011/06/22 10:45:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 美味しいもの♪ | 日記
2011年06月18日 イイね!

コンサートのリハーサル前に。 ( ̄ー ̄)ニヤリ♪

コンサートのリハーサル前に。 ( ̄ー ̄)ニヤリ♪今日は明日のコンサートのためのリハーサルでした。













いつものように後輩のYくんを乗せ、コンサートホールへ向かう途中で↑ないい雰囲気のお店でランチしました♪


詳しくはフォトギャラリーで。
( ̄ー ̄)ニヤリ♪


そいえば、朝のTVの占いでおひつじ座が最下位。。。
案の定、やっちゃいましたW
忘れ物を・・・。


肝心のリハーサルはYくんの助けもあって無事に?終了しました。
(〃´o`)=3


さて、明日はいよいよ本番です。
たくさんのお客様をお迎えして楽しいコンサートになりますように。。。


コンサートの収益の一部は「関東東北大震災」のチャリティーにさせていただきます。

お天気があまりよくなさそうですが頑張りたいと思います♪
(=^▽^=)V





Posted at 2011/06/18 00:13:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美味しいもの♪ | 日記
2011年06月10日 イイね!

冷え冷えのカチカチ? (=^▽^=)

冷え冷えのカチカチ? (=^▽^=)水曜日は長野へ出張レッスンでした。












最近、長野へ仕事でよく行くのですが割りといい天気に恵まれ今回も抜けるような晴天とお山のロケーション、そしてクネクネ道も楽しく走ってきました。
(=^▽^=)v






以前に友人から聞いた「冷え冷えのカチカチ?」なるものを求めて佐久市は岩村田駅隣にあるパン工房「キキョーヤ」に寄ってみました。


店内には焼きたてのパンのいい香りがw


で、早速見つけましたよ♪コレコレ↓

「アイスパン」です。
お店でよく見かけるジュースなどを冷やす保冷ケース?のなかに美味しそうなパンがズラリ~☆
いろんな種類があるので迷っちゃいましたr(^_^;)
地元の高校生にも大人気だそうです♪

良く見ると保冷ケースの中のものは食べやすい固さに解凍?されてるらしいので店員さんに冷えひえのカチカチをお願いすると、、、


見た目はフツーに美味しそうな感じです。。。
早速店内でいただいてみました。

どうやらガチガチに凍ったパンというより「パンが冷え冷え、中のクリームなどがカチカチ」ってことらしいです。

店内にはテーブルとイスがあり、ドリンクのサービスもあるのでゆっくり出来ました。オープン走行で火照った体を「冷たいドリンク」と「アイスパン」でクールダウン。

仕事の前にドライブと美味しいものを満喫しちゃいましたw


レッスンも終わって友人と食事をすることになりお邪魔したのが、、、

佐久市内にある「麺や天鳳」。
場所は友人の案内でいったので良く覚えてません。。。
r(^_^;)


どれにしようか迷って、結局オススメの「黒ゴマ坦々麺」に決定!

たっぷり入った黒ゴマの香りがたまらない感じで、程よい辛さに汗をかきながらいただきました♪
(=^▽^=)v

友人は地元の味噌を使用した「安養寺みそラーメン」。ちょっぴり味見をw

安養寺みそとこちらもたっぷり入った黒ゴマのいい香りと後味がさっぱりした美味しいラーメンでした。

長野は道も楽しく、美味しいものもたくさんあって仕事を忘れそうですw(笑
(^▽^)
Posted at 2011/06/10 00:53:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 美味しいもの♪ | 日記
2011年04月30日 イイね!

仕事はついで?なまったりドライブ(*^▽^*)

仕事はついで?なまったりドライブ(*^▽^*)火曜日、いつものように「おおた芸術学校」のレッスンに行き、後輩のY君から
「長野に行くなら上田市の刀屋で大盛り逝っちゃってください!」
と命令が下り、翌日上田までまったりドライブ。












詳しくは フォトギャラ へ。。。



「刀屋」で山のような「ざる蕎麦」を食べたのに近くの「富士アイス」もハシゴしてしまい、「本日の任務完了!」っと帰宅したくなったのはナイショでw

その後仕事場へ向かいましたが夜までお腹が・・・
( ̄▽ ̄;)


Posted at 2011/04/30 01:07:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美味しいもの♪ | 日記

プロフィール

「地物のネタのお寿司を食べに秋田までドライブしてます🚗」
何シテル?   03/29 12:34
気がつけば6年もプリウス生活。21万㌔で雹害に遭遇し、直後にハイブリッドバッテリーも寿命を迎え乗り代えることになり、近所の車屋さんをまわっていてこの子と目が合っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 19:42:04
Beyeah 車載Qi ワイヤレス充電器 車載 ホルダー-10W/7.5W急速ワイヤレス充電器車載スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:15:28
アイドリングストップリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 14:57:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プリウスから乗りかえ。 軽自動車二台体制になりました。維持費が安いのは家計的に助かります ...
その他 楽器 TRUMPETたち (その他 楽器)
・3&4ピストンTrumpet&Flugel horn ・3ロータリーTrumpet ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
引っ越しして急遽必要になり購入。デザインのハスラーと迷うも価格と装備や使い勝手でワゴンR ...
トヨタ プリウス ルベル (トヨタ プリウス)
アルテッツァから乗りかえ。 2L NAでコンパクトFRスポーツセダンは走りが良く、ロド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation