• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bach Spadaのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

記念になった「とある物」。 (^^♪

記念になった「とある物」。 (^^♪先日みんカラのお友達の方のブログを拝見して気になるクネクネ道がありそこへ向かうついでにココにも寄ってみましたが流石に平日は誰もいません・・・・














この日は先週の水曜日でお天気はサイコーでした。
明日の軽井沢MTGは仕事で参加できずですがこんな天気ならサイコーなのに怪しいですね。。。











昨日は県民会の前々夜祭ということでいつものところでお茶会がありました。

たまたま会場の近くで演奏の仕事があり、コンサート終演後に駆けつけると駐車場で会長さんとtake5501600さんがいらしたのでその場で少しロドスタ談義をしました。

take5501600さんのご好意で「とある物」をいただきました。
取り付けが済んだらUPします(*^▽^*)

その後別件の用事があるのでそのまま店内に行かず帰ってきたのですがやはりみなさんに顔くらい出しておけばよかったかな・・・
(^_^;)




急いで帰宅するとちょうど息子くんがベッドルームで嫁さんに絵本を読んでもらっていました。
どうして急いで帰宅したかというと・・・・













昨日が結婚10周年でした♪

なんだかあっという間でしたがこの十年で自分を取り巻く環境もだいぶ変わりました。
家族・仕事・クルマ・・・etc.。

演奏家・音楽家でやっていくのは大変ですが自分の好きなことをやらせてもらえたことに感謝しこれからもがんばっていこうと思います。

take5501600さん、「とある物」ありがとうございました。
おかげで素敵な10周年の記念になりました♪


今日も仕事がんばろっと!!
(=^▽^=)
Posted at 2011/05/28 05:33:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月23日 イイね!

本来の姿に(^^♪

本来の姿に(^^♪先日のTRGでtake5501600さんのNB1を見せてもらい、素のNBのボディラインの良さを感じました。















で、早速マッドフラップを外そうと作業にかかるがリベットが外れないw
(真ん中にポッチのあるタイプが何故か外れない・・)


しばらく悪戦苦闘しましたが限界。。。


みんカラでマッドフラップの取り説をUPされてる方を見つけ参考にさせてもらい無事に外せました。
(*^▽^*)

外したところは案の定、汚れ&テープの痕が酷く前後四箇所をキレイにするのにだいぶ手間がかかりました・・・(^_^;)

汚れは洗ってメラミンスポンジでほぼキレイになりますがテープ痕が酷く、塗装を痛めそうですがパーツクリーナーでゴシゴシ。心配なのでもう一度洗ってコーティングしておきました。


本来のNBのボディラインが見えるようになり、満足度UP!!
フルエアロなNBももちろんカッコイイですが素のNBもイイ感じですね♪
(*^▽^*)v

でもホイールのオフセットが余計に気になるようになりましたw(爆

Posted at 2011/05/23 00:06:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2011年05月16日 イイね!

ダム&天空回廊TRGに行ってきました(*^▽^*)

ダム&天空回廊TRGに行ってきました(*^▽^*)日曜日に県民会のTRGに参加してきました。












NA・NB・NCとほぼ同じ台数が集まり、途中から合流された方も含めると15台での大編隊となりました。


今回の企画・幹事をされた「うらん4989」さんと息子さん。


藤岡を出発し神流川?沿いに進み、最初の目的地「下久保ダム」に到着。
しばらくすると↓のご一行も。

モーガンのTRGグループのようでした。
駐車場はオープンカーで満車になってました(笑


TRGというと必ずといっていいくらいDS持参の息子くんですが、先日故障してしまいNINTENDOへ修理に出しており、退屈しのぎにと持ってきた「キックスケーター」で遊ぶ息子くんとうらん4989さんの息子くん。

このあと「ダムカード」をゲットするために管理棟のあるダムの反対側まで歩き出したのですが堤道(ダムの上を走る道路)が日本一長いため半部くらい過ぎた辺りでみなギブアップ・・・(^_^;)
帰りは息子くんから奪い取った?「キックスケーター」で駐車場まで帰ってきました(笑




私の前はMMMさん。ハードトップを外してきたんだ♪と思ったらこの日はなんと幌まで。。。


その後も順調に編隊走行し上野村の「十石そば」でランチタイム♪
        

日曜日のお昼時とあってお店も混雑していましたが今回は子供を連れたパパが4人おり、参加者のみなさんのご好意で先に店内へ案内してもらいました。この場をかりてみなさんありがとうございました。
(*^▽^*)

BB改さん親子と合席で美味しいそばをいただきました♪

そばを堪能したあとは天空回廊へ。

前回息子くんとドライブで寄ったときよりも今回は本当に天気がよく、最高のロケーションを堪能できました。(はじめの画像は橋の中央辺りで撮影したものです

橋がだいぶ揺れるので橋酔いしてしまい、渡りきったあともなんだかフラフラしてました(笑
r(^_^;)

橋を渡り「まほーばの森」でしばし自由行動に。
子供たちがアスレチックで仲良く遊んでいる間にコッソリと・・・↓

バレないうちに食べてしまうつもりがいつの間にか見つかってしまいほとんど息子くんの胃袋にw
(つд`)


ソフトクリーム天空回廊を満喫したあとはこの日はじめてご一緒した「take5501600」さんの後ろで編隊走行。エアロ・ワイパーレス仕様に深リムのホイール、渋いミラーにちょうどイイ感じの落とし具合の車高と同じNBⅠ型オーナーとしてスゴク刺激を受けてしまいましたw

南牧村~下仁田の長いトンネルとゆっくり流れる景色をみながら最後の目的地「妙義山」に到着。

しばらく皆さんと談話しながら徐々に解散となりました。
実はTRG前日に息子くんのDSが修理から戻ってきたためBB改さんのお嬢さんやzoowzoowさんの息子さん、うらん4989さんの息子さんまで巻き込んでDS大会になってました・・・r(^_^;)


子供は子供同士でたくさん遊んで大満足。大人も走って食べて談話してとホントに最高な一日となりました。
(=^▽^=)

解散して妙義を下り始めたら・・・






さすがに遊び疲れたのか寝ちゃいました。
Posted at 2011/05/16 22:47:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2011年05月11日 イイね!

二度目の車検は・・・(^_^;)

二度目の車検は・・・(^_^;)本日はロドスタの二度目の車検でした。











四月の終わり(ちょうど県民会TRGの日でした)に受ける予定でしたがGWが明けてからに延び、昨日ショップに預けて台車のワゴンRで帰ってきました。久しぶりの軽自動車でしたがたまには違う車種に乗るのもいいもんです。
車検が終わってロドスタに乗るとすごく新鮮な感じがします!気分の問題かも知れませんが改めてロドスタの良さを感じました♪
(*^▽^*)



今回の車検ですが、しばらく前から全く冷えなくなってしまった「エアコン」のガスチャージパックリと割れてしまった「カウルグリル」の交換などで若干費用がかさみましたが予想したほどではなく一安心です(笑

心配だった「マフラー」雨のため検査官が測定せずだったそうでOKでした・・(^_^;)
(社長さんの話だと測定されてもギリギリ大丈夫だったようです・・)



しかし一番ネックになったのは「リレーレスのHID」でした・・・

そのままだと「ハイビームインジケーター」が点灯せず検査に引っかかる恐れがあるため「不点灯解除リレー」なるものを某オクで購入し取り付けておいたのですがどうやらなくても車検には関係ないとの情報もww(=_=;)

しかもハイ・ロービームの切り替えが調子悪くNG!!
結局ノーマルに戻して検査ラインを通す始末。。。(つд`)トホホ

次回からはノーマルに戻したほうが無難そうでした。。。



他にもクラッチオイル・E/Gオイルを交換してもらい、吹け上がりも軽く帰り道はちょっぴり遠回りしてきました(*^▽^*)



日曜日の県民会TRGに参加できそうなので久しぶりに息子くんと楽しんできたいと思いマス♪
Posted at 2011/05/11 23:46:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記

プロフィール

「地物のネタのお寿司を食べに秋田までドライブしてます🚗」
何シテル?   03/29 12:34
気がつけば6年もプリウス生活。21万㌔で雹害に遭遇し、直後にハイブリッドバッテリーも寿命を迎え乗り代えることになり、近所の車屋さんをまわっていてこの子と目が合っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910 11121314
15 161718192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

フロントブレーキ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 19:42:04
Beyeah 車載Qi ワイヤレス充電器 車載 ホルダー-10W/7.5W急速ワイヤレス充電器車載スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:15:28
アイドリングストップリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 14:57:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プリウスから乗りかえ。 軽自動車二台体制になりました。維持費が安いのは家計的に助かります ...
その他 楽器 TRUMPETたち (その他 楽器)
・3&4ピストンTrumpet&Flugel horn ・3ロータリーTrumpet ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
引っ越しして急遽必要になり購入。デザインのハスラーと迷うも価格と装備や使い勝手でワゴンR ...
トヨタ プリウス ルベル (トヨタ プリウス)
アルテッツァから乗りかえ。 2L NAでコンパクトFRスポーツセダンは走りが良く、ロド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation