• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bach Spadaのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

苦戦のナビシート装着・・。r(^_^;)

苦戦のナビシート装着・・。r(^_^;)本日無事に?ナビシートも取り付けできました(^^♪













といっても純正シートのレールのボルトって何であんなに硬いんでしょう・・。r(^_^;)

ドライバーシートは前にあんこ抜きしたときに外したことがあったので楽勝でしたが、ナビシートはやっぱり硬くて外れないww


で、結局ショップのお世話になりまして、、、


社長さんも手こずるほどでしたが何とか弛めてもらい後は自宅で交換しました。


んwwやっぱり左右が揃うとイイ感じです♪
(=^▽^=)v
ボロボロだった純正シートくん、13年間お疲れ様。


パーツレビュー・整備手帳もUPしました。

パーツレビュー

整備手帳
Posted at 2011/10/26 16:46:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2011年10月23日 イイね!

あの方から魂を伝承されました(^^♪

あの方から魂を伝承されました(^^♪昨日受け取ったシートを装着しました(^^♪












とりあえず運転席だけですけど・・。
(助手席側は近日やる予定でw)
r(^_^;)



ロドスタに乗って早三年。。

「あんこ抜き」して少しはマシになったものの、ホールドが無く長時間運転すると腰にきたりやたら疲れたりしていた「純正シート」の不満と付き合ってきた訳ですが、ついにバケットを装着!


昨日、ソード☆さんからブリッドREVSを譲っていただき、早く装着したくて今朝はまた出勤前に弄り開始です(笑

レールもそのままポン付けでOKでした(^^ヾ

アイポイントはあんこ抜きシートと同等か若干下がったかなくらいで違和感無し。
純正にない肩から腰まで張り付くような感覚がいいですね♪
思わず右足に力が入りますw(^▽^)

前橋の教会での演奏を終えて出張レッスンのために水上までドライブしてきました。
一日で100kmくらい走りましたが疲れがまったく違います。
これで腰痛もさよならです(笑
(=^▽^=)♪


最後にソード☆さん、ホントにありがとうございました!
大切に使わせていただきます(^^ヾ
Posted at 2011/10/23 22:45:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2011年10月22日 イイね!

懐かしの会場で。(=^▽^=)~♪

懐かしの会場で。(=^▽^=)~♪本日はパーティーで依頼演奏してきました(^^♪










今週まで忙しかった「ふれあい音楽鑑賞会」という太田市内の小学校をオーケストラで回る音楽鑑賞教室が終わり一息つきたいところですが、やはりこの時期は演奏の活動が忙しくて、今日はオーケストラではなくアンサンブルでの演奏です。

その会場となった式場で10年前に結婚披露宴をやったのですごく懐かしく、しかも今回は大学時代の同期の友人と一緒でした。

リハーサルから本番まで、ほとんど何も語らずとも通じ合えるのは同期の友人だからなのでしょうね。

久しぶりの友人との本番は下のパートを演奏している友人のサポートのおかげでとても楽しく、あっという間にコンサートが終了してしまいこのままもっと友人と吹き続けたい気持ちでイッパイでした!
(^^♪





そして今日はうれしいサプライズも!!
月末に予定していたとあるブツを本日ゲットしました。
( ̄ー ̄)ニヤリ♪

「○ー○☆」さん、今日は遠いところ、ありがとうございました♪
明日は早起きして出勤前に取り付けしちゃおうかなっと。
(=^▽^=)v
Posted at 2011/10/22 23:48:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年10月19日 イイね!

なが~い一日。。。(^_^;)

なが~い一日。。。(^_^;)日付が変わって昨日(18日)の出来事ですが、午前中に「ふれあい鑑賞会」の本番があり、午後は週末行われるイベントのリハーサル、夕方からいつもの小学生~高校生までのレッスンが3コマとなが~くハードな一日でした・・。










しかも前日の晩に早く寝ようとして逆に目が冴えてしまい、睡眠不足なのに結局午前5時前に目があいてしまいました。(汗

自宅を出るのは午前7時くらいなので時間に余裕があるため、先日行ったSWIFTのオイル交換に続き、ロドスタのオイル交換をしました。(って普通出勤前にやらないですね・・・(滝汗)
r(^_^;)


先日ホームセンターで購入した電動のオイルチェンジャーがまったく使い物にならないダメダメ品だったため、急遽オクで購入した手動オイルチェンジャーですが値段も手ごろで結構使えます(^^♪


オイルが溜まるタンクの空気をポンプで抜くと負圧でオイルがタンクに溜まる訳ですが、途中何度か空気を抜かないと負圧が落ちるようでした。

そういえば過去のオイル交換でエレメントを交換していませんでしたのでこちらもDIYで挑戦。
予めみんカラの整備手帳でチェックしてあったので何とか無事に交換ができました(^^♪

エレメントの交換に手間がかかりましたが出勤時間には作業完了(^^ヾ
やはり新しいオイルはいいですね(=^▽^=)~♪
Posted at 2011/10/19 01:27:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月12日 イイね!

父の背中を。(^^♪

父の背中を。(^^♪昨日、今日と連日のオーケストラ本番でした(^^♪








秋休みな息子くんは、嫁さんの実家に数日間お泊りで従兄弟と遊んでました。



今日で休みも終わるので、実家に迎えに行くついでに私の仕事場へ同行させて私がオーケストラで仕事をするところを見学。


息子くんがまだ幼稚園の頃にコンサートへ連れてきたことはあったのですが、まだ幼い頃だったのでほとんど覚えておらず、久しぶりのコンサートです。


いろんな楽器の姿を見、沢山の音色を聴いたので良い刺激になったかな。。

たまには父がオーケストラで働く姿を見せるのもいいですよね・・。
(≧∀≦)♪


で本番後にいつものうまうま~。

ランチバイキングのお店で好きなものを好きなだけ。。。

私も息子くんもほとんど肉料理でww
r(^_^;)


前期の成績が思ったよりも良く、書写&緑化ポスターで表彰とがんばったご褒美に、、、















以前から欲しがっていたジャンガリアンハムスターを・・。

名前は「ハムキチ」らしいです・・。r(^_^;)





<今日のおまけ>
桐生市にあるお気に入りの店「京甘味 祇園」のあんみつ(^^♪

桐生市に寄る機会がありあましたらぜひ!イチオシです!!
(≧∀≦)♪
Posted at 2011/10/12 22:07:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地物のネタのお寿司を食べに秋田までドライブしてます🚗」
何シテル?   03/29 12:34
気がつけば6年もプリウス生活。21万㌔で雹害に遭遇し、直後にハイブリッドバッテリーも寿命を迎え乗り代えることになり、近所の車屋さんをまわっていてこの子と目が合っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 19:42:04
Beyeah 車載Qi ワイヤレス充電器 車載 ホルダー-10W/7.5W急速ワイヤレス充電器車載スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:15:28
アイドリングストップリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 14:57:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プリウスから乗りかえ。 軽自動車二台体制になりました。維持費が安いのは家計的に助かります ...
その他 楽器 TRUMPETたち (その他 楽器)
・3&4ピストンTrumpet&Flugel horn ・3ロータリーTrumpet ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
引っ越しして急遽必要になり購入。デザインのハスラーと迷うも価格と装備や使い勝手でワゴンR ...
トヨタ プリウス ルベル (トヨタ プリウス)
アルテッツァから乗りかえ。 2L NAでコンパクトFRスポーツセダンは走りが良く、ロド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation