• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamchanのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

Alps MGOC お伊勢参りツーリング

Alps MGOC お伊勢参りツーリング先週はこちらのイベントでお伊勢参りに行きました。

男ばっかりの9名でしたが・・・奥様連れのBオーナーさんも途中参加でお出でくださいました。これは外宮参拝前のまだ元気な写真(笑)


それではこの朝からを振り返って・・・
いざ、出撃~・・・6:00と普段のイベント時よりかなり遅めのスタートですが・・・


阪神高速はまだ慣れていません。ココは4車線ですが6車線のところでの車線変更はエイヤッと決死の覚悟が必要です。
 

大阪~伊勢は高速道路で繋がっているのですが、今週も下道で(笑)。
R369で桜井市・御杖村経由。
途中の朝もやに射す朝日。
 

道の駅伊勢本街道御杖村。すでに強烈な日差しですが、カラッとしているので日陰では気持ち良いです。車中では・・・速度を上げて・・・コラ


気持ち良い適度(ホントカヨ)な速度で流せます。

 
油断をしているとこんなに狭くなりますが・・・これはこれで楽しい?(笑)

 こちらも油断をしていると逃します。今回はOK!
40,000km

 
下道なので余裕を見過ぎてしまい・・・
決して山道を3桁で行ったわけではありません(ドキ)・・・
集合時間の2時間前に着いてしまう・・・
そんな時はとりあえず海に向かいます(笑)・・・
集合場所をスルーして漁港へ!


漁港脇の海岸線・・・誰もおれへん
 

そして合流後に一路伊勢神宮へ~


じゃなかった先ずは腹ごしらえへ。
開店と同時に満席となる寿司吟さん。
大変美味しゅうございました。


外宮です。ココから先は撮影禁止&参拝者は服装をチェックされ、
選ばれた勇士(爆)だけが参拝を許されます。
 

内宮に向かう途中のべレット川@Corky.Oです。
五十鈴川のことねっ。
 

今回、コースセッティングからBBQ、お土産まで準備していただいた、みじぇきちブラザース。
脇道だと人も少なく疲れません。
激混みのため遠くの駐車場から内宮まで往復5kmはあったでしょうか?


ココから先が内宮です。


無事参拝を済ませたあとは・・・


二人前倶楽部じゃなくて、octagonさんと私の赤福氷。中に赤福が入っています。
 コレは美味しい!


そして無事参拝を済ませた後はBBQ・・・ニコッ
旨い肉やら魚やらお酒、そして車の話で盛り上がりました。
私は途中意識が飛んでいました。


翌朝やっと集合写真を撮れました、こだわりのある車たちです。

 

二日酔いとはいえ昼食はしっかりと(笑)
鯛茶漬けが名物のお店で・・・
今回特別参拝で清められましたが遊び呆けているので何時まで持つのやら(笑)
Posted at 2010/06/09 22:45:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2010年06月02日 イイね!

小浜でお刺身

小浜でお刺身

先週末、関西は晴天でした!
一人で家にいてもしょうがないので、チョットお山へ(笑)
30分ほどでこんな山道へ・・・箕面辺りです。



ドンドン北上して・・・途中の道の駅、3台ほどのスペースしかありませね~


とうとう日本海まで・・・(笑)
でも下道でココまで3時間ほどです。 大阪~小浜市は高速に乗れば2時間はかからない距離です。


漁港では多くの釣り人がいます、カタクチイワシの入れ食い状態でした。


朝の8:30、漁港近くの市場です。こんなに早くから地元の方々は買いものに出てきます。
隣り合わせの観光客相手の市場はまだ閑散としていましたね。



上の写真市場内にある食堂で朝ごはん。
お刺身定食+鯖の塩焼き(サイドオーダー)、〆て1700円です  安い!!



暑いくらいの日差しの中、帰りも下道です・・・(笑)
楽しく、旨かった~



1枚目に写真追加
ほら、茶碗小さいでしょ!
Posted at 2010/06/03 00:17:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2010年05月18日 イイね!

インストルメントカウルにヒビが・・・

インストルメントカウルにヒビが・・・連休中にふとインストカウルを見たら定番のひび割れを発見・・・2cmぐらい
丁度スピードメーター上のビスの処です。
これ以上広がらないように裏打ちしようとばらし始めたら・・・奥に爪が3本+ビス・・・絶対折りそう、で断念しました。
何方か上手い外し方を知っている方いないでしょうか?
ステアリングロッド外すとか、ダッシュボードごと外すとか恐ろしい話が聞こえてきます。


固いビスを緩めるためにちょっと力を入れただけでひび割れが4cmぐらいになってしまいました(泣)
外せたら削ってプラリペアーor薄いプラで裏打ちかな~
Posted at 2010/05/18 23:44:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2010年05月16日 イイね!

Meet The M.G.2010

恒例のMG Days軽井沢が開催されなくなって、このMeet The M.Gが国内で最大のMGイベントになったようです。15~16日新西宮ヨットハーバーで行われた21回目になるイベントに初参加しました。

どうしても背景のヨットを入れたくて3枚に分けるアングルとなってしまいましたが、新旧、オーセンティックな純正仕様、カフェレーサー仕様などどの車も見飽きることはありませんし、素晴らしいロケーションです。

 

F達は左端・・・(笑)

お決まりのロッカーカバーカーレースやガレージセールなど、どの参加者も子供のように喜々として遊んでました。
この後、六甲山をめぐるお遊びラリー。タイムコントロールは無いのですが、正確なSS区間距離と難解な地名の読み方の提出が求められます。ココで流石のoctagonさんが同じ減点のもりこーさん(マイミクさん)を歳の差で退け3位入賞の賞品をゲット! おめでとうございます。

夜はホテルでドレスコードありのパーティー。
ジャケット着用なのですが皆さんフランクな着崩し方で堅苦しくなくとっても良い感じでした。表彰式やら特別賞(02さんのMidget受賞!おめでとうございます)、ビンゴ大会、MG関連品のオークションなど素人とは思えない軽妙な語り口のMCが皆さんを笑わせたり熱くさせたり・・・。
二次会も参加させていただきましたが・・・ツイン+ワンエキストラの部屋に30数名の老若男女が、車やら下ネタなどをつまみに2時過ぎまで楽しくお酒を頂きました。

さて、明日から仕事してまた次の車遊びのために英気を養うか・・・アレッ
Posted at 2010/05/16 18:08:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2010年04月18日 イイね!

引越し

引越しとうとう・・・
大阪に持って来てしまいました・・・
帰京する回数は減らしませんので、お許しを・・・ダレに言ってんだか(笑)

新居?・・・仮住まいです(笑)
でも屋内だし、文句ないでしょ?

この後、下に降ります・・・多分(笑)
近畿、中部、中国のF乗りさんよろしくお願いします!
Posted at 2010/04/18 23:34:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | MG-F | 日記

プロフィール

「@さとっち. やっぱり左後ろですか?バネしかない・・・?」
何シテル?   08/02 18:35
2007年より念願の8輪体制になりました。 MG-Fは趣味車なのでメンテはDIYを基本としたい。 二代目の水漏れは直すことができました、が、どこまでもつか?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

MG MGF MG MGF
ゴメンネ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation