• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamchanのブログ一覧

2010年04月14日 イイね!

名古屋MGCC Picnic & Spring Meeting

久々のブログです。
先週末は名古屋MGCCのイベントにお邪魔しました。
多治見修道院の研修室・右のログハウスに前夜からお邪魔してワインを堪能しました。
7~8本あったでしょうか、全て味見しました♪
で宴の終了が3時です・・・

MGの集合写真
ココで昼食に前夜からメンバー手作りのナンとカレーを頂きました。
二日酔いが吹っ飛ぶ辛さでしたが旨かったー
ロッカーカバーレースや水ロケット、ディキシーランドジャズの生演奏など盛り沢山のおもてなしに後ろ髪を引かれつつ離脱して・・・


トヨタ博物館 バックヤードツアー♪
トヨタ車だけでなく欧米車や他の国産車もレストアされて展示しており見応え十分です。1日は時間をかけて見たいですが今回のお目当てはバックヤードツアー。
展示車以外の車両を特別に見せていただけるのです!
二日酔いでほとんどの写真がボケまくり・・・
それでも唯一お持ち帰りしたかった車だけは手が震えませんでした

外装はレストア前なのでパネル毎に日焼けで色が違う状態、
ブロアーベントレーもブガッティT57もSS100も300SLも乗ってはみたいけど所有したいのはこのアルファ1300GTジュニア

今回も神戸MGCCメンバーのMGFに同乗させていただきました。
彼のFはハイドロユニット頂点にエアーバルブを取り付けガスを充填するリペアーをしています。段差で身構えなくて良い乗り味になっています。多分新車時はこんな感じだったのでしょう。でもバルブをクリアーするために穴あけ加工は必要ですし、脱着と加工で10諭吉は考えてしまう。



帰途に疲れ果てた友人に運転を代わり・・・
二日酔いは気力で振り払ったのですが
魔が悪いとはこんなこと??
なんと高速上で突然スピードメーターがお亡くなりに・・・
数分後にはパワステも逝ってしまいましたぁー
Posted at 2010/04/14 00:23:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2010年02月21日 イイね!

本当に忙しいの・・・・?

正月から休めない・・・と言いつつ遊んでいます(笑)
それでも今シーズンはあまりスキーに行けません・・・
この写真は1月中旬頃だったかな~(笑)
 

そして1月下旬にはあさひなさんが遊びに来てくれました。
もちろん、自宅のガレージですよ。
車高調整で標準値まで上げたので少しファニー、写真は有りませんwww

2月に入って2台のオイル交換。
 毎年この時期におこなっています。
この錆は冬季の融雪剤の仕業ですねー。


Fは綺麗でしょ~


つい一人暮らしの寂しさから魔が差しオークションでポチッ・・・


磨いてから交換しましたが、内面は鋳物肌のままです???
鏡面仕上げにするか・・・効果があるか疑問のようですね。


本当にFは整備性が悪い。


次は右側のヤツを交換予定です 。


アンコウ鍋ツーで途中離脱のウップンを晴らすため・・・
こちらのクラブで牡丹鍋ツー


こちらも名物女将がいらして・・・
「まだ食べたらあかん!」
確かに猪は煮込まないと硬いです。


今回のツーリングに参加したMG
エッ・・・Fの色が少し違う・・・


私の足はこちらのマーチ
ニコニコレンタカーです(激安!) 


この2ヶ月・・・充実しています。
で。その報いが・・・
今週は山篭り、スキーじゃなく仕事です(泣)
なので返答は週末になります。
Posted at 2010/02/22 00:03:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | MG-F | 日記
2010年01月15日 イイね!

アチャー

皆さん・・・・こんばんは・・・・

今朝は・・・・

Yシャツのクリーニングのタグを外そうとしてホッチキスの針で指先を傷つけ、気付かずに襟を血染めに・・・・

駅に向かう途中で息子からプレゼントの七福神携帯ストラップ(笑)が切れて二福神が行方不明・・・・

チョット遠くまで打ち合わせのため駅に着いたら踏切事故で乗り換えもスムーズにいかず結局遅刻・・・・

息子にメールしたら「不吉・・・・今日の乙女座運勢は65点・・・・」だそうで・・・・

なんでやー
思いつくのは・・・・今夜の飲み会をお断りしたのがいけなかったのかな~
すんません・・・・深ーーーーく反省して次回は必ず行かせてもらいます。

お留守番してるF君がお漏らしや放電していないかと・・・・
とっーーーーても不安です。

はぁーーーー
Posted at 2010/01/15 23:57:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2009年12月05日 イイね!

グルメツーリングby神戸MGカークラブ

先週末に帰京しなかったのはこのためです(笑)

マイミクシィさんのお誘いで行ってきました。

このマイミクシィさんのプロフィールを紹介するだけでブログが終わってしまうほどの

方なのですが、簡単にご紹介すると(笑)

現在の所有4輪車は1997年MGF・VVCの1台だけ。

で足としては少し心配なので、














実用車としてこの11月にebayで1937年位(?笑)のAustin 7を購入。

ナンバーが取得できれば本当にこの7で通勤(片道25km)するつもりだそうです(驚愕)

その他(こちらのほうが本命のようですが)二輪が10台ほどで、その内動くのが1台(笑)

その1台が現行通勤車みたい。







で、どこのOFF会も集合場所では寒さに震えながらも、楽しい車談義(笑)

後方にJ2(元、西○氏所有)とカニ目(現、西○氏所有)

この方がいらっしゃるので神戸MGCCの隆盛があるのでしょう。







三田市にある母子そば座敷のいまきたさん、店主はTDオーナーの同窓生だそうです。

肝心の蕎麦はいつものように会話と食べるのに夢中となり、撮り忘れ・・・

アッ、とっても美味しかったですが3合盛は多かった(笑)


旧車に蕎麦打ちも忘れ興味津々の店主。

天候不順のため足車で来た方もいるのですが、足車といえども個性的・・・






関西で朽ち果てようとしたTDをクラブメンバーの方がレストア。

部品は何でも手に入るそうです・・・Fはどうすればいいの






TD、J2、スプライトが曲がる行き先は、もちろん温泉。

初めてお会いする方々と早速裸の付き合いをしました(笑)

で、大阪は仮住まいのはずなのですが、

なぜか無防備な姿で入会希望を表明しちゃいました(爆)
Posted at 2009/12/09 00:32:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2009年11月15日 イイね!

BMC Rally 試走会

ウイークデイは飲み歩き・・・

ウイークエンドは帰京して遊びまくり・・・

ブログアップもままならぬ状態ですが・・・

今週末はこちらでMGの○○○ツアーにお誘いを受けたので帰(れ)ません(笑)

で、やっと先月のお遊びをアップすることに。
 
大阪に何しに行ったんだ!・・・なんて突っ込みは聞き流して(笑)










だいぶ前になりますがBMC Rally試走会に参加しました。

群馬BMCオーナーズクラブが主催していまして、

私はこちらのクラブからの参加。

参加者手作りのコマ図の表紙(凄い!プロのお方でしょうか?)

と、スタート順抽選のドラえもんシールくじ(笑)










今回は13台の参加。

私はてっきりAlps MG Owners’ Clubの5台だけと思い込んでいたので、

集合場所に先着していたMINI2台に、アレッ?

私の次に登場したトラ3に、エッ~~~~!!

Fは爺さん婆さんに囲まれた孫みたい。











私のドラえもんは7番ですが、

欠番があるのでスタートは4番目。

先行する3番手のMINI、

ゼッケンを貼る位置に黒のカッティングシートを貼りこみ凄みがありました。

この時点で焦りまくったのがトリップ・・・

スタートの時にしっかりとゼロにしておいたのですが・・・

試走会なのでスタートは駐車場の中。

でも実際のゼロ地点は駐車場出口だったのが最初のコマ図で判明。

ハルダなんか付いてないし・・・

この後は全て0.3km引き算しながらの走行に(泣)


















交差点で追いついてきた後方軍団。

このMINIも凄かった!

小気味良い吸気音は恐ろしくトルクバンドが狭いのかレスポンスが良いのか、

リズミカルなシフトアップに酔いしれました・・・

MGFはトルクバンドが広い!と実感。

決してFのレスポンスが・・・ワケでは・・・と思う・・・















で、お約束のミスコース(笑)

MINI2台に先行されました。

今回は試走会で計時がないため、ゆっくり流しても良し、踏んでも良し(笑)

うっかり脇目で(コラ)コマ図なんかを確認していると、直ぐに引き離されました。 








途中のTCで全員集合のはずが・・・

1台だけ遅れ・・・

途中のラ○ホに寄って来た、とはご夫婦で参加された旦那の言い訳。

私の前の3台はミスコースorコンビニ休憩のため、

ミスコースさえしなければ1番だったのに・・・

何の意味もないんですが・・・気持ちいいでしょ・・・

1番ってのは (笑)







とても綺麗な色のジョンブルのスピットさん






車もドライバーもナビも決まっていたトラ3

6連装のストップウォッチ!!









出来るなら、一番お持ち帰りしたかったADO16 MG1100。

静岡の重鎮さん所有です。

お洒落なツートン、でも車内はRally仕様。

ハルダのツインマスター、スミスのストップウォッチ・・・

ええな~~















MGFの巨大さ、腰高を実感(笑)

本番は4月11日です。

ナビのあてもないし・・・カミサン、息子は絶対乗ってくれません キッパリ

ハルダは泣くとしても・・・

ストップウォッチは・・・

目覚まし時計をダッシュに固定で良いでしょうか(笑)
Posted at 2009/12/05 01:01:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ

プロフィール

「@さとっち. やっぱり左後ろですか?バネしかない・・・?」
何シテル?   08/02 18:35
2007年より念願の8輪体制になりました。 MG-Fは趣味車なのでメンテはDIYを基本としたい。 二代目の水漏れは直すことができました、が、どこまでもつか?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

MG MGF MG MGF
ゴメンネ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation