
この連休で車検前整備しました。
ブレーキとクラッチは1月に足車と一緒にエア抜きしたし、
タイヤも新品、車高もこの暑さで上がり気味だし(笑)
エンジンオイルとオイルフィルターを交換して、
デスビをチェックして、
車検時にしか使わないウオッシャーを確認して、
クラブステッカーを剥がして・・・
エッ
エア吸入口を押し上げて・・・
コラ
キャ○○○○ー・・・
キャ~
気を取り直して、
ブレーキパッドはリア6.5mm・・・ヨシヨシ
フロント3mm・・・
早急に交換だな、
誰か純正パッドの中古持ってませんか?(笑)
本気だよ、これで十分なんだもん!
やっぱり馬に乗せると見てはいけないものを見ちゃうのね・・・
6月に左後の
ハイドラガスユニット交換したのに・・・
中古はダメだった(泣)
今後の方針
1 お金がないのでまた中古を探す・・・で、泥沼に埋没(泣)
2 フロント用をリアに使う・・・ウッシッシ~で嬉しい泥沼。
3 怒りに理性を失いバネにする・・・Fを保有している時点で理性はない!
4 諦めて歯医者、敗者、廃車・・・カミさん大喜び(泣)
ドラシャジョイントからの異音もあるしなぁ~
どうしたらよいでしょうか・・・トホホ
あっ、燈火類のチェック忘れた(笑)
こんなこと気にするなんて、
この時点で4はまだ想定外?(爆)
2014.07.22 79,260km
エンジンオイル 4.1ℓ(オイルクーラー分0.9ℓは抜けないのね)
Posted at 2014/07/22 01:01:54 | |
トラックバック(0) |
MG-F | クルマ