• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamchanのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

お約束・・・

お約束・・・GWの谷間に、
ALPS MGOC総会ツーリングの下見で、
箱根・伊豆に行ってきました。









ここのところ、
MGFDFCのツーリングでは笑ってしまうような小さなトラブルが続くので、
この際多くの話題を提供している・・・
じゃなくて、
平日にヒマしている隊長を誘ってみました ^^;

要はリベンジほどでもなくて、
何のトラブルもないツーリングをやり遂げたい(爆)


















しかし今回も・・・
これほどこの姿が似合う男はいない・・・





























Posted at 2014/05/06 00:34:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2014年04月01日 イイね!

伊豆下見ツーリング 朝練のお誘い

伊豆下見ツーリング 朝練のお誘い









お久しぶりです。
皆様、慌ただしい年度末を無事越せたでしょうか?
私は半分現役を引退しているので、高見の見物です(笑)

ところで、朝練のお誘いを・・・

事の発端は、
私が7月にあるALPS MGOC伊豆ツーリングのコースセッターのため、
下見ツーリングをELISEさんと二人で29日(祝)にするつもりだったんですが、
つい魔がさして、
隊長に「下見がてら朝練一緒に行く?」 と聞いたら、







行く! 
お泊りで飲みたい!


とワガママを(笑)

ELISEさんは日帰りなので、
隊長と二人でお泊りすることになる・・・


















いやだぁ~
絶対!絶対!絶対!
そんなのいやだぁ~(笑)


4月29日(祝)~30日(水)
沼津IC集合
伊豆半島を適当に半周
コースは長距離になりますが下田まで足を延ばすかなぁ~
それとも昨年6月の伊豆・箱根・熱海温泉ツーリングのコースをなぞるかなぁ~
参加者のやる気とFの調子次第です(泣)

修善寺の温泉コテージ宿泊
素泊まり五千円+宴会の飲食材は持ち込みで。
ただし、コテージは自炊不可(驚)

コテージ予約の関係で19日までに
メールまたはコメで参加表明をください。
写真は昨年のツーリング参加者さん。
Posted at 2014/04/01 23:04:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2013年10月03日 イイね!

榛名湖・鬼怒川温泉ツーリング

榛名湖・鬼怒川温泉ツーリング多くの方に参加頂きありがとうございました、感謝です。







前回の伊豆・熱海温泉TRGは宿の食事がイマイチ、との苦言を頂き・・・(泣)
今回はグレードアップ・・・それでも民宿ですが・・・(笑)
隊長から宿泊費はコミコミ1枚に抑えてね、参加者の負担が大きくならないように!
との厳命がありましたが、独断と偏見で♪
鬼怒川温泉と言いつつ、かなり離れた温泉となりました。

コースも楽しかったし、炉端焼きも美味しかったからヨシとしましょう♪

いろは坂~日光市内の渋滞にはまいりましたが、
その他は美味しいコースでした(笑)
隊長、コースセッティングありがとうございました。

その他詳細は、参加者さんのブログでどうぞ(爆)

今回はキムランスも何とか宿まではたどり着きましたが・・・2日目は途中離脱。
となると、宿幹事の私は自宅車庫入れまで
気を抜けません(笑)

が、案の定、私も2日目の大笹牧場から右後ろより異音が・・・・


あぁぁぁ~
ハブベアリング逝ったかぁ?






ナビが同乗していることもあり、大人しく帰宅しました。
翌日、リフトアップして確認。
右ドライブシャフトに巻き付いている、恐らく部品コードなんかが書かれている紙が剥がれかけて、サブフレームにあたっていたのでしょう。
剥がしたら、音もしなくなりました。


こんなの剥がれるなよぉ~!
まぎわらしいぃ~
皆さんもお気をつけ下さいネ。
Posted at 2013/10/03 16:34:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2013年09月03日 イイね!

F-TYPE

F-TYPE見に来てねぇ~(笑)

で、行ってきました♪



 

スタイリングにD、Eタイプからの継承が見られず、
これJAGUARじゃなくても良いんじゃない?
カッコ良いか?と問われれば・・・・
2シーターオープン大好きの欲目があっても、
良いかなぁ~?・・・(笑)
乾いた排気音は良いね~♪

ディーラーで聞いたこと。
・今日契約しても納車は1年後!
  5月の本国発売時に契約した購入者は辛うじて年内納車とか・・・
・国内にまだ20台しかなく試乗は購入者だけ。
  試乗したくて行ったのに・・・

でもね、車重がV6(3000ccSC付き)で1730kgはないでしょう!
スーパースポーツじゃないんだから。
仮想ライバルのカレラは1400kg台だよ、
300kgも重いんだよ!
V8(5000ccSC付き)は1810kg・・・
スーパースポーツと考えれば安いのか・・・
買わ(え)ないけど(笑)

9/4追記
素のカレラ(991)は1400kg台
素のボクスター(981)が1300kg台でした・・・・失礼しました ペコリ

XJ(X351)発表以来のディーラー訪問でしたが、相も変わらず敷居の高さ。
私の後に来た911(997)のご夫婦みたいに、
「車は3年で買い換えます」オーラがないと居心地が悪い(と感じました)。

ま、MGFで行ったのが間違いか!(笑)
自分ではF繋がりのつもりだったんだけど・・・
この洒落は理解されなかったようです。



鬼怒川ツーリング9月28日(土)~29日(日)のご案内
どうやら初日のコースは本庄児玉IC~裏榛名~沼田~いろは坂~鬼怒川温泉はパス(笑)で平家高原民宿村(川俣湖手前)のようです。
コース詳細は隊長ブログへ。

9/3現在の参加表明は
土日宿泊参加:8名
土曜だけ参加:1名
日曜だけ参加:2名

民宿ですがまだまだ入れますので、参加者募集中です。
囲炉裏料理+2時間飲み放題+朝食で1万円です。
2次会の追加費用が1~2千円でしょうか。

今回は屋外駐車になるので、雨漏りが心配な方はカバー持参でお願いします(笑)
Posted at 2013/09/03 12:36:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2013年07月11日 イイね!

伊豆、箱根、熱海温泉ツーリング・・・帰宅して

伊豆、箱根、熱海温泉ツーリング・・・帰宅して松任谷正隆さんは雨の日にタイル貼りの自宅ガレージで911RSをスピンさせリアフェンダーをぶつけたとか・・・








熱海温泉の帰りに雨は降ってなくて・・・
ガレージの床は只のコンクリート仕上げだし・・・
クルマもMGFだし・・・
パンピーのリーマンだし・・・泣笑

なぜ、こんな事になるの?・・・泣








疲れていたんですね、きっと!
夜遅くまで飲んでいたし・・・
ミスコースを何回もして落ち込んだし・・・ホントカヨ
外したシートや内装パネルなどでガレージ狭くなっていたし・・・
で、無造作にバイス台を置いていたの忘れてた・・・

隊長御用達(入り浸り)の社長のところに持って行きました・・・
自走ですが、なにか・・・

まだ直っていません・・・

写真は入院前の勇姿・・・
あぁぁぁぁぁぁ~






で、先ほど隊長から連絡がありました・・・
化粧終わるようだから、とっとと取りに来い!と。

直ぐ行きます!(笑)
入院中の半裸姿・・・
Posted at 2013/07/11 08:53:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ

プロフィール

「@さとっち. やっぱり左後ろですか?バネしかない・・・?」
何シテル?   08/02 18:35
2007年より念願の8輪体制になりました。 MG-Fは趣味車なのでメンテはDIYを基本としたい。 二代目の水漏れは直すことができました、が、どこまでもつか?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MG MGF MG MGF
ゴメンネ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation