Cocomakoさんが書いているので、遅まきながら私も今春のMP3プレイヤー導入経緯を書いてみました(笑)
SONY NW-S736F/N(4GB)ネットで10,500でした。
今まで車内で聞く音楽はFM放送や、カセットアダプター経由でMDプレイヤーを利用していました
。(うちの現行所有車は2台ともFM+カセットテープデッキなんです)
MDへの録音で曲編集なんて面倒くさいことはやらないので、再生すれば同じシンガーが続くことになります。
飽きるので終わればその都度MDを入れ替えるのですが、面倒です。家に転がっていたMDプレイヤーを3台もセンタートレイに忍ばせ、繋ぎ変えるなんて事をしておりました
それがMP3を導入して、何が良いかってシャッフル機能です。
MDプレイヤーにもその機能はあるんですが、全く飽きません。
好きな曲だけしか入れてないので当たり前ですが次から次へと気に入った曲がアトランダムに出てくるのですから。
Pink Floyd から
Norah Jonesなんて流れには思わず微笑んじゃいますねー

今は車との接続はカセットアダプターなので、AUX端子が前面にある中古デッキを物色中……
純正デッキの後ろにあるCDチェンジャー用端子に接続できれば、いいなー。
Posted at 2009/09/12 17:50:03 | |
トラックバック(0) |
MG-F | クルマ