• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamchanのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

6th Johnbull in Myoko 2012

6th Johnbull in Myoko 2012引き続き、先週末の20、21日は妙高ラリーでした(笑)
参加車両規定が1974年までに製造された英国車なので、MGFはオミソです。
それでも参加したくてoctagonさんのMGAナビシートに押し掛けました(笑)





土曜早朝の妙高パインバレーが部屋から見えます。
朝風呂から帰ってきて日の出・・・オジサンは朝が早い(笑)

今回頑張ってもらうMGA。


初日、いきなりCP1でゼッケンナンバー1のジャガーが脱輪、後続車が通過できずに大渋滞(笑)
MGAは4番スタート、CP2のタイムが迫っているのであせりました。


快晴!!!
普段のおこないねっ。
(笑)


二日目も快晴!!!
チョット紅葉には早かったようですが、気持ちイイ~~~


でも、時々こちらをチェック(笑)
色の並びは信号機に合わせるコダワリが・・・
意味ないけど(笑)


斑尾高原で最後のジムカーナ。


成績は聞かないでね、ナビ初参加ですから(笑)

今回は紅葉には少し早かったので、今週中にもう少し高いお山に紅葉狩りに行ってきます。
会社に行っているのか?

の疑問を抱かれるでしょうが、一応、会社人間です(笑)
Posted at 2012/10/16 14:41:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2012年10月16日 イイね!

The28th MG Day in KARUIZAWA

The28th MG Day in KARUIZAWA怒涛のクルマ遊び月間に突入~
先々週の琵琶湖に続き軽井沢です。








上里SAで朝食です。
早朝6:30でこの状態、大混雑。
ここで偶然ぴぃさんに遭遇。
「早いですねぇ!」と言ったら、
「お互い様ですね・笑」と返されました(爆)
軽井沢9:30集合ですからねぇ~、絶対に早すぎます(笑)


私が早いのは理由があって・・・
朝練(笑)
妙義山、とっても気持ち良い!


朝練2(爆)
旧道碓氷峠、もっと気持ち良い!!


ホテルの駐車場に続々とMGが集合です。
何やら、よく見かける方が誘導を・・・(笑)


展示前はこんなに広々としていた前庭が・・・


MGだらけ~~~(笑)
右手前が1930年代の曾爺達、まだまだ現役です。
左側にさらに3列ほどのMG達が並んでおり、総計72台!

で、孫達・・・一番奥です。
左端の赤Fさんは、ワンオーナー、車庫保管、26千kmでとっても綺麗でした。
夜のパーティーで賞をいただいた唯一のFです。
マイFの隣の白Fさんは購入したばかりで、オーナーさんは私より少し上の年代(だよな・笑)
中部の方でご夫婦で参加、車高が下がっていて乗り心地が悪いと話していたら、まるどさんが早速木村さんを紹介していました。


翌日、朝練3(汗)
夜のパーティーは1部2部とも酔いが回って写真を撮る意欲も失せ(笑)
翌朝、浅間山にお別れのご挨拶。
ほぼ長野原町まで行ったので、裏榛名に行きたかったけど・・・
昼食をF仲間と約束していたので軽井沢に戻りました。
今週は台風にも追いかけられず、最高の週末でした。
主催されたMGCCJCさん、参加された皆さん、ありがとうございました。
そしていつも遊んでいただいているF友さん&STIさんありがとう!!
Posted at 2012/10/16 01:02:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2012年10月01日 イイね!

The19th LAKE BIWA MEETING

The19th LAKE BIWA MEETING大型台風が本州に上陸する!と報道されている中、
わざわざその上陸予想地域に向かい、17号さんをお出迎えに行きました(笑)

The 1100 Club JAPANさんのレイク ビワ ミーティングに参加です。
今回も4:30といつもながらの早朝出発!
名古屋までは晴れていたのに・・・
岐阜に入って曇り空・・・
滋賀ではポツリポツリと雨が・・・

それでもミジェットとBの間に駐車して、参加届けを出し記念品を受け取るあたりまでは、傘は必要なかったんだけどねぇ~

大粒の雨が降り出したその後は・・・
皆さん車は駐車場に置いて室内に逃げ込み、
ロッカーカバーカーレースやビンゴなど和気藹々と楽しみました。

今まで数多くビンゴに参加した私ですが、
今回はなんと2番手のビンゴ!
思わず大きい声で
ビンゴ~~~!
と叫んだりしてしまいました(笑)

慣れないことが起こったので、自由に選べるのに手にしたグッズは、
事前にチラッと見た時「こんなの貰っても使わねーや」と呟いた・・・
メルセデスベンツのロゴ入りスーベニールのアルミ製アタッシュケース。
今時、アルミアタッシュケースなんて使っている人いるのだろうか?
慣れない権利貰っても、いっぱいあるグッズの見極めもできないほど
舞い上がっていた? (爆)

帰途は豪雨を追い抜いてやる!の意気込み(笑)で、
御殿場あたりでやっと抜け出たと思ったのもつかの間、
横浜町田までの事故渋滞に嵌り、
追いつかれた・・・(笑)

主催者さんの思いを考えると、参加見合わせは忍びないと思ったのですが・・・
やっぱり台風がきているときは、
オープンでのオフ会参加は見合わせましょ~ねぇ~(笑)
Posted at 2012/10/01 14:58:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ

プロフィール

「@さとっち. やっぱり左後ろですか?バネしかない・・・?」
何シテル?   08/02 18:35
2007年より念願の8輪体制になりました。 MG-Fは趣味車なのでメンテはDIYを基本としたい。 二代目の水漏れは直すことができました、が、どこまでもつか?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

MG MGF MG MGF
ゴメンネ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation