久々のブログです。
先週末は名古屋MGCCのイベントにお邪魔しました。
多治見修道院の研修室・右のログハウスに前夜からお邪魔してワインを堪能しました。
7~8本あったでしょうか、全て味見しました♪
で宴の終了が3時です・・・

MGの集合写真
ココで昼食に前夜からメンバー手作りのナンとカレーを頂きました。
二日酔いが吹っ飛ぶ辛さでしたが旨かったー
ロッカーカバーレースや水ロケット、ディキシーランドジャズの生演奏など盛り沢山のおもてなしに後ろ髪を引かれつつ離脱して・・・
トヨタ博物館 バックヤードツアー♪
トヨタ車だけでなく欧米車や他の国産車もレストアされて展示しており見応え十分です。1日は時間をかけて見たいですが今回のお目当てはバックヤードツアー。
展示車以外の車両を特別に見せていただけるのです!
二日酔いでほとんどの写真がボケまくり・・・
それでも唯一お持ち帰りしたかった車だけは手が震えませんでした
外装はレストア前なのでパネル毎に日焼けで色が違う状態、
ブロアーベントレーもブガッティT57もSS100も300SLも乗ってはみたいけど所有したいのはこのアルファ1300GTジュニア
今回も神戸MGCCメンバーのMGFに同乗させていただきました。
彼のFはハイドロユニット頂点にエアーバルブを取り付けガスを充填するリペアーをしています。段差で身構えなくて良い乗り味になっています。多分新車時はこんな感じだったのでしょう。でもバルブをクリアーするために穴あけ加工は必要ですし、脱着と加工で10諭吉は考えてしまう。
帰途に疲れ果てた友人に運転を代わり・・・
二日酔いは気力で振り払ったのですが
魔が悪いとはこんなこと??
なんと高速上で突然スピードメーターがお亡くなりに・・・
数分後にはパワステも逝ってしまいましたぁー
Posted at 2010/04/14 00:23:45 | |
トラックバック(0) |
MG-F | クルマ