• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamchanのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

Meet The M.G.2010

恒例のMG Days軽井沢が開催されなくなって、このMeet The M.Gが国内で最大のMGイベントになったようです。15~16日新西宮ヨットハーバーで行われた21回目になるイベントに初参加しました。

どうしても背景のヨットを入れたくて3枚に分けるアングルとなってしまいましたが、新旧、オーセンティックな純正仕様、カフェレーサー仕様などどの車も見飽きることはありませんし、素晴らしいロケーションです。

 

F達は左端・・・(笑)

お決まりのロッカーカバーカーレースやガレージセールなど、どの参加者も子供のように喜々として遊んでました。
この後、六甲山をめぐるお遊びラリー。タイムコントロールは無いのですが、正確なSS区間距離と難解な地名の読み方の提出が求められます。ココで流石のoctagonさんが同じ減点のもりこーさん(マイミクさん)を歳の差で退け3位入賞の賞品をゲット! おめでとうございます。

夜はホテルでドレスコードありのパーティー。
ジャケット着用なのですが皆さんフランクな着崩し方で堅苦しくなくとっても良い感じでした。表彰式やら特別賞(02さんのMidget受賞!おめでとうございます)、ビンゴ大会、MG関連品のオークションなど素人とは思えない軽妙な語り口のMCが皆さんを笑わせたり熱くさせたり・・・。
二次会も参加させていただきましたが・・・ツイン+ワンエキストラの部屋に30数名の老若男女が、車やら下ネタなどをつまみに2時過ぎまで楽しくお酒を頂きました。

さて、明日から仕事してまた次の車遊びのために英気を養うか・・・アレッ
Posted at 2010/05/16 18:08:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2010年04月18日 イイね!

引越し

引越しとうとう・・・
大阪に持って来てしまいました・・・
帰京する回数は減らしませんので、お許しを・・・ダレに言ってんだか(笑)

新居?・・・仮住まいです(笑)
でも屋内だし、文句ないでしょ?

この後、下に降ります・・・多分(笑)
近畿、中部、中国のF乗りさんよろしくお願いします!
Posted at 2010/04/18 23:34:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | MG-F | 日記
2010年04月14日 イイね!

名古屋MGCC Picnic & Spring Meeting

久々のブログです。
先週末は名古屋MGCCのイベントにお邪魔しました。
多治見修道院の研修室・右のログハウスに前夜からお邪魔してワインを堪能しました。
7~8本あったでしょうか、全て味見しました♪
で宴の終了が3時です・・・

MGの集合写真
ココで昼食に前夜からメンバー手作りのナンとカレーを頂きました。
二日酔いが吹っ飛ぶ辛さでしたが旨かったー
ロッカーカバーレースや水ロケット、ディキシーランドジャズの生演奏など盛り沢山のおもてなしに後ろ髪を引かれつつ離脱して・・・


トヨタ博物館 バックヤードツアー♪
トヨタ車だけでなく欧米車や他の国産車もレストアされて展示しており見応え十分です。1日は時間をかけて見たいですが今回のお目当てはバックヤードツアー。
展示車以外の車両を特別に見せていただけるのです!
二日酔いでほとんどの写真がボケまくり・・・
それでも唯一お持ち帰りしたかった車だけは手が震えませんでした

外装はレストア前なのでパネル毎に日焼けで色が違う状態、
ブロアーベントレーもブガッティT57もSS100も300SLも乗ってはみたいけど所有したいのはこのアルファ1300GTジュニア

今回も神戸MGCCメンバーのMGFに同乗させていただきました。
彼のFはハイドロユニット頂点にエアーバルブを取り付けガスを充填するリペアーをしています。段差で身構えなくて良い乗り味になっています。多分新車時はこんな感じだったのでしょう。でもバルブをクリアーするために穴あけ加工は必要ですし、脱着と加工で10諭吉は考えてしまう。



帰途に疲れ果てた友人に運転を代わり・・・
二日酔いは気力で振り払ったのですが
魔が悪いとはこんなこと??
なんと高速上で突然スピードメーターがお亡くなりに・・・
数分後にはパワステも逝ってしまいましたぁー
Posted at 2010/04/14 00:23:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2010年03月02日 イイね!

なんだかなー

去年のフランクフルトで発表されたNew JAGUAR XJ、秋ぐらいから日本でもデリバリーされるようです。 


 
XF(旧S-type )のキープコンセプトです・・・アメリカではどうか知りませんが、日本では売れていないでしょう、XF!!
なぜXJがこんなカタチになっちゃうのでしょう?
現行のアルミボディーX350でさえ酷く太った猫()ぐらいには見えるのに・・・

この方
ジャガーですよ!
オードリー・ヘップバーンですよ!!
クラシックで、キレイで、誰が見たって、誰に聞いたってキレイじゃなきゃいけない存在が、なぜ100人に訊いたら65人が悩むようなカタチにしなくちゃいけないんだろう。

おっしゃるとおりです。
 ポルシェにしろベンツにしろ91.1%の人が(笑)コレはポルシェだ!、ベンツだ!と分かるのに。
私の好きなヴァンキッシュのイアン・カラムがデザインしたのです、ジャガーでなければイイカタチとは思うのですがねぇ。
これでX308を買い換えることができない理由がまた一つ増えました。
Posted at 2010/03/03 00:12:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | JAGUAR | クルマ
2010年02月21日 イイね!

本当に忙しいの・・・・?

正月から休めない・・・と言いつつ遊んでいます(笑)
それでも今シーズンはあまりスキーに行けません・・・
この写真は1月中旬頃だったかな~(笑)
 

そして1月下旬にはあさひなさんが遊びに来てくれました。
もちろん、自宅のガレージですよ。
車高調整で標準値まで上げたので少しファニー、写真は有りませんwww

2月に入って2台のオイル交換。
 毎年この時期におこなっています。
この錆は冬季の融雪剤の仕業ですねー。


Fは綺麗でしょ~


つい一人暮らしの寂しさから魔が差しオークションでポチッ・・・


磨いてから交換しましたが、内面は鋳物肌のままです???
鏡面仕上げにするか・・・効果があるか疑問のようですね。


本当にFは整備性が悪い。


次は右側のヤツを交換予定です 。


アンコウ鍋ツーで途中離脱のウップンを晴らすため・・・
こちらのクラブで牡丹鍋ツー


こちらも名物女将がいらして・・・
「まだ食べたらあかん!」
確かに猪は煮込まないと硬いです。


今回のツーリングに参加したMG
エッ・・・Fの色が少し違う・・・


私の足はこちらのマーチ
ニコニコレンタカーです(激安!) 


この2ヶ月・・・充実しています。
で。その報いが・・・
今週は山篭り、スキーじゃなく仕事です(泣)
なので返答は週末になります。
Posted at 2010/02/22 00:03:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | MG-F | 日記

プロフィール

「@さとっち. やっぱり左後ろですか?バネしかない・・・?」
何シテル?   08/02 18:35
2007年より念願の8輪体制になりました。 MG-Fは趣味車なのでメンテはDIYを基本としたい。 二代目の水漏れは直すことができました、が、どこまでもつか?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

MG MGF MG MGF
ゴメンネ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation