• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamchanのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

残暑ツーリングのお誘い

残暑ツーリングのお誘いマダマダ暑い日が続きますが、
夏休み最終日に・・・

残暑ツーリング行きます!


写真は4月の松原湖 です







集合場所やバクソウコースは隊長からその内に発表があると思います・・・
予想ですが、◯◯湖、◯◯◯高原あたりかと(笑)

とりあえず、宿は確保しました。
 

初めての清里です・・・


アタシや隊長にはマッタク似合いません(笑)
自分の容姿や振舞いは清里に相応しい、
と自画自賛できる方は是非参加ください(笑)

日程:8月30日(土)~31日(日)
集合場所:未定
集合時間:早いと思うよ(笑)、途中合流離脱OK
宿泊:清里、コテージです2部屋あります
料金:7,500~9,500(1泊2食、税込、お酒込)

参加表明締め切りは8月18日(月)までとしますが、
宿泊先がかなり混んでいますので、
遅くなると増室増員できない恐れがあります。
参加表明はお早めにお願い致します。
現在の参加人数は4名です。
お子様連れがある場合、夕食はBBQにしようかなぁ~

参加者が大幅に増えた場合、宿泊先は融通の効く草津温泉に変更します。

8月7日現在
宿泊希望者:宿泊6名
        :未定4名

8月7日現在その2
宿泊希望者:宿泊7名
         :未定4名

8月10日現在
宿泊希望者:宿泊8名
        :未定5名
参加表明受付は8月17日(月)までです。

Posted at 2014/07/31 15:23:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2014年07月27日 イイね!

エアコンレスの漢と密談・・・

エアコンレスの漢と密談・・・危険なほど暑いなか、
エアコンレスの漢とミーティング。
雨も降っていないのに幌を上げるのは、
年に指折り数えるほどしかないのですが・・・
私のエアコン、ガンガン効きました(嬉)








こんなものの相談をして・・・

左から
6月に私のFから外した上から漏れたリア用 RPJ100020
漢のストック品 リア用 キチャナイので実験用か?(笑)
同じくフロント用 RNK100070

リア用とフロント用で径やパイプ接続位置は同じなのですが、
腰下の形状が違います。
全長で5mmほどリア用が長い。
ブラケット形状が合えば使える・・・(笑)



でも・・・
上部の窒素量が同じならば、
下側のピストン径がより大きい分、バネはフロント用の方が柔らかい・・・


こんな相談も・・・
8月30日(土)~31日(日)
お泊まりツーリングをしま~す。
まだ暑いと思いますので、涼しいところへ。
調子の悪いFは直しておくように、
それと夏休みの宿題は29日までに終えるように(笑)
Posted at 2014/07/27 08:30:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2014年07月22日 イイね!

見てはいけない・・・

見てはいけない・・・この連休で車検前整備しました。









ブレーキとクラッチは1月に足車と一緒にエア抜きしたし、
タイヤも新品、車高もこの暑さで上がり気味だし(笑)
エンジンオイルとオイルフィルターを交換して、
デスビをチェックして、
車検時にしか使わないウオッシャーを確認して、
クラブステッカーを剥がして・・・エッ


エア吸入口を押し上げて・・・コラ



キャ○○○○ー・・・キャ~




気を取り直して、
ブレーキパッドはリア6.5mm・・・ヨシヨシ
フロント3mm・・・
早急に交換だな、
誰か純正パッドの中古持ってませんか?(笑)
本気だよ、これで十分なんだもん!











やっぱり馬に乗せると見てはいけないものを見ちゃうのね・・・
6月に左後のハイドラガスユニット交換したのに・・・

中古はダメだった(泣)



今後の方針
1 お金がないのでまた中古を探す・・・で、泥沼に埋没(泣)
2 フロント用をリアに使う・・・ウッシッシ~で嬉しい泥沼。
3 怒りに理性を失いバネにする・・・Fを保有している時点で理性はない!
4 諦めて歯医者、敗者、廃車・・・カミさん大喜び(泣)

ドラシャジョイントからの異音もあるしなぁ~
どうしたらよいでしょうか・・・トホホ




あっ、燈火類のチェック忘れた(笑)

こんなこと気にするなんて、
この時点で4はまだ想定外?(爆)

2014.07.22 79,260km
エンジンオイル 4.1ℓ(オイルクーラー分0.9ℓは抜けないのね)
Posted at 2014/07/22 01:01:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | MG-F | クルマ
2014年07月18日 イイね!

夕シャン

夕シャン日が落ちるのを眺めながら
テラスで夕シャン。
癒されます。








週末のツーリングから帰ってきて、
またお山に行きました。
でも足はこれ(笑)




初日はこんなに良い天気だったのに・・・




翌日は霧の中・・・
こんなところを昇り降り4時間半も(汗)
もっとキツイところもあったけど、
撮る気力が湧かなかった(笑)




でもって、
疲れを取るため、
また、夕シャン(乾杯)

お代わりは、レストランでいただきました(笑)
Posted at 2014/07/18 16:07:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | トレッキング | 旅行/地域
2014年06月18日 イイね!

早すぎたか・・・

早すぎたか・・・着くのがチョット早すぎて・・・
開場していない・・・
仕方なくこちらで喉を潤しました♪









こんなの見ながら。
太めの尾根遺産、可愛い・・・




世間ではまだW杯! とか騒いでいますが。
決してサムライブルーを見限った訳ではないと思うんだけど・・・


満員です
ニッポン人は野球好きなんですねぇ~








座る席間違えました(笑) 
前の席で太鼓を
ガンガン
まだ耳鳴りがぁ~~~





応援旗もこんなに近い!

執念だって・・・私に一番欠けているコトバだ(汗)


執念で打撃戦、征しました(笑)
応援団は狂喜乱舞

応援旗がブワンブワン
ペットがパァープゥー
太鼓がガンガン
耳鳴りだけでなく、オツムも痛くなりました。
懐は寒くなった(笑)
Posted at 2014/06/18 23:53:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | スポーツ

プロフィール

「@さとっち. やっぱり左後ろですか?バネしかない・・・?」
何シテル?   08/02 18:35
2007年より念願の8輪体制になりました。 MG-Fは趣味車なのでメンテはDIYを基本としたい。 二代目の水漏れは直すことができました、が、どこまでもつか?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MG MGF MG MGF
ゴメンネ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation