• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro ZSのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

このカラーのキャリパーは俺だけでしょ?的な・・・

いや~今日の道内は初夏というより、夏でしょ!

こんにちわ。

今日は本当に素晴らしいお天気でしたね~

札幌市内は25℃近くまで気温上昇したよね。

そんな中、朝からやっとのタイヤ交換とキャリパー塗装!!

コンセプトは・・・

赤でも黄色でも青でもない!オリジナルカラー!

クリームゴールド!!!



(笑)





おかげさまで、顔と腕、首が日焼けMAXです。

キャリパーの塗装は、はっきり言って、明日の支笏湖オフに向けての

悪あがき!

・・・です。

だって、皆さんの86やBRZ、半端なくかっこいいカスタムされてるんだもん…

少しくらい俺も…

的なやつです、そう、タイトル通り…

でも、こういうDIY作業、好きなんだよね~

まったりと作業できて。

俺の拙い作業でよかったら、整備手帳にでも後々UPしとくんで、

良ければ覗いてやって下さると嬉しい事限りなしです♪

後で、リンク貼っとくか…

整備手帳

あと、フォトギャラ

こちらから

明日の支笏湖オフ、楽しみですねw

皆さん気を付けて現地までドライブ楽しみましょう♪

では、また明日、バイバイ♪
Posted at 2014/04/26 18:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2014年03月29日 イイね!

ピッチ&タール除去の件

ピッチ&タール除去の件こんにちわ。

先日皆さんにお尋ねした、

『ピッチ&タール除去』

色々調べて教えて頂いた方法も検討し、

ようやく完璧に落としきりました。

2日がかりで賞味時間ほど(笑)

専用スプレーで、比較的新しく付いてたであろう

ピッチ&タールをあらかた落とし…

その後の微細な汚れは、専用コーティング材でもって

浮かせて爪で引っ掻き磨き落とす…

地味な辛い作業。

半年間放っておいた罰ですな(´Д`)(笑)

お陰で艶々&コーティング済み状態まで完了。

白いカラーにお乗りの皆様、マメなピッチ&タール除去を

本当にお勧めします!

(俺みたいにだらしなくないか…)

Posted at 2014/03/29 15:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2014年03月21日 イイね!

今後の進化?

こんにちわ。

今日の北海道は道東方面で大荒れのようですね…

毎年のドカ雪は必ずありますなぁ。

とは言いながらも、少しずつ温かくなっている今日この頃♪

早く春にならないかなと待ち遠しいです!

そこでふと…

今後の86さんのカスタマイズ方針について考えてみた。

みなさん個性的にカスタマイズしている中で、

俺はどの方向で進めていこうか…

資金的にそんなこと言っている余裕は全くないが、

ノーマルで乗り進めて丸2年経過し3年目に突入するわけです。

そろそろ変化がほしい…

でも一番に考えることは、




『個性的に、自分らしく!』


写真の通り、サク時代は自作でLEDパーティー状態だったけど、



86もLEDしこもうかな…

あまり見かけないでしょw

ってことで、少し妄想膨らませます♪
Posted at 2014/03/21 10:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2014年02月17日 イイね!

氷上走行会 白鳥湖

氷上走行会 白鳥湖先日の氷上走行会の様子です。

PC買って、勉強がてら作ってみたんだけど…

まぁまぁこれから勉強しますw

では、こちらからどうぞ



氷上走行会 白鳥湖
Posted at 2014/02/17 14:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2012年07月16日 イイね!

ラジオ変換ハーネスと問題点

ラジオ変換ハーネスと問題点こんにちわ。

本日Dにて、ラジオ変換ハーネスを取り付けて貰いました。

なにやらあちら側の不手際ということで、無料にて作業していただきました。

ラッキーですw

これでラジオ男の俺も安心して毎日ラジオが聞けるってもんです。


話は変わり、先日から運転席側のカーテシランプが点灯しなくなり、

その件についても作業していただきましたが・・・

原因不明・・・

電圧が7Vしか来ておらず、残りの5Vが来ていない・・・

この86ちゃん(に限らず、最近の車)はオツム(CPU)が無駄に良いらしく、

基本的な電子制御を一括している模様・・・

どうやら、CPUが原因か・・・とのこと。

本日は祝日ということもあり、本部は休みの為、後日連絡をもらってから、

再入院ということになりました。

出始めの車両なので、こういうことはよくあるの事なのかなと、

寛大な気持ちでいますけどね。

その後、洗車も行いましたが、

ここ

ちょいと気になる点がありましたので、後日またその旨をブログUPします。

なんか黒いブツブツが残るんよね・・・

3連休も残りわずか。

86について、ネットサーフィン開始です♪
Posted at 2012/07/16 18:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ

プロフィール

「@chibimame おはようございます!
了解です!
私も9時くらいめがけて行きまーす!それでは会場で♪」
何シテル?   08/23 07:28
♪北海道の86乗りです♪ 前車サクシードから、86に乗り換えました。 弄りどころは山ほどあるでしょう。 少しずつ、自分のオリジナルに仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARAGE VARY トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 05:49:29
XaCARに取り上げられたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 13:32:51

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2012.6.23納車 基本的にはDIYメインでオンリーワン86使用 できるだけ、他の車 ...
その他 その他 その他 その他
大人のお遊びのバイクです。 スズキ バンディッド400v 思いのほかハンドル重たいので、 ...
トヨタ サクシードワゴン トヨタ サクシードワゴン
けっこういじったサクシード… マフラー組み替えも試したし、 車高調整は入れてないけど… ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation