今年のアタック用タイヤを決め兼ねているちょろしです。
↑↑ Rになってもやっぱ国産最強の値段で販売?
候補は
①RSスポーツ
②Z2
③R-S3
値段を気にしなければRSスポーツで決定ですが、やっぱ高い。
となるとZ2かR-S3も考えてみるわけですが。
Z2は、みなさんのご意見を参考にするとZ1☆みたいに上手くはいかないよーで。
かといってR-S3は熱の入り以外にも問題有り?な感じで今ひとつな印象。
っつうことでZ2のコンパウンド変更でどう変わるかが期待っす。
先日の埼玉帰りにて↓↓
2013 SPEC ですww(謎
翌日は市川の大先生とこ行ってきて、短い時間でしたがイロイロお話してきました。
スポーツ触媒装備で、袖森で一緒に走ってみてーと考えみたり。
カストロールの新オイル!マグナテック プロフェッショナル 0W-16を使ってオイル交換してみました【PR】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/02 02:07:22 |
![]() |
娘の成長と快挙! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/07/17 23:45:14 |
![]() |
日帰りcl7用 JTCCアンダーディフューザーの取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/07/15 21:50:30 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 基本的にサーキット走行のみ使用しています。 |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 平成11年式シビック・タイプR 車高調やらLSDやら、一通り改造しています。よくあるラ ... |
![]() |
ホンダ シビック H4年式:EG6-SIRⅡ 排気系 5ZIGEN製 FIRE BALL 足回り系 ... |