2010年10月31日
シフトノブ塗装とエアコンフィルター交換しました。
シフトノブはくすんでた皮が綺麗な黒色になり、艶も出てきたので良かったです。o(^-^)o
染めQで塗装しましたが、危うく自分の指を染めてしまうとこでしたww
通常の塗料は、塗装の膜でコーティングする。みたいな感覚でしたが、染めQはなんというか浸透していってました。
皮にはもちろん、プラスチックにも!!
浸透するようなので1発でラッカーやアクリル系の艶は出ませんね。
下地の色がもろに影響してきてましたし。
まぁベースコートやプライマ-を使えば問題ないとは思いますが(^_^;)
エアコンフィルターはやっぱりついてませんでしたww
前オーナーは気にならなかったのだろうか?w
グローブBOXの裏を切り刻んで突っ込んどきました(^w^)
もっと早く変えとけば良かった…。
そういえば今週は台風のようでしたね?
今は普通の雨が降ってるだけですが(^_^;)w
まぁ台風がくるので先週に早くボンネットの雨水対策をしなければと
急ピッチで作成しましたww
アルミ板を貼っただけですが、煙モクモクにはならなくなりエンジンルームの雨対策にもなってる感じなんで良かったです。
でも、熱気の逃げようがかなり少なくなったんでちょっと残念ですが、雨入るよりはマシかなと(^_^;)

Posted at 2010/10/31 16:36:00 | |
トラックバック(0) | モブログ