• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team_tomysのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年のまとめ?

たぶん今年最後のブログだと思うので、少しまとめを書いてみようと思います。

【1月】
・昨年の12月に引き続き「大型自動車」「けん引自動車」の教習
・「ナルキッソス」の聖地巡礼?の為、水仙郷へ
・スマホ不具合対応が駄目駄目な為「MEDIAS LTE」の修理を諦め「XperiaZ」を予約

【2月】
・誕生日
・「大型自動車」「けん引」自動車免許取得
・スマホをXperiaZへ機種変

【3月】
・現愛馬のZ800納車
(昨年の10月契約 12月納車の筈が入荷せず大幅にずれこんだw)
・人生初の転職
(コレが地雷だったw)

【4月】
・Z800に取り付けたETCテストツーリング
 (昼食のお好み焼きを食べに広島まで行って来たw)
・GWに向けて宿の準備

【5月】
・GW休暇で2泊3日「ガールズ&パンツァー」聖地巡礼ツーリングへ
 (岡山⇒茨城(大洗)まで1日で800km超の走行w)
・トラベリング・オーガストのチケット当選
・KAZEチャレンジクルーズ2013 1st STAGE終了
・仕事で新型車を扱い始める

【6月】
・教習所で開催されたバイク試乗会へ
・この頃から、会社の体質がヤバい事を感じ始めるw

【7月】
・KAZEチャレンジクルーズ 2Nd STAGEにエントリー
・KCBM in 淡路へ参戦
・会社の別部署が大事故+死亡事故を起こす

【8月】
・小豆島ツーリング
(コレが今年最後のツーリングに……)
・トラベリング・オーガストへ参戦

【9月】
・Taka号(アルト・バン)クラッチOH
 (コレがコ○ックの整備不良で長引く事に……結局はスズキのディーラーで解決w)
・親のワゴンRが追突される
(軽微な損傷の為、板金で復活←勿論、相手の保険で直させたw)

【10月】
・Z800 6ヶ月点検
・洗濯機故障で大出費w

【11月】
・たまゆらの日イベントへ
・会社で、また1名退職w

【12月】
・東京モーターショー2013へ
(今年二回目の東京遠征でした)
・某茄子が……
・親のワゴンR買い替えの為、改にワゴンRを契約
(密かに蓄えてたKLX125用の貯金が空にw)
・忘年会オフ

う~ん、ざっとこんな物かな?
夏から秋にかけてはブログを書いてなかったので、分からない事もw

まぁ、3大イベントを上げるとすれば……

・Z800納車
・転職
・ワゴンR買い替え

上の3点ですかね?

なんだかんだで濃い年になりましたね~
来年こそは良い年にするぞ!

それでは、皆様良いお年を!!
(今日晩から母の実家に帰るので、2日ほど更新出来ないかも?)

by Taka & Hiro

Posted at 2013/12/31 14:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2013年11月17日 イイね!

今回の休みは……

先週一週間は、昼勤なのに一度も更新をしませんでしたが、無事生存してますw

平日は、プライベートの時間なんて取れないからね(汗
Twitterや何シテルでも書いてますが、まぁ色々ありました……
(無能な上司を持つとね下は大変なのですよw)

閑話休題――

今回の休みは土曜の晩から、親の実家で過ごしました。

土曜の夕方までミッチリ仕事をし、下道の渋滞を回避すべく高速へGo~
道中「高梁SA」でコーヒーブレイクを……

あの珈琲ルンバの機械?


最近は珈琲を挽いて入れてくれる機械がコンビニにもありますが、SAやPAにも進出しているのですね
(2chのまとめスレで知りましたw)
お味の方は……
舌を火傷するぐらい熱々でした(美味しかったですよw)

古き良きISDN対応の電話BOXw


喫煙所近くに設置されていた電話BOXですが……

今時、ノートPC繋いで使う兵はいるのだろうか?
(全盛期でも、TakaとHiro共に使用している方を見た事ないですw)


日付が変わって本日(日曜日)は、朝から障子の張替えをしました。



毎年恒例ですが、初っ端一枚目は少々皺が寄ったりして微妙ですが、枚数をこなす毎に段々上達しますねw
(1枚目と最後を比べると一目瞭然w)
コレでちょっと気が早いですが、年明けを迎えられそうです。

障子の張替え後は、久々に包丁を握ったりもw

紅玉の林檎があったので、コンフォートを作ってみましたよ







砂糖は、「グラニュー糖」が無かったので「三温糖」で代用し、そして本来「レモン」を入れる所を手近にあった「ミカン」で代用w

ま、味は大丈夫でしたよ(変な物を入れて無いからあたり前かw)


午後からは、TakaとHiroのアルト2台をGSに入庫する為に帰宅
洗車コーティングの予約をしていたので、明日の昼まで代車で生活です。

代車ですが……
ダイハツの「ミラ」(AT)です

しかも……
パワステなしの激重ステアリングですw

借りるときオバチャンから冗談抜きで激重と言われてましたがココまで重いとは(汗

年季を感じさせるEGルームw


明日の昼まで、足として頑張ってもらいます。
ま、夜勤前に病院へ行く程度ですが……

さて、今回の休みも雨の為、愛馬は出しませんでしたが、バイク用品を数点注文してた物が届いたので、明日の夜勤前に試してみたいと思います。

どうでも良いけど…… レシートを見る限り8月からZ800に給油して無い模様……
最後にツーリングしたのは8月の小豆島だから、アレからまともに乗れてないな(汗


by Taka & Hiro


Posted at 2013/11/17 20:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2013年10月27日 イイね!

お買い上げ~

昨日、壊れた洗濯機……
取り合えず半自動で動く様に対策しましたが、何時までもこのままではイケ無いので、近くの某家電量販店まで行って来ました。

購入の条件としては、
・7kg以上の洗濯能力がある事(4人家族ですが、作業着等で洗濯物の量が多いので)
・風呂水ポンプ標準装備
・給水配管のレイアウト変更しなくても置けること(ドラム型は不可)

以上の3点かな?

売り場を見て回ると、7~8kg洗いモデルは多いですが、大半が置き場所の都合で無理っポイ……
店員に相談し、何機種か候補を上げてもらって、納期の短いものを選びました。
7諭吉オーバーですが、何年も使うことを考えると最新機種が良いもんね~

まっ、私たちが洗濯するわけじゃ無いけどww
(精々、バイクジャケットや旅行帰りの洗濯時に使うくらいですw)

それと、電気屋帰りに某ゲーム屋(not erg店w)で、今更ながらX-BOX360を購入。
兄妹で以前から、PS3かX-BOXが欲しいよねと言ってたのでネ……

来年PS4が出るし、今回は値段も落ちてるX-BOX360にしようとなり、此方も兄妹で出し合って購入~
主に妹が使うんだけどね……
私達も、最近発売されたGTA5が気になってたし、丁度良いかな?

GTAの街で暴れまわって、現実世界のストレスを発散させますかねw

Posted at 2013/10/27 21:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2013年10月27日 イイね!

洗濯機修理

帰宅早々、親から洗濯機が壊れたと言われ、洗濯機をチェックしてました。

どうも、洗濯機の蓋のロック機構に異常があるらしく誤作動し、エラーで止まっている様です。

コリャ、買い換えないと駄目かも?と思いつつ、洗濯機上面を剥ぐって中身を確認する事に……
昔の洗濯機なら取説や機器の背面に配線図がありましたが、最近の家電には付いてないからバラさないと分からないんですよね。

ネジを外して、分解していくとロックユニットとご対面~
操作盤から取り外すまでは出来ましたが、ロックユニットはネジが錆びて頭がバカになっている為、無理矢理こじってフタを破壊ww
(どうせ壊れてるし、良いよねって感じでバラしましたw)

中身はシンプルで、ロックを検知するリミットSWとロック用のツメを作動させる電気シリンダ?の2点で構成されてました。

恐らくリミットSWがイカれて、動作不良を起こしていたのでしょう~

丸印が原因と思われるリミットSW


壊れているロックユニットの配線を切断し洗濯機本体と分離。
リミットSWの信号線は圧着端子でショートさせ、不要と思われるロックの電源線は絶縁し対応しました。
(簡単に言うと、「フタが閉じてロックがされている時に出る信号」を常に制御系に送るようにしてみました)

摘出して配線加工


摘出したロックユニット


この状態で、洗濯機を動かすと一応動きました。

コレで使えるようにはなったかな?

と思ってましたが……

すすぎの前でエラー停止(汗

何故?と思い、再びバラす事に。

電気シリンダの電源線を絶縁したのが不味かったのか?と思い、ショートさせても駄目。
次に、電源線に抵抗が掛かって無いのが駄目なのかと電磁石の部分だけ取り付けても駄目……

薄々感付いてはいましたが、コレって常にロック信号を流してたら異常と判断するのか?
(恐らく、ロック作動後○sec後~○sec以内に信号を受信すれば次の工程へって言う制御だと思う)

ユニットは中身を確認するときに割ったので、復元不能ww(そもそもリミットSWが壊れてるしw)と言うわけで、
取り合えずショートを解いて運転し、すすぎ時の脱水工程前(ロックが作動するタイミング)でにショートさせると動き始めました。

一々、脱水のタイミングで配線を繋ぎかえるのは面倒(と言うか危険w)なので、家に転がってたトグルSWを噛ませて対応~

洗濯機から何か生えてますw


つまり……
すすぎの前までSWをOFF、すすぎで脱水が始まるタイミングでSWをONにして信号を送る。再び注水し洗濯槽が回る時にSWをOFFにして、信号を止めるって感じです。
(2槽式洗濯機で、洗濯槽から脱水槽→脱水槽から洗濯槽に移すタイミングでSWをON-OFF切替るのです)

全自動なのに、全自動じゃ無い洗濯機になってしまいましたw

ロックユニットさえ手に入れば修理出来ますが、工業機械の部品みたいに簡単に入手出来無いよね……

もう6年間使ってるし、素直に買い換えるかな~
明日にでも、電気屋を見て回ろうかと思います。

by Taka & Hiro

Posted at 2013/10/27 01:09:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2013年06月30日 イイね!

久々に店で買い物

最近は買い物に出るのが面倒で、ネット通販で済ませてましたが、
今日は久々に、某大手家電量販店まで行って来ました。

と言うのも先日、Taka・Hiroよりも年上の掃除機がお亡くなりになっちゃたんですよね。
簡易型のクリーナーで掃除をしていましたが、そろそろ買わないといけないよね?って事で電気屋へ

様々なモデルが置いてありますが、手入れの楽な紙パック式にする事に。
海外メーカー製の掃除機や国内メーカーの最新モデルは高いので、型落ちで探すと良さそうなモデルが……

思った以上に安かったので、序に欲しかった充電式のハンディクリーナーも購入しましたよw
(兄妹で資金を出し合ったので、一人当たりの負担金は1諭吉程度で済みました♪)



さて、掃除機も買ったし、来週の休み辺りから部屋の片付けを始めますかネ。

by Taka & Hiro

Posted at 2013/06/30 19:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation