• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

東京モーターショー2015

東京ビッグサイトにて開催された『 第44回東京モーターショー2015 』へ行ってきました。
新幹線か、リーフで行くか迷ったのですが、結局 “行っちゃえ” という結論に達し、リーフで行ってきました。


0:20頃
前日は飲み会だったため22時ごろ帰宅、結局寝ずに出発することに・・・
ロングドライブ時、寝ずに出発というのが最近多い気がする(爆)

リクとミナト氏からは『 期待してます(笑) 気を付けて 』とのメッセージが・・・
明らかに迎撃されるのを期待しているような感じですw


出発時の距離が33,986km。40,000kmのキリ番を狙うため最寄りの郡山南ICからではなく、須賀川ICから高速に乗ることに変更。


まずは40,000kmと9,999.9km。


そして40,000kmと0.0kmを写真に収めました~


その後、須賀川ICから東北道に乗り南下開始。

1:35頃
東北道 那須高原SAにてQC


3:00頃
東北道 都賀西方PAにてQC
15分ほど仮眠を取ります


4:40頃
東北道 蓮田SAにてトイレ休憩QC
エナジードリンク「Regain」を補給しさらに南下
♪24時間、戦えますか~



5:50頃
ビッグサイト臨時駐車場に到着。
一番近い駐車場は7:00開場で順番待ちの渋滞が・・・
諦めて少し離れた臨時駐車場へ
土地勘がないので戻るのに苦労しました。


初めての首都高運転。
土曜の早朝なので大丈夫なかな~と思ったのですが、小菅JCTでトラックの集団に囲まれ、危うく違う方向へ連れて行かれるところだった(^_^;)

車で仮眠をしながらいつ並ぼうかなぁ・・・と
8:00に偵察に行ったら結構並んでる。
どうせ混むんだったらもうちょっと車で寝ようと・・・結局、開場20分前の9:40分まで並ばず車の中で休んでましたw

当日はこぴすけ氏も参戦していたようですが、入場口が全く逆方向だったため、回る順番も逆で結局合えず・・・残念でした。

10:00過ぎ
東ゲートより入場へ
すでに人でいっぱいです。
中でさらにすごい行列が・・・


東6 ⇒ 5 ⇒ 4 ⇒ 1 ⇒ 2 ⇒ 3 ⇒ 西1 ⇒ 2 の順で回りました。


MINI


BMW i3


BMW i8


Ken Okuyamaデザイン ヤンマートラクター
実用的にはどうでしょう?
フロントにウェイトつけられなさそう


三菱 アウトランダーPHEV


三菱 iMIEV


レクサス LF-FC(水素燃料)


トヨタ KIKAI


スズキ アルトワークス


ヤマハ


三菱ふそう スーパーグレート




UDトラックス 電気トラック
バッテリー50kWらしいです。充電しに行った先にこんなのいたら ((((( ;゚Д゚)))))


ISUZU 新型GIGA


日野 レンジャー


日産 リーフ30kW


日産 コンセプト2020



ポルシェ カイエンS PHV



VW e-up!



EVユーザーしか気にならない、充電器編

BMW充電器


ポルシェ充電器


VW充電器



昼食は屋外で営業してたケバブ


日産ブースの日産ラウンジで車のキーを見せて休憩
コーヒーをいただきました


会場内でドライゼロの試供品を配ってました
運転ですがアルコール0.00%なので大丈夫!


トラックメーカーのブースはトラックの運転席に乗れるということでいつの行列です。
三菱ふそうのブースではAERO VR THEATERというものをやっていたので並んでみてみました。
ヘッドマウントディスプレイにて臨場感がある映像が見れました。


各ブースを回り、資料を大量にもらい肩がパンパン、歩きすぎて足もパンパンです。
スマホについているソフト「 デイリーステップ 」というGPSから計算する万歩計によるとその日は14,000歩、歩いたようです。


16:15頃
ビッグサイトを離脱
まずはQCへ

16:40頃
日産自動車販売中央晴海店にてQC順番待ち
QC中にどの経路にて帰るか検討。
(決して首都高が怖いわけではないです、首都高の渋滞が嫌なんです!!爆)

青リーフの運転手、買い物袋を下げて戻ってきましたが、挨拶等もなく・・・きっちり最後まで充電されてました。

首都高は混んでそうなので一般道にて帰ることに。
日本橋経由にてハイドラR4バッチをフォローしながら北上
新4号バイパスにてAudiとBMWに遊んでもらいました
たぶんあのCMの影響だと思います。



みんカラを見ると茨城のあの方が『 夕方、ホームで迎撃用QCしましたが…一度帰宅でまだ出撃できませ~ん(笑) 』との書き込みを発見。
迎撃に備えて準備中だったようなので、次のQC地点をみんカラに書き込みしましたが、
快調に移動していたため迎撃範囲を超えたようで・・・
残念ながら迎撃されませんでした(爆)

20:20頃
日産プリンス栃木インターパーク店にてQC


22:40頃
福島日産白河店にてQC


24:00
帰宅
本日の走行距離506.0km



行きは高速QC 2回、帰りは一般道QC 2回。
迎撃を期待していたのですが迎撃なしww

フォトアルバムにほかの画像も載せてます。
あの方やあの方が気になっている尾根遺産も・・・







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/23 11:20:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ran_sumi_momi 白いリーフはあったのですが、違うリーフだったので~(笑)」
何シテル?   03/25 13:49
EV生活、5年目に突入! 2018年10月に初代リーフ(24kW、109,000km)→ 2代目リーフ(40kW、NISMO)へ 皆様、よろしくお願いい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IDEC(和泉電気) 丸穴スイッチ取付穴プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 21:54:07
LeafSpyの機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 23:16:08
日産 リーフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 00:54:56

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2代目EV power 走行距離が伸びて走りも楽になるかな?
日産 リーフ 日産 リーフ
禁断のEVに手を出してしまいました~ 加速が想像以上!!維持費は激安!! 遠出も問題なし ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
Z50ムラーノからZ51ムラーノへスイッチしましたV(^-^)V 2013年11月、手 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ブライトカッパーのZ50ムラです。 若干ですがUS仕様です。 2010年2月にZ51ム ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation