• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいずみさん(元:ハンニバルEV)のブログ一覧

2015年06月16日 イイね!

EV BANK、その後

先日、KAKUさんが
10km100円貯金、その後 』 をブログで書かれていました。

昨年9月のKAKUさんのブログで『 EV貯金 』 を始めたというのを目にして真似して始めた EV BANK。

私もその後を書かなければと・・・

走行距離13,000kmから開始したEV BANKですが、


現在の状況は・・・大量滞納中です(爆)

現在の走行距離は29,000km後半ですが・・・17,000km以降滞納中ww


このままでは、ネタにならない・・・
そのため、隠し口座(?) から全額引出強制補填
500円玉に両替して・・・

500円×50枚


500円×50枚×2本


500円×50枚×3本


500円×50枚×4本


500円×50枚×4本=100,000円!!

それを一気に無理やり投入しますww

10万円たまる貯金箱に合計14万円が吸い込まれました~
結構大食いなのねwww

総重量2,040g


もう入らなくなってしまったので、EV BANK2号、準備しました

しかも30万円貯まる奴

まだ滞納3万円分ある・・・がんばろっと








Posted at 2015/06/16 22:56:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月02日 イイね!

I-Keyシステム故障

昨日、家に帰ってからリーフの電源をオフにすると同時に充電ポートの開閉ボタンを押したところ



『 I-Keyシステム故障 』

との表示が・・・

実はこの表示、出たのが2回目で、前回は去年の7月。
その時はいつの間にか消えていて、購入店でテスターにかけましたが、
経過観察となっていました。

今朝になっても表示はついたまま・・・

会社についてから、昨日と同じ手順をしてみたところ元に戻りました。

原因は・・・
電源ボタンを押すと同時に充電ポート開閉ボタンを押したから??
電源ボタンを長く押し過ぎた??
(表示出現時、なぜか再び電源が入ったのはこのせい??)

よくわかりませんが、とりあえず大丈夫そうです(爆)
しばらく様子見ます
Posted at 2015/06/02 18:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日 イイね!

KEY SMART


以前から気になっていた
「KEY SMART」



鍵をスマートに収納できるスグレモノです。

ただし、鍵の穴が4mm以上ないと取付できないため購入をあきらめておりました。

そんな時、zero33さんが購入したとのブログが・・・
穴が小さい鍵は鉄やすりで加工したとのこと
これは、イケる・・・
物欲が抑えられず・・・気付いたらamazonにて・・・


買っちゃったー ヽ(o´∀`o)ノ



before


after


すっきりしましたヽ(*⌒▽⌒*)ノ
Posted at 2015/03/02 22:45:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

東京オートサロン2015


オートサロンに行ってきました。
例年は会社の同僚の車に便乗していくのですが、今年は初めて自走で行く事を決意。
深夜から混み合う日曜日を避けるため土曜日に有給を申請、無事に休めました(o^―^)ノ


1/9 20時に自宅を出発。通勤に使ったのでバッテリー残52%からのスタート。



1/9 21時15分頃 日産サティオ福島白河店にて1回目のQC。


QCしながら次のQCポイントを検討。日産プリンス栃木宇都宮平出店を経由地に決定。30分+7分のおかわり充電。
するとedura3333さんから迎撃待機の連絡が!!
南下しながら、バッテリーが持ちそうなので真岡まで行けると判断、栃木日産真岡店にてeduraさんと待ち合わせ。

このころ、ハイドラをチェックすると、20km(目測)後方から私と同じ経路で南下してくる赤いリーフが・・・∑(*゚ェ゚ノ)ノ

1/10 0時過ぎ 栃木日産真岡店に到着。eduraさんがQCして待機していました(ノ´∀`)ノ
充電を替わっていただき、色々とお話を・・・


ハイドラを確認すると私が南下した経路で接近してくる赤リーフ「しま.号」が・・・
黒磯あたりから真岡まで襲撃に来るのか??
または、どこかに行くのか???
eduraさんとハイドラをチェックしながら様子を見ていると、すぐ近くの日産プリンス栃木真岡店から動かない。
その後、ハイドラ上でゆっくり近づいてくるが、車がくる気配がない・・・
歩道を歩いて一人の男性が接近中・・・ハイドラがハイタッチ∑(゚∀゚」)」
しま.さんでした。
お話を聞くとオートサロンに行くために南下してきて、日産プリンス栃木真岡店にてQCをセットしてから歩いて来たとこのと。
3人でしばらく話をし、私がQC終了と同時にしま.さんのリーフを襲撃。
私としま.さんは同じ場所に向かっているため、QCバッティングしないようにするため次のQCポイントをeduraさんに相談。
しま.さんが茨城日産守谷店、私がその先でQCすることに。

1/10 1時過ぎ、しま.さんのQCが終わるとeduraさんと別れ南下を開始。
セブンイレブンでトイレ休憩したため、しま.さんが先行、後ろを猛追!


1/10 2時30分ごろ、日産プリンス千葉柏店にてQC


1/10 3時30分ごろ幕張に近づくと再びしま.さんとランデブー走行。

1/10 4時ごろ 私はバッテリー残60%だったので、幕張メッセ駐車場へ。車内で仮眠を・・
しま.さんはカレスト幕張にてQCへ。
私が仮眠をしていた頃、looseleafさんがカレスト幕張に襲撃に来たとの事。仮眠していたため、しま.さんからの書き込みにも気づかず・・・
プチオフを逃してしまいました。゚(゚´д`゚)゚。

幕張メッセについた頃から、ハイドラのハイタッチが止まりません∑L(゚∀゚L)
ずっとハイタッチしてます。


1/10 7時ごろまで寒さに耐えながら仮眠。
トイレに行った帰りに、売店でとん汁とサンドイッチを調達。
冷え切った体にとん汁がしみ渡ります。


1/10 8時ごろ駐車場から会場へ向かい並びます

1/10 9時、開場、リーフが展示されている中ホールから見て回ります。

尾林ファクトリーのガルウィングリーフ



































尾林ファクトリーのオーバーフェンダーリーフ




















日産 e-NV200 SPORTS UTILITY GEAR




















日産GT-R











トヨタ MIRAI













各ブースのマシン、資料をもらい 1時分ごろ、混み合いう前に幕張を脱出。
幕張滞在中、ハイドラをずっと起動していたら、ハイタッチ数が571になってました!



近くのチェックポイントを取りながら、日産サティオ千葉八千代村上店へQCに向かいます。

15時ごろ 日産サティオ千葉八千代村上店へ到着、QC。
ご近所とのことでtomo125さんが襲撃に来てくださいました(ノ´∀`)ノ
tomo125さんと店舗内でコーヒーをいただきながらプチオフ


長い時間、お付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>
tomoさんからお土産をいただきました。
また、QCした日産サティオ千葉八千代村上店さんからも福袋をいただきました。ありがとうございます<(_ _)>



tomoさんと別れ、次のQCポイントへ

6時40分過ぎ、茨城日産下妻店に到着、帰り2回目のQC。
edura3333さんと、ran_sumi_momiさんと店内でプチオフ。
下妻店でも福袋をいただきました<(_ _)>
eduraさん、昨夜から色々とありがとうございます。



20時50分ごろ 本日最後のQC、栃木日産矢板店へ到着。
到着するとQC中の赤リーフが・・・
見たことあるリーフだなぁ・・・と思ったらしま.さんでした。


軽くプチオフ、その後QCを譲ってもらいました。

QC中にLeafSpyを起動してみると

96%まで下がっていたSOHがまた100%まで復活。

QC後、帰り道近くのチェックポイントをフォローしながらエアコンONで帰ると、バッテリー残量警告が・・・
ギリギリ間に合うはずですが、安全策で福島日産富田店にてQC。

気づいたら寝てて、QCも終わってました

自宅が近くになるにつれて雪が・・・

道が雪で白くなってます。

往復で545.5km


長い渋滞にハマることもなく、快適なドライブでした。
各所でお会いした皆様、お時間を割いていただきありがとうございました(o^―^)ノ
またお会いしましょう!!

Posted at 2015/01/12 13:39:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

最近、「何してる?」しか使用しておらず、ブログをさぼっておりました(大汗)
今年は人事異動が10月にあり職場が変わり、ブログを書く時間がうまく取れず・・・となっておりまして、年が変わる前に、10月の山形オフ会、12月の会津ソースかつ丼オフの画像を焦りながらアップしておりました。


昨年12月にリーフに乗り換えてから、リーフ乗りの方の友達が増え、オフ会への参加も多くなりました。

来年は関東あたりのオフ会にも行ってみたいなぁ・・・と思っております。

皆様、今年一年お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

Posted at 2014/12/31 22:55:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ran_sumi_momi 白いリーフはあったのですが、違うリーフだったので~(笑)」
何シテル?   03/25 13:49
EV生活、5年目に突入! 2018年10月に初代リーフ(24kW、109,000km)→ 2代目リーフ(40kW、NISMO)へ 皆様、よろしくお願いい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IDEC(和泉電気) 丸穴スイッチ取付穴プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 21:54:07
LeafSpyの機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 23:16:08
日産 リーフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 00:54:56

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2代目EV power 走行距離が伸びて走りも楽になるかな?
日産 リーフ 日産 リーフ
禁断のEVに手を出してしまいました~ 加速が想像以上!!維持費は激安!! 遠出も問題なし ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
Z50ムラーノからZ51ムラーノへスイッチしましたV(^-^)V 2013年11月、手 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ブライトカッパーのZ50ムラです。 若干ですがUS仕様です。 2010年2月にZ51ム ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation