• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SO-SOのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

やっと・・・

やっと・・・6年目にして、40000km
危うく逃すとこでした(^^;)
安全な場所に止めてパチリ・・・
GETしたことに安心して、TRIPのリセットを忘れましたw
Posted at 2014/04/28 22:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2013年11月03日 イイね!

バッテリーを交換したら・・・||||(_ _。)ブルー||||

バッテリーを交換したら・・・||||(_ _。)ブルー||||ナビが無くなります(爆)
先日ポチッた「青いバッテリー」が届いたので
早速交換しました(^^)
整備手帳はコチラ

セレナは初交換ですが、交換は何度かした事があるので
サクサクッと作業してエンジンを掛けたら・・・・
ナビが起動しません

ヒューズ飛じゃったカナ?と思いアチコチ確認しました。
車内のヒューズBOX・・・アレ?
ナビの電源ラインの管ヒューズ・・・アレレ?
ナビ本体のヒューズ・・・アレレレ?
あっ!!エンジンルーム内にもあるかも・・・アレレレレ?

何処もキレテナ~イ

ナビの強制リセットを実行するもフンともスンとも言わないので、
パナソニックの「お客様ご相談センター」にリンリンしました。

ナビ型番と症状を説明すると、「バッテリーを交換すると稀に起動しない事があります。」との回答。
起動させるには一度本体を送らなければならないので、急遽ナビを外し、暫らくは「音無し」になります。
。・゜゜・(>_<)・゜゜・。ゥェーン

Posted at 2013/11/03 19:25:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2013年11月02日 イイね!

寄り目、その後・・・

寄り目、その後・・・最近の話ですが・・・
ヘッドライトが寄り目になり、光軸調整ねじを回してもほとんど動かず、
バーナーを交換したばかりなのに光度不足という不具合が出てました(>_<)

整備工場で診てもらった時、光軸調整ねじを回してもほとんど動かず、
ポジ球もプロジェクターとは逆に寄ってるので、ヘッド内部に異常があり、
その影響で光度不足になっている可能性がありそうとの見解。

ヘッド交換するにも新品は高価なので、中古ヘッドを入手した訳ですが・・・

先日、左右のバーナーを入れ換えて、今度はDに診てもらいました。
(セカンド・オピニオンなのか?ww)

寄り目は中古ヘッドがあるので光軸調整ねじを壊れるくらいガンガン回して
も良いと伝え調整してもらったところ、寄り目が直っちゃいました。v(^^)v
光度の方は入れ換えた先の左側が光度不足になり、バーナーの不良と断定。
本日、予備として同時購入したバーナーに交換しました。

点灯画像はコチラ

新品バーナーの光度不足・・・
現在、購入店に問い合わせし交換交渉中(^^;)
どんな回答メールが来るのでしょうか(謎)

Posted at 2013/11/02 22:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2013年10月27日 イイね!

寿命かな・・・

ヘッドライトのバーナーを入れ替えて点灯確認したりしてたら
エンジンが掛らなくなりました。(^^;)

リコールの時11.7vでリプロのプチトラブルがあったし・・・そろそろバッテリー交換しなきゃ(^^;)

ソリオで救助の図・・・(爆)


この後充電の為、御近所ドライブしに出発しましたが・・・即休憩

Dで充電の図・・・(核爆)


御代は・・・あざーっす(^^;)

Posted at 2013/10/27 01:18:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2013年10月21日 イイね!

リコール・・・

リコール・・・会社帰りにDに寄って、リコール作業してもらいました。
何気にリコール初当選車両!!ww

対策内容は、皆さんご存じの通りアクセルペダルの交換と
エンジン制御コンピュータのプログラムの修正。
リプロってやつですね・・・蜂さんが飛び立ちます。


ペダル交換後のリプロではバッテリーの電圧値が低く
リプロが進まないという、プチトラブルが発生しましたが
Dのジュークとバッテリーを繋ぎ無事終了しました。

作業時間は1.5時間。
その間、ずっとDに居たσ(Д・`)って・・・ハイ!ヒマジンデスww
作業を覗き見して・・・・一服して・・・・コーシー飲んで・・・を×3(爆)


対策後ですが・・・
アクセルペダルの動きが軽くなりました。これは新しいからナノカ?( ̄‐ ̄)ンーワカラン
まだDから家までの数キロしか走っていませんが、蜂さんがまだ居る様な感じ
(発進時のモッサリ感がないような?( ̄‐ ̄)ンーワカラン・・・)なので
ROMの再施工は某ナスの時期まで悩むことにします。(^^;)



Posted at 2013/10/21 22:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ

プロフィール

「車を運転しない日が1ヶ月を過ぎました。」
何シテル?   02/08 08:12
ヽ(ゝc_,・。)o)) ヨロシクネ*:・'゚☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SO-SOさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 04:51:41
フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 18:26:53
HIDホグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 18:08:59

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2019年7月14日納車
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
特別仕様のBLACK&WHITEなのでオプションは「ドアバイザー」のみ^^; ブルー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2008.10.03 納車 セレナオーテック ライダー クロスシート 2WD エストロ ...
トヨタ bB トヨタ bB
嫁車。Kitty仕様(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation