
なんともつながらないタイトルで申し訳ございません。。。
この週末、半分仕事で神奈川県の三浦半島に行っておりました。ホテルで1泊2日の泊り込みでの勉強会と会議。。。ふぅ~。
今日それが終わってからの帰りに、羽田からの飛行機までに少し時間がありましたので、京急の横須賀中央で途中下車して、会社の人達とハンバーガーを食べに行きました。行ったのは、写真の「ハニービー」というお店。横須賀の米軍基地の目の前にあります。けっこう有名なんですよね?
タイトルに『横須賀バーガー』とこじつけましたのは、一緒に行ってた会社の後輩が佐世保出身でして、横須賀も佐世保も米軍基地があるので雰囲気が似ていると言っていたからです。佐世保バーガーって呼び方ががあるんだから、横須賀バーガーって呼び方があってもいいと思うんですが。。。(ネットで調べると、実際にも多少はそういう呼び方もあるようですね。)
で、この「ハニービー」けっこうな老舗のようでして、雰囲気のある店内に席は横並びのカウンター席のみ。壁のメニューも大きく日本語(カタカナ)と英語で書かれており、その下には『1$=90円』の表示。ドルでの支払いももちろんできるのですね。家の引き出しにあった20$札持って行っとけばよかった。(ってこんなところ行く予定ではなかったし。。。)
ハンバーガーは、パティもなかなかジューシーで、目の前に上手な食べ方が図解で書いてあったのですが、そのとおりに食べても手がベタベタになるくらい肉汁がポタポタ。でも、なかなか美味しい!バンズも“ふんわり”過ぎず“もっちり”過ぎず、飽きの来ない美味しさでした。アッという間にぺロッと1個行っちゃいました。なるほど。会社の人達がわざわざ途中下車してまで行きたいという理由が分かりました。で、その佐世保出身の佐世保バーガーをよく知る後輩は、やっぱり一番デカイのを食べてました。佐世保バーガーの方が標準の大きさ自体がやはり大きいようです。
その後、今度は汐入駅からまた京急に乗って、羽田空港まで行きました。
搭乗口まで行くと、なんと私たちの乗る福岡便は、ポケモンジェット(ピカチュージャンボ)ではありませんか!
ポケモン好きの息子のために早速ケータイで写真を撮ってカミさんにメール。すぐに返信が来て、『機内でポケモングッズがあったらなんか買ってきて』との命令。
席に着いて機内誌に目をとおしたところ、どうやらポケモングッズは腕時計だけの様子。しかも、ポケモンジェットでなくても、ANAの飛行機だったらどれに乗っても機内購入できる様子。。。『まぁいいか』と、上空でCAの方に「機内購入できるポケモングッズって腕時計だけですよね?」と一応確認して腕時計を購入しました。しかも、CAさんが「お子様への贈り物ですか?」とポケモンジェットのイラストのポストカードや、ポケモンジェットの機内でしか使っていないこれまたポケモンのイラストの入った紙コップをたくさんくれました。
家に帰り着いたらもう寝ていたので、明日の朝これを見てどんな顔をするのか楽しみです。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/02/09 01:26:03