• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たすぱぱのブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

福岡空港(その1)

福岡空港(その1)
本日、洗車をお願いしている間(詳しくは407SWの整備手帳をご覧下さい)に、福岡空港の南西端の位置辺りの歩道橋の上まで歩いて行って、数枚飛行機の写真を撮影してみました。 福岡都市高速(下に国道3号線が通っています)と福岡空港に挟まれた福岡空港の外の端っこですので、滑走路まではかなり距離のある場所 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/21 23:02:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2008年09月19日 イイね!

ウチのカメラ。。。

ウチのカメラ。。。
遠い昔、中学生の頃に親父の持っていたAE-1に望遠を付けてF-4ファントムやT-2ブルーインパルスを航空祭の度に追いかけ回していた時期がありました。 1年ほど前よりそのカメラ熱が再燃し、デジタル一眼レフカメラが欲しいとずっと思っていたのですが、なかなか家庭内決裁がおりない状況が続いておりました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/19 13:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2008年09月18日 イイね!

すごいぞ!ETC!!

先日よりほぼ全国の高速道路にて、「安心実現のための緊急総合対策」における高速道路料金の引下げについて― 前倒し社会実験について ―という事で、ETCでの新しい料金割引が前倒しで実施されております。 私も、今週末に大分まで行く用事がありまして、この新しい割引について調べていたのですが、新しく始まっ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/18 09:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年09月15日 イイね!

407SWに決めた理由その2(私の感じる407SWの本質)

407SWに決めた理由その2(私の感じる407SWの本質)
やっと続きを書いてみます。 その1からの続きです。。。 同じ日にA4アバントを試乗してすぐに407SWを試乗した訳ですが、もちろん移動の際にはチェロキーを運転しています。チェロキー→A4アバント→チェロキー→407SW→チェロキーという順番です。 色々な車に乗ると、その前に乗った車の印象が残り ...
続きを読む
Posted at 2008/09/15 13:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年09月14日 イイね!

ブルーインパルス 2008 TOUR (芦屋基地航空祭)

ブルーインパルス 2008 TOUR (芦屋基地航空祭)
「407SWに決めた理由その2」をせっせと入力していたのですが、8割方終えたところで迂闊にもみんカラ内の別の項目をクリックしてしまい、全部消えてしまいました。。。 ブラウザの戻るボタンを押してもダメなんですね。サイト内での下書きをしておかないと。以後気をつけます。 そんなわけで、気を取り直してま ...
続きを読む
Posted at 2008/09/14 23:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2008年09月12日 イイね!

407SWに決めた理由その1(407SW vs A4アバント)

407SWに決めた理由その1(407SW vs A4アバント)
『みんカラ』を始めたのを機に、次の車に407SWを選択した約3年前を思い出してみます。。。(おそらく長くなりますので、2回に分けて書きます。) 当時所有していたのはXJチェロキー。まずは3回目(7年目)の車検を目前にして、乗り続けるのか否かの選択を行いました。その2年前の車検(5年目)の時に足回 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/12 19:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年09月10日 イイね!

PEUGEOTタンブラー

PEUGEOTタンブラー
先週末、308SWを試乗した際にPDさんでもらったタンブラーです。(またまた携帯の画像でスミマセン) 308SWを試乗したからもらえたのかどうかは未確認です。なにせ、プジョーの新型車が出る度に試乗に行ってますから。。。 しかし、このタンブラー、貰い物とは言え侮れません。 ちゃんとbodum製で、 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/10 09:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年09月07日 イイね!

308SW試乗してきました

308SW試乗してきました
308SW試乗してきました。全体的な印象は、以前試乗した308とさほど変わりませんでした。(カメラ持ってませんでしたので携帯の画像で、しかも小さくてスミマセン。) プジョー乗りとしては最も気になる(?)足回りは、コーナーの出口付近でアクセルを踏み込むと少しアンダーが顔を出します。これは、308を ...
続きを読む
Posted at 2008/09/09 00:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「さっき、会社の健康診断(人間ドック)で初めての胃カメラ。。。」
何シテル?   08/22 11:03
407SW(2.2)に発売年(2005年)の11月より乗っております。 ほとんどノーマルのままで、走行距離もまだやっと3万キロを超えたところですが、ますますこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『夏の“やまなみ”プチオフ・ツーリング!!』報告。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 18:49:34

愛車一覧

プジョー 407 ステーションワゴン プジョー 407 ステーションワゴン
2005年の11月、前車のXJチェロキーから乗り換える際、この407SWに決めたのは、「 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて自分で所有した車です。 学生の頃、よく面倒を見てもらっていた車好きの社会人の先輩 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
'91年(平成3年)式の後期型になったばかりのBNR32です。 '89年にBNR32で ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
そろそろ車選びも落ち着いた感じにと、所有車としては初めての輸入車にゴルフⅢを選びました。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation