
一昨日、昨日と初詣に出掛けましたので、今日は家でおとなしく箱根駅伝をテレビで観終わった後に、地味に正月らしく家族でカルタ大会など。。。しかし、3人でしてもあまり面白くない。
そんな中、なんとなく夕方テレビのチャンネルをかえていると、さんまとキムタクが航空自衛隊で装備品の講義を受けている様子の映像が目に留まりました。
『何だ?』と思い観ていると、どうやらこの後二人がブルーインパルスの後席に乗ると言う設定のようで、『ムム!これは観らねば!!』と気合を入れて待ち構えました。
最初は、テレビのバラエティですのであまり期待もせずに観ていたのですが、その番組内で別のコーナーをはさんでこのコーナーに戻った途端、最初に現れたのはなんと山口飛行隊長!なんとも気さくな方です。相手が有名人ですし、特にさんまさんやキムタクだと話しやすいと言うこともあるのだと思いますが、なかなか面白い会話でした。
その後、飛行前のブリーフィングの様子などもあり、特にTACネームの由来などの話題はなかなか笑えました。
そんな状況で観ていましたので、最初は『まぁ1回観ればいいだろう』と録画していなかったのですが、観ている内に徐々に期待が高まり、『飛行シーンの画はキレイでなかなか面白いのでは?』と慌てて録画した次第です。(年末にHDD少しだけ整理しといて良かった)
この番組を観られた方はお分かりのことと思いますが、結局さんまさんは乗らずに乗ったのはキムタクだけ。(正しい判断だと思いますし、本人の判断でもないような気もしましたが。。。)
しかし、キムタクってすごいですねぇ。ソロ機の5番機後席で第一区分をフルで乗っていましたが、あの余裕は日頃からかなり鍛えているのだろうと思いました。もちろん、安全マージンは日頃よりも余計に確保しているのだろうとは思いましたが、上空で普通に会話もしていますし、降りた直後も普通でしたし。。。(『どこまでが編集?』と若干の“やっかみ”も)
ところで、その期待した画の方ですが、地上から撮影の画も6番機から撮影の画もなかなかで、期待どおりでした!テレビ局の機材で撮影されていますので、やはりとてもキレイです。(5番機内後席のキムタクを映した固定カメラの画は粗かったですが)
数ヶ月前に、スカパーでも航空自衛隊の特集が組まれてブルーインパルスも放映されていましたが、その時の映像とは雲泥の差(失礼)でした。やはり、ハイビジョンはキレイです!!
放送後ネットで調べてみたところ、ブルーインパルスファンの間では、年末から話題になっていた番組だったようですね。この“さんタク”。。。
にわかファンの私は全くチェックしておらず、たまたまチャンネルをいじっていて観ることができたのですが、新年早々とても清々しい気分になれた番組でした。
写真は、2008年の築城基地航空祭でたまたま写していた5番機です。
Posted at 2010/01/03 23:33:39 | |
トラックバック(0) |
ヒコーキ | 趣味