
今週末は中部地方で“407全国オフ”が開催されましたが、私は諸事情で参加できませんでしたので、タイトルのとおりまたまた車ネタではなく草野球ネタです。スミマセン。。。
昨日(18日)、先週末に引き続き会社の草野球リーグの第3戦(実質第2戦)が雁ノ巣でありました。
開始時刻が17時からで、試合終了までボールは見えるのか?と少しだけ心配しておりましたが、試合が終わって後片付けをして帰ろうとした18時45分頃の時点で写真のような状況でしたので、ギリギリ大丈夫でした。(写真のとおり、雁ノ巣の上は福岡空港に着陸する飛行機が最終アプローチで通過します。なので、野球しながらいつも飛行機も見ています。あ、今回もカメラはケータイのです。スミマセン。)
で、試合の方はと言いますと、今回はほぼレギュラーメンバーがフルで揃っておりましたので、「このメンバーでもし今日負けたら今シーズンは。。。」と試合前に皆で半分冗談で話していたような状況でした。
職場が長崎で、わざわざいつも長崎から福岡まで来てくれる現エースの先発で始まり(高速代安くなってよかったね)、今シーズン初登板だったので最初は少しだけ抑えて投げていた(多分)ので、先取点こそ取られましたが、その後は尻上がりに調子を上げて行きました。
ちなみに私は今回も3番で守備はレフト(前回はセンター)。
今回の相手ピッチャーが左の少し投げ方にクセのある投手でカーブが良く、皆なんとなく捉えあぐねていた状況で、私も最初の打席はアウトコース低めの直球につまってセカンドフライ(相手セカンドのエラーで出塁はしましたが)。
相手に先取点を取られる中、打席が一巡してもヒットらしいヒットが出ていませんでした。
そこで、2打席目の私。『何とかここは1本ヒットで口火を』と考えながら打席に入りました。初球は大きく曲がるカーブを見逃してストライク。数球目の真ん中高めのストレートを振り抜くと、少し球の下側ではありましたがほぼジャストミート!前回の試合に引き続き、レフトオーバーのエンタイトルツーベースでした!
これを皮切りに、この回で同点(3-3)に追いつき、その後の回でも我がチーム打線はホームランも含めて長短打が相次ぎ、最終回も二本柱のもう一人の投手がピシャリとしめて、なんと試合が終わってみると17-3の大勝!!
私も打つ方では前回と同じ二塁打を含む4打数2安打(つまり、合計8打数4安打で今のところのシーズン打率はなんと5割!まだ2試合ですが。。。)でした。しかし、守る方では。。。なぜか私が外野を守ると前方に浅いフライが多いのです。今回も一回転してしまいました。。。ハハハ。でも、今回はどこも擦りむきませんでしたよ。試合終了後のベンチ前での反省会で、「アッ!俺今回守りで全く役に立ってない!」と。。。でも、皆は「笑わせてくれたからいいよ」とフォローになっているようななっていないような。。。
とまあ、“407全国オフ”に行けなかった鬱憤を少しは晴らせたような気がした今シーズンの実質2戦目でした。
Posted at 2009/04/19 11:28:48 | |
トラックバック(0) | スポーツ