• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たすぱぱのブログ一覧

2010年04月14日 イイね!

今日の盛岡は雪でした

今日の盛岡は雪でしたここのところ、忙しいんだかなんだかで、休みも不定期(不規則)でして。。。やっと少しだけ落ち着いてきた感じがしなくもなく。

そんな中、きょうは、またまた日帰りで東北方面に来ていまして、今新幹線で盛岡から仙台に移動中です。

しかし、盛岡では雪がチラホラと。。。もう4月も中旬だと言うのに。
もちろん、今朝の東京は暖かかったのでコートは着てきておらず、寒かったです。

写真は、昼食に食べた『じゃじゃ麺』です。初めて食べた。たぶん。。。
Posted at 2010/04/14 15:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

気づくと3月ももう終わり。。。

今月になって、一回しかブログを書いていない(書けていない)ことに気づき、昨日の久しぶりの急遽の休みにまとめて(まとめを)書こうと思っていたら、久しぶりの休みで気が抜けたのか、見事なタイミングで風邪気味。。。午後からはテレビで高校野球観ながら寝てました。

しかし、今日はさすがに休むわけにはいかないと思い、今出勤中の電車の中です。(フレックスで11時出勤)
Posted at 2010/03/31 10:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2010年03月05日 イイね!

きょうは日帰りで

きょうは日帰りで仙台でした。
今、帰りの仙台駅で新幹線(はやて)を待っているところです。

今回の家族へのお土産は、会社の地元の人に教えてもらった『喜久福』というお菓子。冷えていて美味しそう(保冷剤入りだそうです)。。。

ところで、仙台ってエスカレーターで立つ方は、大阪と同じ右側なんですね。知らずに右側を歩いて上ろうとしたら、前の人が止まってぶつかりそうになりました。。。
Posted at 2010/03/05 17:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

ラスト1日前の500系の雄姿!!

ラスト1日前の500系の雄姿!!きょうは、先日報告しておりましたパワステ低圧ホース交換の修理にプジョー小平まで息子と行ってきました。もちろん、修理には時間がかかる(約1日半)とのことですので車は預けてきたわけでして、帰りは東京に来て初めてバスに乗りました。バスでもsuica(私)とPASMO(息子)が使えますので便利ですね。

ところで、この週末は今日は休みだったのですが、昨日の土曜日は週明け(つまり明日)からの出張の準備が間に合っておらず(その他のことも若干あったのですが)、午後から会社に行ってきました。

会社の最寄り駅である田町駅で山手線を降りて、いつものように会社へ向かっていた時のことです。何やら人だかりを発見!すぐに何の事だかは分かりました。人だかりのできていた場所が、東京発の下りの新幹線が走行してくるのがよく見える場所だったからです。そうです!500系です!!

ここ数日は、その場所ではたまにカメラを持った方を見かけておりましたので、その度に『ラスト間近の500系の撮影ですかぁ』と思っていましたから。。。しかし、昨日の人だかりはいつもよりも多く、さらにはカメラを構えている方々がすでに撮影準備を完了している状態でしたので、『すぐに通過するのか?』と思い少しだけ待ってみました。もちろん、そんな状況でしたのでカメラは持っていませんでしたが。。。(ですので、写真はケータイのカメラです。)

すると!写真のとおり程なくして500系のラスト1日前の雄姿を見ることができました!!

やっぱり500系カッコイイです!!
2年半前の夏休みに福岡から関西方面へ旅行した際、当時“新幹線大好き”だった息子のリクエストで行き(往路)だけですが500系に乗ったことがありますが、“乗り心地や居住空間を若干犠牲にしてもスピード勝負!”という割り切りの良さが、これまたカッコよく思えたことを思い出しました。
500系との入れ替えで運用開始されたN700系がトータルバランスに優れた“優等生”だとすると、この500系はまさにスピード命の“韋駄天”といったところでしょうか?

東京までは来なくなりますが、今後は山陽新幹線で“こだま”として余生をおくるとのことで、まだ見ることのできる機会はあるとは思うのですが、“のぞみ”としての第一線からは引退するわけでして、何だかさみしい気もします。

しかし、500系が“こだま”って何となくピンとこないと思うのは私だけではないと思います。。。
Posted at 2010/02/28 23:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2010年02月25日 イイね!

往復新幹線で広島まで日帰り。。。

往復新幹線で広島まで日帰り。。。きょうは、また日帰りで広島への出張だったのですが、行きの飛行機が濃霧で欠航。。。あわてて京急で品川まで戻り、新幹線で広島へ向かいました。
もちろん、広島での会議スケジールを急遽変更してもらった訳でして。。。

でっ!なんと帰りの飛行機も欠航!機材のやりくりつかずだとは思うのですが、なんともついていません。

そんな訳で、今帰りの新幹線の中で、もうすぐ新大阪です。先はまだ長い。。。(家に帰り着くのは、日が変わって明日。)

でも、しっかり広島駅の駅ビル内でお好み焼きは食べていたりするのですが。。。(昨年のゴールデンウィークにも行った“麗ちゃん”。ケータイからの投稿なので、写真が横向いててスミマセン。。。)
Posted at 2010/02/25 20:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さっき、会社の健康診断(人間ドック)で初めての胃カメラ。。。」
何シテル?   08/22 11:03
407SW(2.2)に発売年(2005年)の11月より乗っております。 ほとんどノーマルのままで、走行距離もまだやっと3万キロを超えたところですが、ますますこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『夏の“やまなみ”プチオフ・ツーリング!!』報告。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 18:49:34

愛車一覧

プジョー 407 ステーションワゴン プジョー 407 ステーションワゴン
2005年の11月、前車のXJチェロキーから乗り換える際、この407SWに決めたのは、「 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて自分で所有した車です。 学生の頃、よく面倒を見てもらっていた車好きの社会人の先輩 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
'91年(平成3年)式の後期型になったばかりのBNR32です。 '89年にBNR32で ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
そろそろ車選びも落ち着いた感じにと、所有車としては初めての輸入車にゴルフⅢを選びました。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation