• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月07日

更にLED化した

更にLED化した こんなトコロもLED化してみました

球が5個必要との事でしたが、どうせ1個は左上の赤い所用なんだろうと思い込んで
白を4個しか用意しなかったら、全くそんな事は無く単に1個足りない状況になっただけでした

ということでOUT.TEMPの所だけ元の球のままです


ま、どうせナビで隠れるから見えないんだけどね!
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2011/02/07 22:22:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年2月7日 22:25
ウチのも御願いします(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年2月7日 22:59
基板のLED打ち変えとかマジ勘弁w
2011年2月7日 22:37
うちの車はエアコンパネルの照明全部消えてます・・・
交換するの面倒(笑)
コメントへの返答
2011年2月7日 23:00
勢いでやってしまえばこんなもんかという感想

しかし重い腰を上げるまでが長いw
2011年2月7日 22:53
うちのにもようやくLED化波がw
A/CパネルとFポジションブレーキバルブが近代化しますた♪
コメントへの返答
2011年2月7日 23:03
ある程度球交換を考慮された作りになってるので、外してしまえば簡単なもんですね!

しかしオシャレな車は基板にチップLEDが半田付けされてるとか・・・(´Д`)
2011年2月7日 23:03
明るくて良いですね(二ヤリ
今度見せて下さいませ~♪
コメントへの返答
2011年2月7日 23:08
よくある交換例の写真だと結構色ムラがあるように見えるんで躊躇してたんですが、実際に見てみると気にならないレベルですよ
いつでもどぞーw
2011年2月8日 1:07
室内のLED化はメーターで止まってますw
エアコンとかも一式やると結構費用が(^^;)
コメントへの返答
2011年2月8日 2:20
今回買ったのは2球で750円でした
サイバーストークのは高すぎて買えないw

交換の為にバラして行くとココの球も変えれるじゃんwと気付くんだけど、そんなに球を買ってるワケもなく・・・(´Д`)

プロフィール

「@seri そしてメタルスピードの門を叩くのであった・・・」
何シテル?   09/16 22:11
ゆっくり、セコセコといぢって行ってます アイデア改造が大好きです。 モットーは、やってみれば結構いける ただの楽器フェチです(;´Д`) さらにギャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

馬車道 
カテゴリ:favorite
2010/06/15 02:48:48
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
カナダからわざわざやってきた山も走れるらしい自転車です。 走ろうにも脚力が無いので、猫に ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
乗っていたバイクに排気音が似てたので気になったスバルにしました。 初めはGC8のつもりで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation