• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜胆つかさのブログ一覧

2008年09月20日 イイね!

愛知に乱入

愛知に乱入今日は長島ついでに名古屋を探索してみようと言うことに。
いざ向かってみると、来る筈の無い人が来てるという事に。
わかってたらネタ仕込んどいたのに!と、まぁ後の祭りでしたが。
SABで合流した後、おいしいカレー屋を経て噂の万八に。
大須の商店街でLEDのお店を紹介して貰いながら色々探索。
日本橋より電気系に寄ってる感じで面白かったです。
コスプレ系を売ってる場所でシートに被らせるネコミミ帽をチラチラ探してみましたが、全く置いてませんでした。ガックシ
XLRケーブルを買うかどうか迷いながらも自重して、その後駐車場に戻って色んな車をウォッチング。
正直、日本橋の駐車場より濃かったです。
途中で登場した車のボンネットに軽く衝撃を受けながらメインイベントの長島へ。
こっちは相変わらずの大盛況で溢れ出す事態に・・・
帰りはkr2たんの機転で深夜割を活用するためにノロノロ走行。
トラックとアツイバトルを繰り広げながら料金所を通過しました。
今日の行きたい場所に付き合って貰った皆さんありがとう。
日曜は自転車デーの様子です。
Posted at 2008/09/21 02:24:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行のようなもの? | 日記
2008年09月18日 イイね!

ひらめいた

ひらめいたメーターの取り付け方法に悩んでたところ、仕事中に突然ひらめきました。
ホットボンドで無理やり固定するやっつけ仕事ですが。
裏側なんて見えないんだから気にしない!
Posted at 2008/09/18 21:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年09月15日 イイね!

飛鳥光の回廊

飛鳥光の回廊ですよねー
って事で出端から挫かれました。
でもよく調べてみると、周りの資料館群が無料だとか。
これはチャンスと高松塚古墳壁画館や飛鳥資料館、万葉文化館と見て回りました。
高松塚古墳の壁画やキトラ古墳の壁画が見れて、結構楽しめました。
もし、入館料を払って一つに入るなら飛鳥資料館がオススメです。
値段のわりに内容が充実してます。
Posted at 2008/09/15 22:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行のようなもの | 日記
2008年09月14日 イイね!

お伊勢参り 失敗編

お伊勢参り 失敗編伊勢神宮に行こう!と意気込んで行ったわけですが。
あまりの渋滞に断念しました。
取り合えず渋滞から逃げ出したら「伊勢志摩スカイライン」がありました。
通行料は1220円との事、話のネタに通ることにしました。
スカイラインと言うだけあって、なかなか楽しい道でした。
伊勢志摩スカイラインを過ぎると鳥羽水族館がある様なので、行ってみることに。
ものすごい駐車場の列で断念。
他行くところと言えば大王崎か天岩戸くらい?と思ったのでどっちにするかナビと相談したところ、大王崎の往復は結構掛かりそうなので天岩戸に行くことに。
駐車場からテクテク歩いていくと・・・たどり着きました!天岩戸!
・・・ちっちゃ!
妥協だらけの旅でした。
Posted at 2008/09/14 20:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行のようなもの | 日記
2008年09月13日 イイね!

見るに耐えなくなったグリルの誤魔化し作戦 最終回

見るに耐えなくなったグリルの誤魔化し作戦 最終回出来上がったグリルを取り付けてみました。
あまり目立たずコッソリ変わってる仕様で丁度良かったです。
店の駐車場でたまたま同型の車を見かけたんだけど、やっぱりみんな剥がれてきてるのね。
どんな車でも剥がれてくるものなのかなぁ?と
その後、某ショップでバックアップサイレンのバッテリーチェックをしてきました。
2年で交換と言われてたけど余裕で5分以上鳴ってました。
まだまだいけそうねって事でしばらく保留に。
Posted at 2008/09/13 20:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@seri そしてメタルスピードの門を叩くのであった・・・」
何シテル?   09/16 22:11
ゆっくり、セコセコといぢって行ってます アイデア改造が大好きです。 モットーは、やってみれば結構いける ただの楽器フェチです(;´Д`) さらにギャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910 11 12 13
14 151617 1819 20
2122 232425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

馬車道 
カテゴリ:favorite
2010/06/15 02:48:48
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
カナダからわざわざやってきた山も走れるらしい自転車です。 走ろうにも脚力が無いので、猫に ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
乗っていたバイクに排気音が似てたので気になったスバルにしました。 初めはGC8のつもりで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation